• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YXS10のブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

第16回自美研ミーティング&第4回商用車ミーティング関東(初代コンドル)

第16回自美研ミーティング&第4回商用車ミーティング関東(初代コンドル)建設会社が自家用で所有する1979年式初代コンドル中期型です。
現役個体は初めて見ました。

同車は日産ディーゼル(現UDトラックス)初の中型トラックとして1975年に登場し、主要4メーカーの中では最後発でした。
同年にはUD初の中型バス、RM90も登場しています。

他車種には無い特徴として、屋根に巨大なルーフベンチレーターが装備されています。

サイドミラーは中期型まで吊り下げ式で、後期型から下部にもステーが装備されています。

ヘッドライトは全車丸型4灯です。

フロントグリルは1979年登場の中期型で変更されており、メーカーロゴは当世代まで2段表記で1981年登場の後期型は1段でロゴも2代目と共通化されています。

フォグランプは中期型で正方形に変更されており、2代目やアトラスのキャブを流用したコンドルSでも採用されています。


タイヤサイズは7.50R16 14PRです。
ブリヂストン製ですが、古い規格なので1984年以前の旧旧ロゴです。

前輪にはホイールハブだけでなく、ホイールボルトにもUDロゴが表記されています。

標準キャブは助手席ドアのセーフティウインドウが非装備です。
1980年に追加されたワイドキャブには装備されていますが、大型車のCシリーズのキャブが流用されており、標準キャブとは外観が大きく異なります。

ドアハンドルはグリップ式です。
2代目でフラップ式に変更されましたが、3代目でグリップ式に回帰しています。

UDマークの下には自家用表記がありますが、1980年代まで軽以外の自家用貨物車は表示義務がありました。

車体はオーソドックスな平ボディです。
最大積載量は4250kgです。

バックランプはフォグランプと同型の角型です。

マッドガードはUDマークと車名ロゴ入りです。

キャブチルト状態です。

搭載エンジンは直列6気筒5700cc直噴ディーゼルのFD6(150ps)です。
1979年に渦流室式のED6に代わり搭載されており、昭和54年排出ガス規制に適合しています。

この他ターボ付きのFD6T(175ps)も設定されています。


2人乗りでシートベルトは2点式です。
冷房車のステッカーが貼られているのでクーラー装着車と思われます。

トランスミッションはNAが5速MT、ターボが6速MTで、仕様によっては4速ATも選択可能です。
Posted at 2024/10/26 22:40:31 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「本日コンフォートのローンを完済しました。契約上はあと1年残っていますが、多めに入金していて繰り上げ返済しました。」
何シテル?   10/01 17:25
HNは2006年からHPで使用しているもので、クラウンコンフォートの2008年以前の型式から来ています。 愛車はそのライバルだったりしますが、いくつもHNを増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6 789 10 1112
131415 16 1718 19
20 212223 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

白か黒か・・・どっちもだ 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:33:37
 
WHITE and BLACK 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:30:24
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2011年2月28日登録 2024年11月22日納車 納車時走行距離76835km M ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
2017年5月15日契約 2017年7月31日登録 2017年8月25日納車 グレード ...
日産 セドリックセダン 黒セド(MJY) (日産 セドリックセダン)
1997年6月11日登録 2022年11月4日納車 納車時走行距離355490km フル ...
スバル サンバー スバル サンバー
2007年12月28日登録 2022年3月25日納車 納車時走行距離89798km あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation