
12日は、20時前に市役所からメールが来て、場所は秘密で市内7ヶ所から同時に花火が打ち上げられると言う内容でした。
10分も無いので、子供達を呼んでベランダから、普段花火大会が行われる方向の空を見る事にしました。
予想通り?花火は打ち上ったのですが、いつもと違う方向からも音が聞こえてきて、その方向を見ると花火が打ち上ってました。(≧▽≦)
13日は、正月以来の嫁様の実家と言う訳で、お土産の
養老軒の「ふるーつ大福」を買いにN-ONEで行きましたが、もう少しで目的地と言う所で・・・
K.BREAKの元デモカーのN-ONEとすれ違いました。(≧∇≦)b
飛騨ナンバーになっていたので、県内の方が乗られてるみたいです。

年末は空いてたから、予約無しで行ったら混んでて外で並びました。(゜Д゜;)

無事購入しました。
この時期は、夏のふるーつ大福なので、この日は「みるくピーチ大福」でした。

雨降りだったので、屋根の有る店が良いと思って、近所の中華料理屋さんへ行って・・・

天津飯と餃子を食べて・・・
フリードハイブリッドに乗換えて、半年振りに隣の市の嫁様の実家に行ってきました。

新しく出来たバスターミナルで売られている「長良川ぷりん」を頂いて、夕方までくつろいで、義父母達と岐阜市内のくら寿司に向かいましたが、雨のピークに行ったので道路が川みたいになっていたりで、フリードハイブリッドで行って良かったぁ~(笑)
くら寿司の前に、お世話になっているディーラーの系列店舗が有るのですが、ホームページにも載っていない展示車で

黄色いRSが置いてありました。(≧∇≦)b
黒いCVTの試乗車が有る店舗なんですけど、黄色はどちらだろう?
食事後に義父母達と別れて、子供達は貰ったお小遣いでイオンで誕生日プレゼントを購入(笑)
下の子は、1月末から義父母からのプレゼントを待ち続てけてました。(゜Д゜;)
14日は、近所のお寺の住職がお経を読みに来てくれるので、朝9時までに用意して迎えました。
昼に、子供達の工作の材料を買いに行きつつ、ランチを食べに行った際に、左リアドアを嫁様が開けようとして、ドアハンドルが外れました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
翌日から、ディーラーが営業再開するので、そのままにして翌日を待ちました。

15日の朝に営業マンにLINEして、都合の良い時間を教えてもらってディーラーに行って、付け直してもらいしましたが、初めて見たって言われました。(゜Д゜;)
1週間の夏季休暇の後半は、雨ばかりで洗車する事なく終了しました。
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2021/08/22 20:53:42