1月20日22時に、
第二子の女の子が産まれました。ヽ(´ー`)ノ
16日が予定日だったので、16日の午後から有給休暇で嫁様と2人で産婦人科へ行ってきたのですが、まだまだ時間がかかりそうと言われ、週末は安静にしていたのですが、19日の日曜日に陣痛が15分間隔で来たので、病院に相談したら来てくださいとの事で、午後から病院に行って嫁様はお腹に機械を付ける事になったので、1人で近くで食事をして病院に戻ると、陣痛が遠退いたので帰宅する事になりました。(´・ω・`)ショボーン
そして、20日月曜日も午後から有給休暇で嫁様と病院に行ったのですが、朝から10分間隔で陣痛が来ていたようですが、我慢していたそうです。(゚Д゚;)
診察まで時間が有ったので、1人で近くを徘徊していたら嫁様から電話が有ったので、病院に戻ると・・・
既に、
分娩室に居ました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
16時半に分娩室に入っても、直ぐにはお産にはならないし、余裕の有る時に夕食を買いに行って、嫁様と話をしながら分娩室で食事をして、普通にテレビを観てました。
今回は、県立衛生専門学校の助産師を目指す生徒さんが、立会う事になり嫁様に痛みが出る度に腰を擦ったりして、自分は何もする事が無くなりました。(´・ω・`)ショボーン
日付が変わる頃には産まれそうですよと言われ、まだまだ時間に余裕が有ると思いきや・・・
突然の破水(((( ;゚д゚)))アワワワワ
あっと言う間に、事が進んで破水から15分で無事に出産が終りました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
上の子より50g軽かったのですが、新生児室に居る他の赤ちゃんよりは重いみたいです。(゚Д゚;)
出産後3時間程、分娩室で過ごして個室へ移動したら既に1時半でした。
前回と同じ病院で出産しましたが、4つ有る分娩室の中でも前回と同じ部屋だったり、個室部屋も多数有るのに前回と同じ部屋と言う偶然が重なりました。(笑)
そんな今日は、流石に寝不足だったのですが早起きして、会社に休みの電話をして上の子と2人で昼前は買い物に行ったり、午後から母と上の子を乗せて病院へ行ってきました。
上の子が嫉妬して大泣きするし、下の子に見向きもしないどころか、おでこ叩いたりして先が思いやられますわ┐(´д`)┌
先日行った1歳半検診でも、保健士さんに上の子を優先するように言われているので、今まで通り可愛がらなくてはいけませんね
今日も、無事に寝かし付けが終ったので、1ヶ月以上ぶりにアルコールを飲んでます。(笑)
ブログ一覧 |
子供 | 日記
Posted at
2014/01/21 23:05:48