• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

GWも、のんびりと過ごしています。

GWも、のんびりと過ごしています。前回のブログから、かな~り間があいて久し振りのブログです。

途中、みん友限定公開のブログを書いているのですが、4月16日に家族で移動中にフリードハイブリッドが追突されました。(゜Д゜;)

昔、オデッセイを追突された時に比べたら全然マシなのですが、加害者が逃げると言う想定を超えてくる事態になったのですが、フリードハイブリッドに付けた前後2カメラのドラレコのお陰で、相手の車両のナンバー特定が出来たので、出頭してもらいました。(≧∇≦)b

そのまま車も預けれたら良かったのですが、連休前で板金屋さんも混んでいたので、そのまま使用しています。

30日まで通常出勤日だったので、5月1日から連休に入りました。(*´▽`*)

1日は、今シーズン2回目の「いちご狩り」に行ってきました。

シーズン終了前で料金も少し安くなっていたのですが、前回と同じ所に行ったのに、味が薄くってました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
来シーズンは、早めに1回行って終わりにしよう(笑)

2日は、嫁様が仕事で子供達は学校だったので、朝から通院生活です。
連休前で何処も混んでましたが、予定通りに通院完了です。

3日は、特に予定も無かったので久し振りにフリードハイブリッドを洗車しました。
納車から3年5ヶ月なのですが、青空駐車の時間が長いのでルーフモールが白くなってたり、ヘッドライトのクリア剥がれも見付けちゃいました。(゜Д゜;)

しかも、左側だけですけど・・・(゜Д゜;)

更に、タイヤが・・・

アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

折角なので、シャトルハイブリッドも洗車して、簡易コーティングもしておきました。(≧∇≦)b

4日は、朝からN-ONEを洗車して、昼前から子供達と約束してたBBQを家で行いました。

5日は、フリードハイブリッドのタイヤを17インチから15インチに交換しました。

サイドウィールを指で触ると、若干膨らんでる様な気もするし、長距離走ったりするので、早めに交換しようとポチッ!としました。
でも、車は修理に行ってしまうので、納車直後に外した純正ホイールを出してきて、エアー入れてから交換しましたが、フロント2本だけ交換するつもりが、自分が見栄えを気にしちゃうので、サクッ!と4本交換してから、家族で「牧歌の里」に行ってきました。

チューリップが見頃だったと言うのと、知らない間に付与されてたポイント消費の為(笑)

途中で昼ご飯を食べて行ったので13時到着だったのですが、思ったより混んでました。(゜Д゜;)
チューリップを見たり、動物に餌をあげたりして早めに撤収しました。

6日は、嫁様が仕事で子供達が学校だったので、以前から歯科の予約をしていたりと、のんびり過ごしています。
Posted at 2022/05/06 14:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月03日 イイね!

新型ステップワゴンを見てきました。(*´▽`*)

新型ステップワゴンを見てきました。(*´▽`*)3月最後の週末は、新学期を前に子供達と一緒に美容院に行ったり、中止になって貯まっていた段ボールや新聞紙を、小学校のリサイクルステーションに持込みました。
町の中に有る物と違って、ココで回収された段ボールや新聞紙は学校の収入になるので、中止になった資源回収の代わりになって欲しいですが、資源回収を開催した方が確実に集まりそうですね(゜Д゜;)


2日土曜日は、子供達の習い事が休みだったのですが、子供の歯科の予約が16時~になっていたので、微妙に早く帰らないといけない予定になったので、いちご狩りの帰りに久し振りに食べて、また食べたくなったのでドン・キホーテに行ってきました。
全国的には激安の殿堂で有名なドン・キホーテですが、名古屋市内には同名のあんかけスパのお店が有ります。


ランチメニューの、『4種から選べるスパゲティランチ』に期間限定でエビフライあんかけスパゲッティが選べたので、大盛り無料なので大盛りで注文しました。(≧∇≦)b

そのままイオンに寄って、子供達の服を購入して帰りましたが、途中渋滞してたので焦りましたが、余裕で帰宅して準備をしてから歯科へ行きましたが、上の子と嫁様だけ行かせて。下の子と歯科周辺の川へ桜を見に行ってきました。



3日は朝から小雨が降っていて、子供達とイオンに行きましたが、駐車場が中々見付からず諦めかけたら、タイミング良く空いたので無事に買い物出来ました。(゜Д゜;)
そのまま帰るのもって事で、近くのオアシスパークで新型ステップワゴンの展示会が行われていたので、そちらへ寄り道してきました。


