• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YXS10のブログ一覧

2025年11月14日 イイね!

第18回自美研ミーティング&第6回商用車ミーティング関東(坂道系コンフォート)

第18回自美研ミーティング&第6回商用車ミーティング関東(坂道系コンフォート)坂道グループファンのコンフォートです。

Kazumaさんの2007~2012年型TSS13Yです。

乃木坂46をイメージしたタクシー仕様で、ベースはガソリン教習車ですが、無塗装バンパーでタクシー用大型フェンダーミラーに交換され、大型ドアバイザーが撤去され、ルームミラーもタクシー用の1段に交換されており、教習車感は感じられません。

オーナーは数多くのコンフォートシリーズを所有してきましたが、◯◯仕様車というのは初めてだと思います。

ボディストライプの紫色は、乃木坂46のイメージカラーです。

トランクリッドには、本来教習車に装着されるグレードエンブレムの代わりに、タクシーAT車のみ装着されるアイドリングストップ装着車の葉っぱエンブレムが装着され、タクシー感がアップしています。

MT車でクラウンセダン用のモケットシートに交換されています。


沿線民さんの2007年式YXS11型SGです。
元静岡の個人タクシーで純正マルーン塗装です。

当車についてはこちらの記事もご覧ください(その1)、(その2)。

日向坂46仕様の痛車で、ボンネットにはオーナーの推しである髙橋未来虹(たかはしみくに)の写真がプリントされています。
痛車と言うと2次元のイメージが強いですが、3次元でももちろん成立します。

ダッシュボードです。

行灯です。


ドアとリアフェンダーに貼られたライブツアーの告知マグネットシートです。

フューエルリッドです。

ナンバー隠しのプレートも公式グッズです。

アルミホイールは170系クラウン用15インチです。
フェンダーの社番みたいな数字(H46-392)はHが日向坂で、392がみくにの語呂合わせです。

ステアリングホイールは30系エスティマ用に交換されています。
Posted at 2025/11/14 14:02:50 | コメント(0) | 日記
2025年11月14日 イイね!

第18回自美研ミーティング&第6回商用車ミーティング関東(SXS13Yコンフォート)

第18回自美研ミーティング&第6回商用車ミーティング関東(SXS13Yコンフォート)2002年式SXS13Yコンフォートです。

ガソリン教習車仕様ですが、法人タクシー風の外観で展示されており、法人っぽい装飾を抑えた外装と、地方では教習車上がりのタクシーがそこそこ走っているので、タクシー上がりみたいでリアリティがあります。

フェンダーミラーは教習車純正採用の標準タイプが装着されており、ルームミラーはタクシー用の1段タイプに交換されています。

フォグランプは2004年以前だとイエローレンズとなります。

ドアバイザーは、いかにも教習車な大型タイプが撤去され、リアドアに換気機能付きのファインエアーが装着されています。

リアガラスには業界団体から全国のタクシー事業者に配布された、ポケモンコラボのながらスマホ防止ステッカーが貼られています。

2016年にポケモンGOがリリースされて社会現象になりましたが、それと同時にながらスマホによる交通事故が問題となりました。

ホイールは14インチスチールです。
タイヤサイズは175/80R14で、ヨコハマのタクシーツーリング898が装着されています。

当サイズはブリヂストンのネクストリー後継のニューノにラインナップされておらず、タクシー、バン用以外は選択肢が絞られてきています。

車内です。
MT車で、エアバッグは2002年10月の改良前なのでレス仕様が標準です。
また、アクセルペダルも当世代までは仕様問わず吊り下げ式が標準となります。

コンソールボックスはタクシー用が装着されていますが、教習簿が収納しやすいので教習車でも特注で新車装着される場合があります。

オーディオスペースには商用車用ワイド1DIN AM/FMラジオとデジタル簡易無線機が装備されています。

当車はパワーウインドウ&パワードアロックがオプション装着されており、ドアポケット装着型のカップホルダーは私も使用しています。

シートは標準のビニールで、ボンフォーム製ウッドビーズクッションが装着されていますが、今回複数台装着車を確認しました。
実は私もお試しで購入しており、今回参加車両に装着しています。

布シートを選択した場合、2004年以前はセミファブリックとなります。

タクシー歴はありませんが、二種免許用の教習車だったので自動ドアは元から装着されています。

エンジンルームです。
搭載エンジンは直列4気筒2000ccガソリンの3S-FEです。
排ガス対策で2001年に1800ccの4S-FEから換装されています。

コーションプレートです。
Posted at 2025/11/14 12:42:05 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「本日コンフォートのローンを完済しました。契約上はあと1年残っていますが、多めに入金していて繰り上げ返済しました。」
何シテル?   10/01 17:25
HNは2006年からHPで使用しているもので、クラウンコンフォートの2008年以前の型式から来ています。 愛車はそのライバルだったりしますが、いくつもHNを増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

白か黒か・・・どっちもだ 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:33:37
 
WHITE and BLACK 
カテゴリ:姉妹サイト
2014/02/23 21:30:24
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2011年2月28日登録 2024年11月22日納車 納車時走行距離76835km M ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
2017年5月15日契約 2017年7月31日登録 2017年8月25日納車 グレード ...
日産 セドリックセダン 黒セド(MJY) (日産 セドリックセダン)
1997年6月11日登録 2022年11月4日納車 納車時走行距離355490km フル ...
スバル サンバー スバル サンバー
2007年12月28日登録 2022年3月25日納車 納車時走行距離89798km あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation