• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2019年06月01日 イイね!

何故アルファロメオのSUV、そしてディーゼル?

ってお思いの方も多いと思います。
基本はセダンの形状が好きですが、ジュリアのデザインと乗り味は結構良かったのですが、中が小さかった事と、試乗したスーパーは、良いEGではあったけどベローチェの280のが良さげでした。まぁ、僕は4WD必須なんでベローチェになっちゃうんでしけどね。選ぶとしたら。
でも、このEGって、クライスラー製なんですよね。。アルファーマジックで楽しいEGにはなっているのですが‥‥
僕の916スパイダーもFIAT製ですけどね。首上がアルファーって感じですが…
でも、排気量は違いますが、プントやバルケッタとは別物で、非常に艶やかなEGです。パワーはミニマムですけどね。

で、ディーゼルはアルファーのエッセンスが沢山投入されていて、乗るとこれぞ、ザ・ディーゼルって感じなEGです。ただ、回していくとアルファらしく官能的な部分も少しあります。少しね。ガソリンと違って常用する回転域が狭いので、その中にもアルファーを感じられるのは良いかなって思いました。あとは、非常に速い。
BMは1と3とX1とX3のディーゼルを乗りましたが、そのどれよりもスポーティーで速いです。EGフィールが。

後は価格‼!!
ガソリンはベースグレードで650位 カタログモデルで690位 ディーゼルはベースグレードですが、それよりさらに安い620位となっております。かなりの戦略モデルかEUで先行きが怪しいディーゼルの処分かwww
兎にも角にも、在庫を捌きたいwwwそんな価格です。もうこれに乗っかるしか無い。しかも、4月に発売開始したばかりで、試乗車以外の初荷だしwww

また、試乗した感じは、窓を閉めていると振動や音は殆ど感じません。ガソリンのBMの方がインジェクターの音とかが煩くディーゼルチックです。車内は。社外はBMも同じく音はするのですが、アルファーのディーゼルは大型トラックって感じ^^;ディーゼルらしい威勢の良い音が響きたります。
レーシングするとガソリンのようなハイレスポンスでは無いですが、しっかり回るEGです。とは言え、試乗の20分程度ですけどね。
少し気になったので、トルクが強いのでアクセルを抜いた時のエンブレの感じがトラックチックでかつ少しギクシャクするような感じでした。まぁ、これは来週に納車されたらまたレポします。

で、遥か昔の乗って居たローレルの2.8Lのディーゼルみたいに回らないレスポンスって何?黒煙モクモクってなものとは、全く真逆な最新ディーゼル。。
20年の年月はかなり進歩するんですね。BMのディーゼルも感動しましたが、その比ではありませんでした。

何故SUV?一回乗って見たかったから^^;
F30の時もX1やX3、イボーグなんかも候補ではあったんですが、乗り味がやっぱりよっこらせって感じなんですよね。車高あるから。ステルビオは、全くでは無いですが、ヘタなセダンよりスポーティーで、ロール感が少ないです。ロールしないって事では無いですけどね。ミズスマシの様に動くSUVってイメージでこれならOKって感じでした。あとは、自身のライフプランでリタイアした後に東京に戻ったら、このでっかいSUVは乗れない、乗りたくないので、田舎に住んでいる今がチャンスとなりました。

って事で、次回は、納車報告ですかね^^
久しぶりに納車まで、ワクワクします。
Posted at 2019/06/01 11:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「240608 マタカ(スズキ)の夜釣り http://cvw.jp/b/213932/47778203/
何シテル?   06/13 07:53
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
9 10 11121314 15
1617 1819202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

【ポッケ】この部品の付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:51:54
ポッケ/フォーゲルにAIRSALボアアップキットを組む際の加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 18:56:07
久し振りの玄米雑炊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 04:54:23

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
昭和63年?にボロボロでミニトレエンジンに換装された混合機仕様をMR50と2台で数万円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation