• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YXS10のブログ一覧

2021年07月06日 イイね!

170系クラウンの紹介(7)

170系クラウンの紹介(7) ルームミラーは今まで乗ってきたコンフォートやクルー、セドリックと比べ、長いです。

前期型は天井に装着されていましたが、後期型はフロントガラスに貼り付けられています。

ルームランプです。
この他、運転席、助手席それぞれのマップランプが装備されています。

ルームランプの前に装備されたオーバーヘッドコンソールです。
サングラス等が収納可能です。


サンバイザーです。
運転席側にみカードホルダーが装備されています。

バイザー内側には両側とも照明付きバニティミラーが装備されています。

前席です。
ロイヤル系のシート表皮はジャカードモケットが標準です。
3000ccの一部グレードには本革シートも設定されています。

ロイヤルエクストラの運転席は手動シートですが、リミテッドはロイヤルサルーン同様パワーシートです。

各部が無段階のため、手動式よりも細やかな調節が可能ですが、動作に時間がかかるのと、リクライニングしたり他人が乗った後、元の位置が覚えづらく戻すのが面倒です。

助手席は手動シートです。

ロイヤルサルーン以上には助手席パワーシートの設定もあります。

助手席ドアトリムです。
窓とドアロックのスイッチ以外は運転席側と変わりません。

コーションラベルです。
前期型はエンジンルーム内にプレートが装着されていましたが、後期型は助手席側Aピラーにラベルが貼られています。
Posted at 2021/07/06 21:37:55 | コメント(0) | 日記
2021年07月06日 イイね!

170系クラウンの紹介(6)

170系クラウンの紹介(6) シフトレバー後部に装備されたコンソールボックスは2段式で、アームレストを兼ねています。

適度な高さと厚みがあり、ちゃんとアームレストとして機能します。

コンソールボックス上段です。
内部は植毛加工されています。

コンソールボックス下段です。
内部のコイントレーは脱着可能です。

内部にはアクセサリーソケットが装備されています。

インパネ助手席側のウッドパネルは開閉式で、中は収納になっています。
EMV装着車はここに地図用DVD-ROMドライブが装備されます。


グローブボックスは鍵付きで、内部は植毛仕上げです。
車検証入れは新車時の東京トヨペットのものが残っています。

内部にはトランクオープナーのキャンセルスイッチが装備されています。

エンジンキーです。
複製が難しく防犯性に優れた内溝キーで、グレードによってはイモビライザーも採用されています。

キーは3種類付属しており、全ての機能が利用できるマスターキー(キーレス有り、無し1本ずつ)とエンジン始動とドア開閉しかできないサブキーがあります。

サブキーではトランクとグローブボックスの開閉ができないため、トランクリッドオープナーを無効化してグローブボックスを施錠すれば、トランクが一切開かない状態で人に車を貸すことが可能です。

残念ながら当車はキーレス付きのマスターキー1本しか残っていませんでした。

キーレスはドアの施錠、解錠の他、TRUNKボタンを長押しすると、トランクリッドオープナーが作動します。
Posted at 2021/07/06 19:58:14 | コメント(0) | 日記
2021年07月06日 イイね!

170系クラウンの紹介(5)

170系クラウンの紹介(5) 150系ではエアコンとオーディオの操作パネルが分かれていましたが、170系は一体となっています。

エアコンは全車に左右独立オートエアコンが装備されており、運転席側と助手席側で個別に温度設定が可能です。

外気温はエアコンのオン・オフに関わらず、エンジン始動時は常時表示されます。

オプションのエレクトロマルチビジョン(EMV)を装着すると7インチワイドディスプレイが装着されます。
EMVはDVDナビとテレビ、オーディオ機能の他、エアコンスイッチも兼ねています。

ラジオの操作画面です。

カセットの操作画面です。

オーディオは専用の操作パネルから操作する仕様となっており、社外ナビやオーディオの装着を想定した造りになっていませんが、一応装着することは可能です(詳細は後述)。


オーディオ操作パネル下部のフタを開けると、メディア挿入口が出てきます。

ロイヤルエクストラはリミテッドを含め、AM/FMラジオカセット+4スピーカーが標準です。

実はこれがオーディオの本体部分で、DIN規格のため、入れ替える形で社外オーディオやナビが装着可能となります。

ロイヤル系のシフトレバーはストレート式で、3000cc2WDが5速AT、他が4速ATとなります。

シフトノブはロイヤルエクストラはウレタン巻きですが、リミテッドは本革巻きとなります。

灰皿はスライド式です。
当車は喫煙車だったため、タバコの臭いが染み付いていました。

シガーライターも装備されています。


シフトレバーの横にはカップホルダーが装備されています。

ECTパワー/スノーモード切り替えスイッチと電動リアサンシェード開閉スイッチです。
Posted at 2021/07/06 19:32:42 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「本日コンフォートのローンを完済しました。契約上はあと1年残っていますが、多めに入金していて繰り上げ返済しました。」
何シテル?   10/01 17:25
HNは2006年からHPで使用しているもので、クラウンコンフォートの2008年以前の型式から来ています。 愛車はそのライバルだったりしますが、いくつもHNを増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
4 5 6789 10
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

白か黒か・・・どっちもだ 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:33:37
 
WHITE and BLACK 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:30:24
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2011年2月28日登録 2024年11月22日納車 納車時走行距離76835km M ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
2017年5月15日契約 2017年7月31日登録 2017年8月25日納車 グレード ...
日産 セドリックセダン 黒セド(MJY) (日産 セドリックセダン)
1997年6月11日登録 2022年11月4日納車 納車時走行距離355490km フル ...
スバル サンバー スバル サンバー
2007年12月28日登録 2022年3月25日納車 納車時走行距離89798km あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation