• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月22日

EnjoyHonda2018鈴鹿サーキットに行ってきました。

EnjoyHonda2018鈴鹿サーキットに行ってきました。 前日の祭りの疲れも忘れて、朝6時起床(笑)
下の子と嫁様は、今回は留守番なので上の子だけ起こして、準備をしてジェイドで出発~

順調に進んでいたのですが、鈴鹿インターが渋滞しているみたいだったので、手前の四日市インターから下道で向いました。(≧∇≦)b

最近、鈴鹿インターまで行けた事が無いです。(゚Д゚;)

とりあえず、マンダリンゴールドのジェイドが並んでいる

本田技研工業鈴鹿製作所の前を通って4台確認(笑)

サーキット周辺で渋滞に並びながらも、8時半位には着いたのですが、プリキュアが優先の上の子は終るまで降りてくれません(苦笑)

9時になって、プールサイドゲートから入場して、とりあえず遊園地から(゚Д゚;)
30分程並んで1つ目の乗り物に乗った所で、EnjoyHondaの会場に行けました。┐(´∀`)┌


シビックタイプRの試乗は当りが出ず、NSX体験同乗も当らず・・・

ジェイドRSをさらっと見て


会場内も一通り見て、今日はこれで終わりかな?と思いつつ写真を撮りました。


そして、上の子の希望で遊園地へ・・・

1時間程並んで、でんでんむしに乗り上から遊園地を見ましたが、やっぱり人が多いです。

いつもより少し早目に昼ご飯を食べに行きましたが、いつもより混んでいて確保が大変でしたが、子供の好きな物を食べさせて機嫌を良くしてから・・・

再びEnjoyHonda会場に行って、先着順のモデューロX試乗会に並んで・・・
ステップワゴンの試乗券をゲットしました。


集合時間まで少し時間があったので、交通教育センター内で休憩していると・・・

本棚に、何故かジェイドのカタログを発見(笑)

マイクロバスに乗って南コースに移動して、ステップワゴンのモデューロXを試乗するのですが、コース上にスラロームが有ったりと段差が有ったりと、コンプリートカーと標準仕様の車を乗り比べする企画です。





両方を順番に試乗する機会が無いので、良い経験になりました。(≧∇≦)b

そして、先導車が・・・

NSX typeSヽ(´ー`)ノ

試乗後に聞いたら、5分有るので是非と言われ撮影させてもらいましたが、鈴鹿サーキットの従業員さんの神対応で、子供を運転席に座らせてくれました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
感想は、「オレンジでキレイだった」だそうですが、自分が座りたい位でした。(笑)

再びマイクロバスでEnjoyHonda会場に戻ると、シビックタイプRの試乗会がラスト一枠残っていたので、子供にスロットをやらせたら当選キタ━(゚∀゚)━!

当りが出たので、この時間まで滞在する事になり再び遊園地に行って、かき氷を食べてから乗り物に乗って、時間が近くなってきたので、3回目のEnjoyHonda会場へ(笑)

時間まで、子供はバイクに乗ったりして楽しんでましたが、小学生未満だけスーパーGTのNSXコンセプトGTのコクピット体験が出来たので、とりあえず座らせておきました。

ちなみに、上の子は1歳の時に2人で行ったEnjoyHondaでマクラーレンホンダMP4/5のコクピットにも乗ってます。(笑)

時間が来たので、コース説明を聞いて・・・


2日連続のFK8シビックタイプR試乗ヽ(´ー`)ノ
ジュニアシートを助手席に付けてくれたので、初めて子供を助手席に乗せて試乗しました。

家の車に、MT車が無いので子供は不思議がってましたが、少し興味を示したかな?

前の車が、NSX同乗体験のNSXなので必死で走りましたが、NSXの加速凄いわぁ(゚Д゚;)

でも、子供はシビックの加速に驚いていました。(笑)

その後、何かのスイッチが入ったのか、NSX・S660・レジェンド・シビックセダン・シビックハッチバック・ジェイドRS・クラリティーと、展示車両の運転席に座り続けてました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
S660とシビックハッチバックは、MT車だったので「ガチャガチャするやつ付いてる~」と何故か喜んでましたが(笑)

MT車乗る子に育てたい(≧∇≦)b

と言う訳で、子供が一緒に乗りたがっていた乗り物には待ち時間が90分だったので乗れませんでしたが、また次回乗る約束をしたので子供も満足だったかなぁ

自分は、名前通りEnjoyHondaしてきました。(爆)

そして、珍しく国際レーシングコースに行く事も無く終りました。(´・ω・`)ショボーン
子供が、音が煩いと嫌がるので(゚Д゚;)

帰りは、ちびまる子ちゃんが見たかったらしく、終るまで走ってから夕食を食べて四日市東インターから東名阪道を走って帰りましたが、東海北陸道に入る頃には寝ちゃってました。(笑)

久し振りに、川島パーキングエリアで休憩して20時半に無事帰宅しました。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2018/04/23 23:38:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

定番のお寿司
rodoco71さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation