• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

3年振りに、運動会に行けました。

3年振りに、運動会に行けました。2年前は運動会自体が中止で、昨年は学年毎に開催されたものの、見学出来るのは保護者1人のみでしたが、今年は全校児童で開催されて保護者4人まで見学可能になりました。(≧▽≦)

水曜日開催と言う、ド平日開催にも関わらず有給休暇で行ってみたら、思ったより多くの保護者が来てました。

全校児童で開催ですが、各学年3種目づつみたいな感じで、午前中で終了して子供達は給食を食べて午後は授業をして下校でした。(笑)

トラックの周りは、撮影エリアになっているので、競技をしている子の保護者はエリア内で撮影出来るのですが、偶然にも同級生4人並んで撮影してました。(笑)

久し振りに同級生にも会えたし、仕事休んで行って良かったぁ

前日の夕方は雲が多くて心配でしたが、当日は雲一つない運動会日和でした。

23日は、小学校の資源回収で早起きをして参加してきましたが、早く終ったし天気良かったので、フリードハイブリッドを洗車しました。(≧∇≦)b

脚立も持ってきて、丁寧に洗車しておきました。(笑)

N-ONEも洗車しようと思いましたが、父のシャトルハイブリッドがシマウマみたいな状態だったので、先に洗車しました。

傷が増えてましたが、磨いて消える物ではなかったので、簡易コーティングしてピカピカにはなりました。(≧∇≦)b

最後に、N-ONEも洗車して日曜日終了です。

土曜日の夕方に4回目のワクチン接種をして、熱が出たら資源回収を休むつもりでしたが、何の症状も出なかったので普通に生活出来ました。(≧∇≦)b
Posted at 2022/10/29 17:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年10月02日 イイね!

久し振りに、稚児行列に参加してきました。

久し振りに、稚児行列に参加してきました。1日は、嫁様仕事で子供達の習い事休みと言う珍しいパターンだったので、朝から病院ハシゴしましたが、子供達は祖父母と買い物に行って昼ご飯を食べて帰ってくるとかだったので、自分も病院帰りに外食(゚д゚)ウマー

午後からは、子供達に友達姉弟が遊びに来る事になっていたので、先週は洗車出来なかったN-ONEを約2ヶ月振りに洗車しました。(≧∇≦)b

夜は、随分ご無沙汰していた、やっちゃん。さんと市内のコメダ珈琲店でお茶会しました。

たっぷりアイスミルクコーヒーも、今年は最後かなぁ(゜Д゜;)

いつもは2人なのですが、今回は新たに市内のマニアックな方をお呼びして、3人でお茶会しました。

以前は、VWゴルフ乗りだったのですが、今はアウディS1に乗られていますが、個人輸入したホイールや車高調やマフラー等、拘りが凄い人が市内に居たのが驚きでした。
ホイールも車種は忘れちゃいましたが、日本に輸入されていない車種の純正ホイールと言う、よく見付けましたね?って思うようなホイールだったり、KWの車高調なのに日本には無い設定の物らしく、全上げなのに指の入らないクリアランスとか、色々と様子のおかしな車でした。(≧∇≦)b

また、次回も会えたら良いなぁ~

2日は、お世話になっているお寺が、本堂新築記念で稚児行列を行うとかで、父が申込みをしてきたので、子供達に説明して参加してきました。
前回は上の子が0歳だったので、9年振りです。
集合場所の小学校の体育館で、受付をして衣装を受取って、YouTubeを観ながら着付けをすると言うスタイルだったのですが、どうしても解らない部分もあったので、衣裳屋さんに直してもらったりして着付け完了(゜Д゜;)
5つのグループに分かれて、順番にスタートして15分程歩きましたが、10月と言うのに気温も高めで暑い日でした。

子供達は170人程の申込みがあったみたいですが、両親と祖父母等を合わせると、結構な人が集まっていたみたいですね(゜Д゜;)

子供達も大きくなったし、稚児行列は今回で終わりですね
Posted at 2022/10/05 23:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年09月18日 イイね!

家族にお願いされたので

家族にお願いされたので17日は、嫁様が19日に職場の人と出掛ける予定だった事が、台風で天気が心配だから前倒しで出掛ける事になり、子供達の送迎をする事に・・・

午前中には、ネット注文していた「トミカプレミアム Honda TYPE R 30th Collection」が届きました。
それぞれ単品でも持っている車種ですが、セット商品になって違う色で3台セットだったので、つい買ってしまいます。(笑)

午後になって、嫁様が帰宅してからは「ちいかわ ポップアップストア in ロフト」に家族を連れて行く事になったので、岐阜市のカラフルタウン岐阜に行ってきました。
(゜Д゜;)

嫁様と子供達がロフトで買い物している間は暇なので、カラフルタウンには全トヨタディーラーとダイハツディーラーが入っているので、その辺をブラブラして時間を潰そうと思ったら・・・

新型クラウン・CROSSOVER G "Advanced Leather Package"が展示されてました。



実物は、思ったより良い感じもしますけど、大胆な塗分けですよね(゜Д゜;)

別のディーラーには、CROSSOVER G“Advanced”も展示されてました。



グレード違いで内装色も正反対ですけど、プレシャスブロンズのクラウンが2台同時に見れました。(≧∇≦)b

18日は、まったり過ごしていたのですが、久し振りに洗車もしたいけど・・・
台風が来るからなぁ~って週間天気予報見たら、次の週末も洗車出来そうにない(゜Д゜;)

もう1ヶ月以上、洗車してない気がする・・・
Posted at 2022/09/19 23:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年06月27日 イイね!