河川環境楽園でも桜を見て、淡水魚水族館に寄ろうかな?って思ってましたが、入場にめちゃくちゃ並んでいたので、目的だけ果たしてきました。(笑)



外から見ていたら、「ドア開けても良いですよ」と言われたので、ドアを開けて中を見たり、2列目シートを動かしてもらったりしました。

展示車両は、STEP WGN SPADA PREMIUM LINEだったので一番高いグレードですかね?
2列目の足元広いし、3列目も床下収納出来るし良いのですが、嫁様には運転は無理だろうな
左のサイドロアスカートを擦ってる間は、更に長い車は買えないかなぁ~
自分が運転する分には良いのですが、自分の車をファミリーカーにしちゃうと、好き勝手出来ないので(゜Д゜;)


まだまだ、頑張ってもらわないと(≧∇≦)b


N-ONEの方は、1日に出勤して駐車場に停めたら、6500kmになりました。

先日行った、スーパー耐久シリーズ2022 第1戦 SUZUKA 5時間耐久のフォトギャラリーに追加しました。
Posted at 2022/04/03 22:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年03月13日 イイね!

FL1シビックハッチバックを試乗してきました。

FL1シビックハッチバックを試乗してきました。11日帰宅すると、3回目の新型コロナウイルスワクチン接種券が届いてました。
市の体育館での集団接種は、3日で終了していたのですが、何故か12日の夜間に予約無しで先着200人だけ接種出来ると言う事で、近くの病院の予約状況を確認しながら、予定と合わせると12日が一番予定に影響しないので、接種券が届いた翌日に接種する予定で動きました。

嫁様が仕事だったので、昼前は子供達の習い事の送迎等をして、午後からは父のシャトルハイブリッドのタイヤ交換をして、子供達を歯科へ連れて行って、嫁様が帰って来たタイミングで、夕食を食べに行った帰りにフリードハイブリッドに給油(≧∇≦)b

N-ONEの前に、フリードハイブリッドが止まっていたので、そのまま乗って体育館へ行ってきました。


予約の方も居るので待ち時間も有りますが、200人も居なかったような感じで、無事に接種完了です。


当日は、特に変化も無く終りましたが、翌朝から腕の痛みが(゜Д゜;)

熱は、早めに薬を飲んでいたので、平熱程度で収まっていたのですが、腕が痛いので洗車出来ず(´;ω;`)ウッ…

午後から子供達が同級生の家に行く約束になっていたので、送って行って家に帰りましたが、子供達の居ない間に買い物に行きたかったので、嫁様と運転が交代出来る様にフリードハイブリッドでお出掛け(笑)


スタバのドライブスルーに寄って帰って来たのですが、迎えに行くには早かったので、ディーラーに行ってシビックのマニュアル車を試乗してきました。

系列店に試乗車が有るのは知っていたのですが、ネット動画等でマニュアル車が絶賛されていたので、乗ってみたかったんです。



最近、知人も乗換えたので、益々気になって・・・

以前試乗したCVT車も、普通に乗るには良い車だったんですけど、マニュアル車の運転してます感は良いですね♪

普段乗ってるのがN-ONEのマニュアル車なので、クラッチペダルを踏んだ時に、結構奥まで行くなぁ~とか思ったり(笑)

いつもの山道へ行ったりしたので、店に戻ってバタバタで子供達のお迎えに行ってきました。(゜Д゜;)

純正BOSEも程良い低音が出ていて、思ったより良かったです。
Posted at 2022/03/17 20:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年01月30日 イイね!

1月も終っちゃいますね

1月も終っちゃいますね20日は、下の子の誕生日でプレゼントを買う為に、夕食後にイオンに行きましたが空いていたのでスタバに寄ってトリプル生チョコレートフラペチーノを飲んで帰りました。(゚д゚)ウマー


22日は、今年初めてのTDO MOTORINGへ行ってきました。

15日に、弟のN-BOXカスタムが当逃げに遭ったので修理の相談です。

凹みが有るので引っ張ってパテで修理か、中古フェンダーが有ればフェンダー交換かになりそうですが、代車の関係で預けれずです。(゜Д゜;)

