
土曜日に、
Enjoy Honda 2016 鈴鹿に行くつもりだったのですが・・・
金曜日に、歯の詰め物が外れまして・・・(゚Д゚;)
歯科に電話したら、土曜日の午後しか予約が空いてなかったので、鈴鹿サーキットに行けず・・・
土曜日は、朝から市内の公園に行ってきました。
日曜日は、朝6時起きでジェイドで鈴鹿サーキットに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ
初めての高速道路走行でしたが、快適でした。
早起きしたにも関わらず、子供達は寝る事無く鈴鹿サーキットに到着したのですが、東名阪自動車道は鈴鹿インターで渋滞していたので、久し振りに本線の路肩で渋滞で止まりました。
駐車場も、混んでいたので今回はプール横の駐車場に止めて、鈴鹿サーキットに入りました。
早速、Enjoy Hondaの会場に行ってクジ引きを全部終わらせてから、嫁様と子供達は遊園地に行ったので、自分は単独で車を見て回りました。
N-ONE Friendly 2seater
この車が、見たかったんですよ(≧∇≦)b
S660 カスタマイズ セレクションを見る為に、交通教育センターまで移動して、S660を見つつ・・・
ジェイドの教習車を見てきました。(笑)
再び、GPスクエアで車を見ていたのですが・・・
N-ONEよりジェイドに目が行ってしまう訳で・・・
無限ジェイドハイブリッドのデモカーを、見て触ってきました。(≧∇≦)b

フルオプション仕様の車みたいで、本革シートも付いてました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
クルマ試乗会の午後の部に参加する為に、受付に行ったのですが、抽選のシビックタイプRとS660は既に結構な人数が並んでいたので、先着順の車種を選ぶ事にしました。
N-ONE OWNER’S CUP 参戦仕様車にしようと思ったのですが、係の人に聞いたら後部座席にはチャイルドシートは付けれないと言われたので、家族で乗れると言う事で・・・
Modulo ジェイド RSに試乗しました。(笑)

ホンダアクセスのデモカーなので、ディーラーオプション付きまくりです。(≧∇≦)b
実は、土曜日にディーラーに行ったら他店舗からジェイドRSの試乗車が来ていたので、運転させてもらったのですが、ハイブリッドより硬めな印象でした。
Moduloのサスは、どうなんだろう?って感じで試乗してみました。
思ったより快適で、驚きました。(゚Д゚;)
色々と、デジイチで撮影してきたので、またフォトギャラリーにUPしようと思います。
その後、子供達が疲れたみたいだったので、サーキットに行って観戦する事なく鈴鹿サーキットを後にしました。(゚Д゚;)
時間も早かったので、のんびり走って帰ってきましたが、子供達は車に乗って直ぐに寝てしまいました。
また、遊びに連れて行ってあげようと思います。
ブログ一覧 |
モータースポーツ | 日記
Posted at
2016/04/24 22:49:04