久し振りに、野外お茶会(笑)

久し振りに、野外お茶会(笑)24日は、中々タイミングが合わなくて、久し振りに待合せをして、けい.さんのS660とN-ONEを並べました。

久し振りに、コメダ珈琲店でお茶会する予定が、閉店時間が早くなっていたのでラストオーダーには間に合わないので、少しだけ営業時間の長いスタバに集合って事だけ決めて現地に行きましたが、店内もドライブスルーも激混みで行く気にもならず、隣のコンビニで飲み物を調達して、久し振りに夜風を浴びてお茶会しました。(笑)

この感じ・・・15年位前もやってたなぁ 同じ2人で(笑)

変わらないなぁ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

25日は、嫁様出勤日だったのですが、駐車場が使えない日だったので送迎する事になったので、職場に送って行ってから掃除と洗濯を開始(`・ω・´)シャキーン

子供達の習い事の送迎もして、15時に嫁様を迎えに行って帰宅してから、先日発表になったフリードを見にディーラーに行ってきました。


ホームページには掲載されてなかったので、カタログだけ貰いに行くつもりが、フリードG特別仕様車 ブラックスタイルの展示車が有りました。(≧∇≦)b


内装を見て、ウチと同じ黒木目調のパネルなんだなって思っていたら、ブラック ファブリックシートなのでプライムスムースのコンビシートではないので、ドアトリムもファブリックになるんですね(゜Д゜;)
外装は、所々にブラックだったりダーククロームが使用されていて良い感じなんですけど、コンビシートも選べるようになってたら良かったかなぁ

夕ご飯は、久し振りに市内の味噌カツ屋さんに行ってきました。(*´▽`*)

子供用メニューが無いので、子供達と一緒に行った事が無かったのですが、子供達もそろそろ食べれるだろうと思って行ってきました。
上の子は、味噌カツ定食を完食出来ました。(≧∇≦)b
日曜日休みなので、これも中々行けない理由なんですけどね

26日は、嫁様が名古屋に行きたいと言うので、午後からフリードハイブリッドで名古屋駅周辺に行ってきました。
目的だけ済ませて帰りにドン・キホーテに行ってきました。

某激安の殿堂と同じ名前ですが、名古屋市内の有名なあんかけスパのお店です。
いつもはバイキングと言う、白身魚のフライとソーセージのあんかけスパを注文しているのですが、子供が注文したので・・・

小盛200gのバイキング

初めて、モントレーと言う鶏の唐揚げのあんかけスパにしました。

大盛400gまでは無料なので、大盛のモントレー(≧∇≦)b

そもそも皿の大きさも違いました。(゜Д゜;)
Posted at 2022/06/27 23:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年05月14日 イイね!

N-ONE東海定例ナイトオフに参加してきました。

N-ONE東海定例ナイトオフに参加してきました。7日の夜から、フリードハイブリッドをTDO MOTORINGさんへ預けました。
嫁様がメインで使用しているので、中々長期で預ける事が出来ないので、まだ早い様な気もしますが・・・

ヘッドライトのクリア塗装をお願いました。

昔乗ってた、GP1フィットハイブリッドに中古のフィットRSのヘッドライトを付ける際に、小傷を修理する為にスモーク塗装をしてもらっていたのですが、フィットハイブリッドは今でもTDO MOTORINGさんへ度々入庫してくるそうで、最近ヘッドライトを再塗装したと聞いたので、今やっておけば暫くは何もしなくても良いかも?(笑)
色々な方法が有りますが、一番手間いらずな方法かもしれませんね

と言う訳で、代車生活が始まりました。(*´▽`*)

多分5年落ち位の、ヴィッツなのですが・・・

素ガラス・電動ドアミラーレス・後席パワーウインドウレスと言う、ビジネスパッケージな車なのです。

いつも借りてくる代車の中では、走行距離も少ないキレイな車です。

8日は、ドライブがてら母の日のプレゼントを買いに行って、嫁様の実家に届けに行ったら義父の車買換えの相談を聞いて、晩ご飯までご馳走になって帰宅です。

9日から仕事が始まりましたが、12日の夜にヴィッツにフリードの17インチを積んで、Growing upさんへ運んで組替えをお願いしてきました。

14日の午前中に、TDO MOTORINGさんへ顔を出しに行って、子供達がテレビが観れないと言ってるんですよって話をしたら、シャチョ~さんがヴィッツのグローブボックスにTVキットを買って入れてるから、取付けして良いよと(笑)

帰宅して、確認したら・・・

ホントに入ってるし(笑)

ヴィッツ乗りの方の整備手帳を参考に、パネルを外してTVキットを取付けしましたが、思ったより時間かからず終了(≧∇≦)b

代車のレンタカーに部品取付けとか、この先は無いだろうな(笑)

夜は、先月行けなかったN-ONE東海の定例ナイトオフに、お世話になってるディーラーの整備士さんと一緒に参加してきました。
台数少な目ですけど、久し振りな方にも会えたし内容が濃かったぁ~(笑)

15日は、テレビで紹介されてたお店に昼ご飯を食べに行くつもりが、めちゃくちゃ並んでいたので更に隣の市まで移動しましたが、そちらでも待ち時間が凄くて昼食難民になってしまいましたが、とりあえず昼ご飯には辿り着いて、帰りに子供の文房具等の買い物をしながら帰っていたのですが、近くを通ったので・・・


多分、12年振り位の間々観音です。

以前は、水が流れていたのですが、止まってました。

名鉄がシン・ウルトラマンとコラボしていて、新〇〇駅と言う感じで駅名に新の付く駅の看板が、期間限定で変わるので帰り道に新鵜沼駅に寄ってみました。

確かに、看板が変わってるなぁ~と写真を撮っていたら、他にも撮影してる方がいたのですが、年齢高めでした。(゜Д゜;)
Posted at 2022/05/16 22:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation