• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2025年10月01日 イイね!

行燈カブのガバナーのオーバーホール

行燈カブのガバナーのオーバーホール日曜日に交換したガバナーですが、早速オーバーホールしました。
どちらかと言うと、購入した長期在庫品のCT90用のガバナーをした方が良かった?サビサビだったから😅
まぁ取り敢えず、元々付いていたTEC製のガバナーを分解して錆び取りとグリスアップしていきましょう。

Cクリップを外すと分解できます。
目立った錆は無いですが、表面の薄ら錆びで結構汚れていました。
また、古いグリスが焼けて硬めの塊りに、、、動きを阻害しそうでしたので丁寧に除去しモリブデングリスを用いて組み付け。

あと、スプリングが片方だけ微妙に開いていたと言うかピッチが不均等でした。また、ガバナーが少しだけ左右にガタつきしていました。
これらの事から、スプリングを縮め癖つけ出来ないかペンチで縮めるましたが、変化なし。簡単には変形出来なさそうなんで、取り付け部を曲げて長さを微妙に縮める作戦に変更しましたが、、、
当たり前では有りますが小さいスプリングの線、、めちゃくちゃ硬い。
かなり焼き入ってます。小さく扱い難い上に硬く曲げるのは困難。
とりま、頑張って内側に力入れて取り付け部のCと言うかU部を内向きにしてみました。かなり壊れるんじゃ無いか?って位力入れましたが、見た目は変わらず、、
そのまま組み付けました。
で、結果は左右の微妙なガタはまだ気持ち有りますが、最初より良い感じ、半分位になりました。
このガタは本当に微妙で左右に真ん中動かしても1ミリも無い位が、少し動く位になりました。
取り敢えず予備として保管します。ただ、やはりスプリングが非常に硬く左右に動かすのにかなり力がいるんですよね。
こんな小さい部品でこの硬さ、遠心力で本当に開くんでしょうか?
取り敢えずガバナーは綺麗にし、オーバーホール完成です。
Posted at 2025/10/01 07:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年09月29日 イイね!

行燈カブC90 の点火時期調整と圧縮圧力

行燈カブC90 の点火時期調整と圧縮圧力さてさて、行燈カブ ラージエンジン仕上げていきますよ。
タイから帰国し即帰省し、飛び石連休の火曜日に少しと昨日 日曜日に半日掛けて、点火時期の調整や諸々の部品交換しました。
先ずは火曜日

純正エアクリーナーエレメント交換

静的に点火時期を調整し試走。
点火時期を調整したので、キック一発、アイドリングも好調です。
ただパワー感がまだまだ希薄です。
自宅に戻りタイミングライトで調整。

圧縮もはかりましたが10弱と弱い。

因みにプラグの焼けもイマイチかな?
で、日曜日は


タペット調整とタペットカバーのパッキン交換。

ガバナー外して、、

購入したガバナーはサビサビなんでCRCで錆び落としして、グリスの代わりにベルハンマーをたっぷり塗布。
勿論取り付け前にはみ出た油は拭いておきました。

でばっちりタイミングライトで点火時期調整、進化角もちゃんとしました。良かった。
因みに付いていたガバナーはバネがやたら硬い、、購入したCT90用はかなり軽く回りました。
う〜む、新品の状態がわからないのと、製造メーカーぎ違うから良くわかりません。5箇所?位で作っているみたい。
比べるとスプリングの長さ違いますしね。
で、試走してプラグみると良い感じ。また、発進のもたつきも無くパワーが出てきていますが、、、まだ足りないかな?
ただエンジンは絶好調になりました。あとは圧縮を12位まで上げたいなぁ。
ピストンリングやピストンは欠品なんで、ガバナーみたいに探して交換かな?
部品揃ったら首上オーバーホールですかね。

Posted at 2025/09/29 20:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年09月28日 イイね!

250926 テンヤ太刀魚 

250926 テンヤ太刀魚 土曜日にテンヤ太刀魚釣りに行ってきました。
今回は初めての船に乗り合いで。

いつもだと、日が出てからの出船ですが、今回の船は暗いうちから出船します。
途中、綺麗な日の出となるはずが、いつもより1時間早くでかけたため移動でぐっすり寝ていました。
朝一からボチボチと釣れてそこそこたまりましたが、ドラゴンが欲しい。
つれた魚は指3本強って感じです。頑張りましたが仲間内四人にはドラゴンは来ませんでした。まぁでもそこそこ釣れたのでリベンジは出来たかな?
で、日曜日の晩飯は

太刀魚の塩焼きに煮付けと
刺身に焼き霜造りで美味しくいただきまさた。
刺身が特に旨い、
まぁ3本しか使って無いので、明日も明後日も太刀魚三昧です。
Posted at 2025/09/28 20:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2025年09月26日 イイね!