23日は、家でまったり過ごしてたのですが、嫁様がタワーレコードに行きたいと言っていたので、上の子と3人でフリードハイブリッドでモレラ岐阜に行って、夕食も済ませてきましたが、アルパインスタイル岐阜が閉店していたので、自分は行く楽しみが少し減っちゃったな

29日は、昼間に少し時間が有ったので、雪で汚れていたN-ONEを洗車しましたが、気温は上がっていたと思うのですが、風が冷たくて他の車を洗車する気力も無くなっちゃいました。

2月6日に、鈴鹿サーキットで開催される「Honda Racing THANKS DAY」に行く為に、グランドスタンドの指定席券も4人分用意しましたが、24日の夜に学校から連絡が来て25日に上の子が自宅待機になり、26日~29日迄が学級閉鎖になりました。
31日から授業再開で登校しますが、その週末にイベントに行くのも微妙な気がして、特例払戻しが開始されたので、鈴鹿サーキットへ前売り券を郵送しました。

トルコGP仕様のF1とか見たかったのですが、コースのイベントはライブ配信されるようなので、部屋で鑑賞しようかな?って思ってます。

担当営業マンからLINEが来たので、ディーラーに行ったら・・・

レッドブルホンダが優勝した時のイラストを、ポストカードにした物を頂きました。(≧▽≦)

今月末まで、N-ONE RSの6MT試乗車が来ているのですが、営業マンと世間話をしていたら、他店舗からお客さんが試乗に来てました。
自分も、本契約の前に他店舗へ試乗に行きましたが、試乗車の有る間に乗っておいた方が良いですね

30日は、子供の学級閉鎖も終って外出出来るのですが、来月に法事が有るので家の掃除をしてました。
子供の玩具の片付けがメインでしたが、コレまだ使うの?って物も有りましたが、片付いてれば良いかな?(笑)

夕食は、少し早めに出掛けて両親達と久し振りに外食しましたが、岐阜県の蔓延防止等重点処置では20時迄の営業+酒類の提供NGなので、そこそこ広くて宴会も出来るお店ですが、店長に迎えられて案内されて、出てきたのは配膳係の方が1名の計2名で営業されてました。(゜Д゜;)

なので、料理が出てくる迄時間がかかるのですが、他にお客さん来たら大丈夫かな?と思ってましたが、18時頃まで居ましたがウチの家族以外は、老夫婦が1組来店しただけでした。
通路も含めて床暖房が入っていて暖かいお店なのですが、大丈夫かな?って心配しちゃいますね

来月も、色々と予定変更しながら過ごす事になりそうですね
Posted at 2022/01/30 22:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年01月16日 イイね!

今回は、我慢でした。

今回は、我慢でした。昨年末に、前回一緒に東京オートサロン2020に行った方から、ビジネスディの招待券が頂けたので、一緒に新幹線で行く予定にしてました。(≧∇≦)b



年明けからの状況を見ていて、2日前に一緒に行く方が家族に止められて、その後色々と考えて今回は参加を見送りました。(゜Д゜;)

有給休暇も取消さずに、予定通りに仕事を休みましたが、前日からの積雪も有ったり、予定していた新幹線も遅延していたので、結果的に諦めて良かったかもしれませんね

金曜日は、昼に餃子の王将の自分の好きな店舗で、天津飯を食べに行ってきました。

ココの天津飯が好きなのですが、子供メニューが無いお店なので、中々家族で行けないんです。
その道中で、N-ONEの走行距離が5000kmになりました。(≧∇≦)b

子供達が学校から帰ってきてから親子で耳鼻科に行ったりして、いつもと変わらない感じの有給休暇になりました。(゜Д゜;)

土曜日は嫁様が仕事だったので子供と一緒に美容院に行ったりして、嫁様が帰宅してからイオンに買い物に行って玩具売場で・・・

トミカプレミアムの三菱パジェロを見付けちゃったので即購入(笑)

日曜日は、前から子供達と約束していたので、お好み焼き本舗にランチを食べに行って帰ってきてから・・・

フリードハイブリッドのレーダー探知機のOBDⅡアダプターの交換をしました。
普段は嫁様の通勤車なので、もしかしたら乗降りの際に足で蹴ってしまっていたのか解りませんが、最近は頻繁に電源が入らないので、とりあえず新品に交換してみました。(≧∇≦)b

年末に用意した、N-ONEの部品は絶賛放置中ですけど(゜Д゜;)
Posted at 2022/01/16 23:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation