7月は、ジェイドハイブリッドに乗換えてからの、初めての東京ディズニーランドヽ(´ー`)ノ
初めて、ディズニーランドの七夕に行きました。

2日目からは、ディズニー夏祭りと言う事で前日と土産が変わってました。

夕方まで遊んで、横浜に移動する途中でお台場に寄って、初めてのメガウェブ

横浜で泊まって、翌日は初めての日産自動車の本社へヽ(´ー`)ノ
ど真ん中ミーティング2017の見学にも行って、かな~り久し振りに広島の方と話し込んできました。
8月は、かなり久し振りにスーパーGTを観戦に・・・
と言っても、日曜日は混むので家族では行けないので、空いている土曜日の予選に行きましたが、1000キロ最後の年なので混んでました。┐(´∀`)┌

ジェンソン・バトン選手のトークショーを見たり、子供と遊園地で遊んだりと夜まで楽しみました。
8月後半は、たまたま新品未使用のナビが安く手に入ったので、N-ONEのナビ交換をしました。

ジェイドのナビの後継機種ですが、かなり進化してました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
9月は、結婚記念日が日曜日だったので、子供達を預けて夫婦で6年振り?のユニバーサルスタジオジャパンを満喫してきました。ヽ(´ー`)ノ
10月は、N-ONEのバックカメラの調子が悪くて交換したり、USDM GEEKの見学に行ってきました。
11月は、知らない間に凹んでいたN-ONEのバックドアの板金修理をしたり、JADERsの全国オフに参加してきました。

初めての全国オフで知らない人も多いのに、まさかの司会進行とか・・・(゚Д゚;)
無事終って良かったのですが、子供が熱を出したと連絡が来たのでダッシュで帰りました。(´Д`)ハァ…
でも、ずっと会いたかった人達と会う事が出来たので、収穫は多かったオフ会でした。
12月は、全国オフの際にN-ONEのパーツレビューばかりですよね?と話をしていたので、ちょっと頑張ってジェイドのパーツレビューをUPしました。(≧∇≦)b
と言うか、子供達が昼寝をしない年頃になってしまったので、昼間に車と触れ合う時間が無くなってしまったんです。(´・ω・`)ショボーン
フィットハイブリッドを手放す時にスピーカー類を全部外して、ジェイドハイブリッド納車前にインナーバッフル等も用意して、いつでも交換出来る状態だったのですが、洗車するのが精いっぱいだったので、LEDリフレクターを買って整流ダイオードを付けてもらう時に相談をしていたら、話の流れでラッピングとスピーカー交換もまとめて行う事になりました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
と言う訳で、ジェイド用に保管していた部品は、年内に片付きました。(笑)
子供達のリクエストで、今年2回目のユニバーサルスタジオジャパンにも行きました。(゚Д゚;)
CFアコードワゴンに乗っていた頃のメンバーとフェイスブックで繋がって、昔みたいに世界の山ちゃんで忘年会兼同窓会?を行いました。

この集まりは、来年も継続して行くと思われます。(≧∇≦)b
と言う訳で、1年を振り返ると・・・
前半は鈴鹿サーキットばかり(笑)
これは、毎年の事なので来年も変わらないでしょうね
ジェイドハイブリッドも、今年はホンダセンシングのエーミングをしたり、ミッション交換したりと、度々ディーラーに入院していたので、来年は何も無い事を願わなくては・・・
N-ONEは、2回目の車検を受ける為に部品交換をしないと・・・
良いお年をお迎えください
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2017/12/31 20:45:17