タイから帰国 即実家からの国立科学館

タイから帰国 即実家からの国立科学館はい、バンコクからANAで羽田経由セントレアに水曜日に返ってきて、金曜日の夜中に帰省。東京へ😅
しかし、ANAの機内食は旨くないなぁ。次回は往復ANAにしちゃった、、、
さて、実家に帰り土曜日はずっと行きたかった国立科学博物館へ氷河期展に行ってきました。今行かないと終わっちゃうから無理しました。
で、久しぶりに立ち食い蕎麦が食べたくなり朝飯?に

乗り換えの秋葉で、3種のかき揚げ蕎麦、、3種の具材のかき揚げだと思って注文したら、、、570円で安い。
汁がきりりと醤油が効いていたら良かった、、現代的な薄味でした。
満腹ってか苦しい、、

氷河期展はじっくり3時間?楽しみました。
実家に帰り家事をして、翌日は午前中に家事して午後から墓参りし奥さんの実家に寄り夜中に帰宅。
バタバタで疲れた😓
でもまだまだバタバタが続くのでした。
Posted at 2025/09/26 20:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月25日 イイね!

25夏休み タイ旅行 5日目後半と6日目 帰国

25夏休み タイ旅行 5日目後半と6日目 帰国さぁ、思いもよらず貴重な部品が買えました。
勿論NOSと言われる新品長期在庫品、、、勿論動作保証はありませんし、高価販売ですが😅
この部品て発電コイルが駄目になり捨てられていきます、、、、
まだまだ現役で頑張って貰うために購入。

さて、気分良く部品商を後にして一旦部屋に戻り少し休みます。
で休んだら、、、
近く?の高級ショッピングモールにポルシェを買いに行きます。っと、
その前にお茶します。

駅からショッピングモールまでの通路では現代アート?が飾ってありました。気に入ったやつ。
ショッピングモールのレストラン街


抹茶もオーガニックwww
因みにバンコクでは抹茶流行ってます。
そう言えばだいぶ前に行ったサンディエゴでも流行っていた、、
まじカレー 気になる。


タイティーでお茶します。
確か100バーツ位かもっとした様な、、、600円とか700円、、高い。
で、高いお茶のんでセレブ気取り😄
さぁ、ポルシェ行きますよ

こんなんゴロゴロ走ってます。1番みるのはカイエンだけど、、、名古屋より沢山走ってます。
が、、、値段にビビり遠くから、、
エセセレブには買えません。日本の倍位かな?



日本では見ないと言うか売られていない中華の車とヒョンデ。
バンコクは半年に一回位のペースで来ていますが、来るたびにトヨタが減り中華の電気自動車が増えています。
しかもBYD以外のが、、、
日産は全く見なくなってきたし、、
って事でショッピングモールのディーラー巡りを。
2年前はマセラティとアルファロメオがあったんですけどね、、
因みに日本ではアルファとフィアットが一緒に売られていますが、海外ではマセラティとアルファが一緒に売られています。

って事でポルシェを買えなかったんでやけ食い?

ここにいきました。バンコクで好きな店です。
トンロー店に初めてきましたが白人客しかいない。日本人は居ませんでした。

少し近所にはこんな店も。でもバンコクでは流行っていないんですよね。ガラガラです。
確かショッピングモールに出店していたんですが閉店したみたい。確かね。
僕らはスパニガ・イーティングルームを予約しています。
先ずは

初めて見たビール。

腹壊したんで少なめに、、
このキャベツのナンプラー炒めが絶品なんです。
旨い。他にもおすすめはあるんですが、今回はオーソドックスな普通のもの頼みました。マッサマンカレーにマッシュルームのラープだったかな?あとはカニのなんか😅
スパニガの推しではないかな?
で、

デザートはタイティーのババロア?
まぁ、これは普通、次回があれば違うのにします。
これで一万円強位。まぁまぁ高いんよね。
だから金持ち欧米人しか居ないんか、、、?
って事で部屋に戻り、翌日は早朝から空港へ

初めてエバーのラウンジに入りましたが、空いていてゆったりしていて良いです。


朝ごはん

ゆっくり出来ました。ただ、食事は断然タイ航空のラウンジのが種類多くて良いですね。でっかいし。ただいつ行っても混んでます。

って事で羽田経由で帰国。
実りのあったタイ旅行でした。
おしまい。
Posted at 2025/09/25 21:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域

プロフィール

「ポッケのエンジンクランク割りは試練の連続 http://cvw.jp/b/213932/48782770/
何シテル?   11/24 10:15
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9 1011 121314 15
1617 1819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ポッケでツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 21:52:27
ハイコンプヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 17:44:52
25 夏休みタイ旅行 3日目 遂にバイク街へ行く? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 16:47:35

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation