• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

市民花火大会に行ってきました。

市民花火大会に行ってきました。毎年8月13日は、市民花火大会の日なので日中は、ほぼ家でのんびり過ごして、開始時間の1時間前に行って、今年も協賛者席から観賞させて貰いました。

一般観賞席は、早くから場所取りしないと行けないですが、協賛者席は比較的ゆっくり来られる方が多いみたいで、1時間前でも場所を選べます。

協賛者席のブルーシートの上に、レジャーシートを敷いて場所取りをして、持参した弁当を食べて開演を待ちます。

歯科医の方のアナウンスによれば、岐阜市の花火大会にも参加してる花火メーカーさんが製作した花火らしいです。







6000発の花火を観て、帰りは車を置かせてもらっている所まで歩いて、裏道で帰宅しました。(≧∇≦)b
Posted at 2025/08/27 22:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年08月09日 イイね!

久し振りに揃いました。

久し振りに揃いました。会社カレンダーでは連休スタートなのですが、安定の休日出勤から夏季休暇スタートです。(笑)

予定より早く終えて帰るつもりが、トラブル対応してたら定時になってました。(゜Д゜;)

岐阜市の花火大会の日でしたが特に行く予定も無かったので、たっぷりミルクコーニーも飲みたいし、声掛けしたら全員揃いました。ヽ(´ー`)ノ


ソニックグレーとスレートグレーで並べたり


久し振りに見た、S660(笑)

お互いの近況報告をしたり、世間話をしてたら閉店時間になっちゃいました。

次は、いつ集まるのやら(゜Д゜;)
Posted at 2025/08/27 22:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お茶会 | 日記
2025年08月03日 イイね!

YouTubeで見た、お店に行ってみた。

YouTubeで見た、お店に行ってみた。子供達が2泊3日の旅行で不在の為、旅行に連れて行ってくれている父の代わりに、墓地の草刈りに参加してきました。
協力金の支払いも有るのですが、都合が悪くて参加出来ない人の分も預かっていたので、いつも以上に絶対寝坊の出来ない日曜日になりました。(笑)

朝7時集合らしいのですが、6時位から作業をされてる方も居るとかで、少し早めに徒歩で出掛けて、受付で協力金を納めて作業開始ですが、初めて参加したので良く解らないので、とりあえず家のお墓の周辺の草刈り鎌で作業開始したのですが、直ぐ横には少し背の高い草が・・・(´;ω;`)ウッ…

黙々と作業をしてたら、草刈り機を持った方が来てくれて、一気に刈ってくれたので刈り取られた草を集積所へ運び、小さな草を黙々と刈っていると、パッカー車が3台来てくれて草を全部積込んで行ってくれました。

具体的なアナウンスは無いけど、パッカー車が帰って行ったら自動的に解散するシステムだったそうで、お墓の草刈り終了です。

嫁と2人だったので、昼ご飯は久し振りに餃子の王将へ行ったのですが、時間が少し遅かったので近い方へ



いつも通り、天津飯と餃子を注文しましたが、いつもより焼かれてたので、カリカリで美味しかったです。(≧∇≦)b

晩ご飯は、YouTubeのおススメで出てくる麺類のチャンネルで紹介されてた、ごだいさんへ行ってきました。

ラーメン屋さんを経営されてる方が、新たに始めたうどん屋さんです。

岐阜市の中心部に有るのですが、駐車場が無いので近くのコインパーキングへ駐車して徒歩でお店に行きましたが、日曜日の夕方とはいえ人少ないなぁ(゜Д゜;)
車も全然居ない事が驚きでした。

YouTubeでは、かき揚げうどんが紹介されてましたが、かき揚げの材料が無くなってしまったとかで、天ぷらは出来るとの事だったので・・・


かけうどん+ちくわの天ぷら+もちの天ぷらを注文して、美味しくいただきました。(≧∇≦)b

かき揚げうどんは、リベンジしたいなぁ
Posted at 2025/08/19 11:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年08月02日 イイね!

N-ONE e:の先行展示会に行ってきました。

N-ONE e:の先行展示会に行ってきました。子供達が祖父母と旅行に行って居ないのと、嫁の出勤日が重なって1人自由な時間が出来たので、夜勤明けでしたが名古屋市の星が丘テラスで行われてた、N-ONE e:の先行展示会に行ってきました。

岐阜県でも開催が決まってましたが、当日どうなるか判らないので、行ける時に行っておこうかと(笑)


現行のN-BOXと、大差ない感じですね
ボタン式のシフトパネルは、ステップワゴンで使用していますが、車庫入れの際は未だに慣れません(゜Д゜;)


ヘッドライトの中は、現行N-BOXカスタムと同じみたいです。


ドアトリムのデザインも、JG3系とは違う物になってますね


リアシートの生地は、JG3より良くなってる気がしたけど・・・


ナンバーが下方へ移動して、ワイパーがセンターに移動したバックドアも、そのうち見慣れる様になるのかな


リアワイパーがセンターに移動しても、トリムの形状が変わってないみたいで、ワイパーモーター用のトリムが追加されてました。

N-ONEの使い勝手がそのままで、電気自動車になったから走りに期待かな
N-VAN e:に試乗した際に、めちゃくちゃ走りは良いのにロードノイズが煩かったので、N-ONE e:がどの位静かになっているのか気になります。
Posted at 2025/08/19 11:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年07月26日 イイね!

オートメッセin愛知に行ってきました。

オートメッセin愛知に行ってきました。オートメッセin愛知が開催されるとかで、初めてAICHI SKY EXPOへ行ってきました。
中部国際空港は以前に行った事が有りますが、お隣?のAICHI SKY EXPOは初めてだし、1人で行くので途中まで車で行って名鉄電車で行ってきました。

昼前位に着いたのですが、空いてるかと思いきや建物の外まで行列が出来ていて、電車を降りてから入場まで1時間かかりました。(゜Д゜;)


大阪オートメッセ同様に、スーパーGTのマシンがお出迎えです。


大阪オートメッセと比べちゃうと、会場は狭いので次回に期待かな(゜Д゜;)


ファブレスって、昔のイメージとは変わったのかな?
シンプルで、好きです。


家から一番近い所に有るD1車両なのですが、エンジンは初めて見ました。


EG6も展示されてました。


光岡自動車のM55が展示されてました。
シビックベースには思えない雰囲気の車でした。


実車版のランチボックスも、遊び心があって良いですね


東京オートサロンの時は、人が多くて撮れなかったので(゜Д゜;)





来年以降は、もう少し会場が広くなる事に期待ですね
Posted at 2025/08/19 10:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation