
最近、鈴鹿サーキットには
「Enjoy Honda SUZUKA 2009」や
「第22回 2010モータースポーツファン感謝デー」で訪れる事が多く、SUPER GTも観戦してみようかな?って事で、2010年開幕戦を観戦してきました。
朝の渋滞を考えて、5時に起きて名古屋高速~東名阪自動車道のルートで行きましたが・・・
今回は、東名阪自動車道で渋滞(´・ω・`)ショボーン
その後は、鈴鹿市内もスムーズに走って無事に駐車場に辿り着きました。(゚Д゚;)
その駐車場で、初めて
無限シビックRRを見ました。(*´∀`)アハハン♪
限定車で普段見た事のない車だったので、ちょっとテンション上がりました。(笑)
サーキットに入場後は、どこで観戦しようか悩んだ結果・・・
S字コーナーで観戦しました。(≧∇≦)b
SUPER GTのフリー走行を見学して、
ホンダ エキサイティングカップ ワンメイクレース 2010 〜シビック・インターシリーズ/西日本シリーズ〜 第1戦も見学して、少し早い昼食を食べに遊園地に行きました。
本当はピットウォークもしたかったのですが、気付いた頃には前売り券完売してました。(´・ω・`)ショボーン
昼ご飯後に、相方リクエストの
「でんでんむし」に乗ってきました。

前回行った時に、乗って気に入ったらしく音声パターンが3種類あるので、全部制覇したいらしいです。(゚Д゚;)
なので、今月2回目の「でんでんむし」です。(爆)
朝見れなかった、出展ブースも見学してきました。
無限&ホンダブースには、
無限仕様の
CIVIC TYPE―R EUROと
CR-Zが展示されてました。
この2台は、注目が集まっていて写真を撮るのも大変でした。
ちゃっかり、TYPE―R EUROに座ってきました。( ̄ー ̄)
再び、S字コーナーで
SUPER GT決勝を観戦してました。(≧∇≦)b
色々な事が起きましたが、ホンダHSV-010がデビュー戦で3位に入って良かったです。(*´∀`)アハハン♪
本当は、ポールポジションだったのに・・・
レースって、最後まで解りませんからね
52周が終ってさっさと撤収しましたが、東名阪自動車道は渋滞していたので、また下道で帰宅です。
そんな帰り道で、オデッセイが
49000キロ突破しました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

今月末で納車4年なので、まぁまぁのペースかと・・・(゚Д゚;)
通勤使ってないけど(笑)
帰り道で、以前に
じじのすけ☆さんに教えてもらった、愛知県一宮市の
「エグロン」に行ってきました。
創作オムライスのお店ですが、メニューが多すぎて迷います。(笑)

ポテトグラタンのオムライスを注文してみましたが、美味しかったですよ
店に入った時は待ち時間も無かったのですが、会計をしようとしたら待ってる人が多かったです。
帰宅後は、明日の準備でバタバタでした。(*´д`;)…
SUPER GTのフォトは、また後日UP予定です。(*´Д`)y-~~~ウマー!
ブログ一覧 |
モータースポーツ | 日記
Posted at
2010/03/22 00:21:53