• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デーに、行ってきました。

鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デーに、行ってきました。 5日土曜日は週間天気予報を見ても、もうスタッドレスタイヤは不要かな?って思ったので、午後からタイヤ交換を始めました。

一番重いフリードハイブリッドから始めて、弟のN-BOXカスタムのタイヤ交換をしていたら雨が降ってきましたが、屋根の下なので交換は問題無しですが、片付けが大変になるので小雨のうちに交換を済ませました。(゜Д゜;)

父のシャトルハイブリッドは出掛けていて居なかったので、N-ONEのタイヤ交換をしました。

16インチなら、45偏平にするのが一般的なんですけど、6.5Jに対して40偏平の引っ張り具合が好きなので、外径が若干小さくなりますが40偏平にしてます。

リアとフロントでフェンダーのクリアランスが違うので、バネも変えてるので少し下げたいと思ってますが、この車高だとスロープ無しでタイヤ交換出来るのですが、スロープも最近使ってないから、たまには使おうかな(・∀・)ニヤニヤ

6日は、最初は全然行く予定にしてなかったのですが、ホンダレーシング・サンクスデーのチケットを払戻しして行けなかったので見れなかった「レッドブル・ホンダF1・ありがとうカラー」が展示されていたので、朝起きるまで悩む事に・・・

早くに目が覚めたものの、タイヤ交換で腰痛が・・・(゜Д゜;)

次は、いつ展示されるか判らないので、1人でのんびり鈴鹿サーキットに行ってきました。
N-ONE RSに乗換えて2回目の鈴鹿市で、初めての鈴鹿サーキットです。

のんびり一般道で向かって、2時間半で到着です。(≧∇≦)b
10時頃に着いたので、GPスクエアで展示を観る事にしました。


懐かしいマシン達が展示されてましたが、やっぱり自分は・・・


この頃の、マクラーレンホンダが好きです。(≧∇≦)b


お目当ての、「レッドブル・ホンダF1・ありがとうカラー」も観れました。
この日、天気も微妙で前日より寒くて、たまに雪が降ってきました。

F1も観れたので、寒いし帰ろうかな?とも思いましたが、久し振りに来たからとS字コーナーから午後のイベントを観て16時に鈴鹿サーキットを出て、帰り道に三重県人さんの家に寄って物々交換をして帰りました。

寒かったし腰も痛かったけど、久し振りにレーシングカー観れたし、行って良かったです。(≧∇≦)b
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2022/03/10 22:24:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation