• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

東山動植物園に行ってきました。

23日は、天気が良かったので掃除からスタートです。(゜Д゜;)
午後からは、久し振りにフリードハイブリッドの洗車をしました。
N-ONEは・・・今週は無しです。(゜Д゜;)

24日に、今年度初めての資源回収が行われる事になっていて、小学校・中学校の両方とも中止になっていたので、各家庭も貯まっているかもしれないけど、いつも軽トラを出してくれる子が参加出来ないのを聞いていたので、久し振りに親戚の家にハイゼット・トラックを借りに行ってきました。


25日は、6時に起きて準備をしつつ、家の分位は予め軽トラに積んで集合場所に行ってきました。
いつもより量が多いかもしれないので、15分早く集合して回収しましたが、思ったより早く回収完了して、リサイクル業者へ搬入するのですが、密を避ける意味で持込み時間が町内毎に決められていて、時間になるまで待ってから軽トラと軽バン5台でツーリング(笑)

リサイクル業者内では、一方通行で従業員さんが全て荷卸しをしてくれるので、ずっと座っているだけです。

そのまま、親戚の家にハイゼットトラックを返しに行ってN-ONEで帰宅してから、フリードハイブリッドに乗って家族で久し振りに名古屋市の東山動植物園に行ってきました。

土日祝は入場予約が必要みたいなので、入場予約をして行ったので空いてるのかと思いきや、駐車場探しから苦労する事に・・・(゜Д゜;)

無事に入場して・・・

コアラ


キリン


久し振りに行ったら、レッサーパンダ舎が出来てました。


イケメンゴリラのシャバーニも見れました。(≧∇≦)b

写真撮り忘れましたが、おっさんの様な鳴き声のフクロテナガザルが、一番面白かったですし、人も多かった気がします。

子供達が遊園地で遊びたいと言うので・・・

下の子に連れられて、スロープシューターに乗ってきました。
東山動植物園の遊園地自体が、昭和レトロな雰囲気の有る所で、スロープシューター自体も60年以上前から稼働しているブレーキ無しのコースターです。
自分も、子供の頃に親と一緒に乗った思い出も有りますし、未だに30分待ちとか人気が有るんだろうなぁ~って思いますね

少し寒くなってきたので、帰ろうと思って門に向かって歩いていたら・・・


↑をやっていたので、下の子が見たいと言うので最後まで観てました。(笑)

とりあえず、楽しんでくれたみたいで、行って良かったです。
Posted at 2021/10/27 00:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年10月17日 イイね!

折角の、帰休日なので・・・

折角の、帰休日なので・・・15日は、10月2回目の帰休日でした。

来月が誕生日で、運転免許証の更新の案内も届いていたので、早速15日に行く事にしたのですが、講習センターでの優良運転者講習は、金曜日のみ午前に1回のみ・・・

8時半受付開始だったので、洗濯物や布団を干してから講習センターへ(゜Д゜;)

前回は、フリードハイブリッド納車前で有給休暇を使って、希望ナンバー予約済証を貰いに行く日に合わせて行ったので、ジェイドハイブリッドで行ったのですが、駐車場が満車で近くの河川敷の第二駐車場へ停めましたが、今回はN-ONEなので空いていた軽自動車専用駐車場に停めれました。(笑)

受付開始時間に行きましたがコロナ禍だからなのか、建物を囲む感じで均等にテープが貼られていて、そこに並んで待ちました。(゜Д゜;)

適正検査等も終わり、受付から1時間半弱で全て終了しました。

以前より講習センターに来る居住範囲が増えたのか、県内で一番混み合う講習センターになってしまったそうです。(゜Д゜;)

昼ご飯に、うどん屋さんも考えたのですが、ちょっと遅くなってしまったので・・・


餃子の王将のFC店です。(≧∇≦)b
お子様メニューが無いので、1人の時は気兼ねなく行けます。(笑)

16日は、子供達が同級生の子供と遊ぶ約束をしてきたので、午後から同級生の家に送って行って、嫁様とブラブラと買い物に出掛けました。(≧∇≦)b

帰り道で、久し振りにスタバに寄ってみたり・・・


パジェロ製造って、どうなってるかな?と思って前を通ってみましたが、モータープールからは在庫車も無くなり、正門に守衛さんが居るだけだったような・・・

17時になったので、お迎えに行ってきました。

17日は、特に何処も出掛けないみたいだったので、やっちゃん。さんを誘ってTDO MOTORINGさんに行ってきました。

元愛車のN-ONEですが、夏季休暇辺りからグーネットに掲載してもらって、何件も問合せがあったようですが、新しいオーナーさんが決まりました。
ボディーコーティングを施工する為に出掛けていたので、見る事は出来なかったのですが、次のオーナーさんも大事にしてくれそうな感じです。
ナンバーは変わりますが、県北部へ行くそうなので、もしかしたら見かける事も有るかもしれませんね
Posted at 2021/10/26 22:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年10月03日 イイね!

3ヶ月程待って、納品されました。

3ヶ月程待って、納品されました。N-ONE RSが納車される少し前に、ペダルも欲しいなぁ~と思って、JG1にはコピー品?を取付けていたのですが、JG3には正規品を付けようと注文したのですが、欠品中で納期未定との事だったのですが、急ぐ物でもないし待つ事にしました。

注文して待つ事3ヶ月・・・


無限・Sports Pedalが届きました。(≧∇≦)b

2日の土曜日の午前に時間を作って、Growing upさんに行って取付けをお願いしました。(≧∇≦)b

パッと見は、JG1に使用していた物と変わりはない様に思いますが、フィッティング等は正規品には劣る気がします。
正規品が、日本製だったのも発見でした。

これで、無限製品の取付けは終わりです。
前の仕事の時に、色々と思う所が有るので、外装品を付ける事は滅多に無いのです。

作業中に、JG1から外したKB1レジェンド純正ドアストライカーと、ドアストライカーカバーに交換しました。

ストライカー自体、レジェンド用の方がピカピカしていてキレイですし、ドアストライカーカバーも両面テープ等で固定する事無く、カチッとハマるのでセットで交換するのが良いですね(≧∇≦)b

午後からは、夕方から嫁様の実家に行ったりして終了しました。

3日の日曜日は午前中は家の掃除をして、洗濯物が乾くのを待ってから、久し振りに土岐プレミアムアウトレットに行ってきました。


T-falの付替え出来る取っ手が欲しいだけだったみたいですが、そろそろ買い替えでも良いと思ったので、9点セットを購入です。


「ティファール 秋のわくわくキャンペーン」と言うイベント開催期間だったので、税込13200円に1回クジが回せるので、くじ運の良い下の子に回させたら・・・

逆に回しました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

混ざるの方向になるので問題無いのですが、正しい方に回しました遅すぎて出ず(゜Д゜;)

少し早く回す様に言ったら・・・


銀の玉が出ました。(≧∇≦)b
ウチは1回しか回してないので、白い球は前の方です。(゜Д゜;)


1等が当たりました。(・∀・)ニヤニヤ

ブランド牛の肉を4種類から選ぶギフトだったので、帰宅してから記入して下の子とポストに投函してきました。

来月には届くみたいなので、届いたらフライパンで焼いて食べようと思います。(笑)
Posted at 2021/10/05 22:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年09月27日 イイね!

JG1のタイヤ交換にお付き合い

JG1のタイヤ交換にお付き合い納車から、2ヶ月11日でN-ONEが2000kmになりました。(≧∇≦)b

20日は、世間的には祝日なのですが、ウチの職場は通常出勤日だったので、仕事に行って帰ってきたら・・・


日産自動車に請求した、R35 GTRのカタログが届いていました。(*´▽`*)
R35デビュー当時にも、カタログ請求をしたのですが、当時はDVDが1枚送られてきただけだったので、今回も期待してなかったのですが、ミレニアムジェイドやミッドナイトパープルが追加されているので、請求してみたら立派なカタログが届きました。

更に、GTRニスモのカタログも一緒に入ってました。

23日は、同級生のN-ONEのリアタイヤ組替えで、Growing upさんへ行ったのですが、「たまには飯食べに行こうよ」と誘われたので・・・

岐阜市の早田飯店に寄って行きました。


ココではベコバチ天津飯と言う、ベーコン・コーン・バター・チーズが載った、オリジナルな天津飯が食べられます。(゚д゚)ウマー

壁には、FC岐阜の選手達のサインが飾られていたのですが、クロス張替えで無くなっていて、東海ローカル番組で有名な大盛のり子さんのサインが有りました。アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

リアタイヤ組替えついでに、リアからの異音も観てもらう事になっていたので、代車で帰ってきました。

翌日、同級生とN-ONEの引取りに行って、来年位にはホイールを新調しようかな?みたいな相談を受けながら帰宅です。(笑)
6年でも走行距離は20000キロ代ですから、まだまだ乗るみたいです。

25日は、嫁様が仕事なので家事をしつつ、子供達をスイミングスクールに送迎したりして、午後はまったりと過ごしていたのですが、仕事から嫁様が帰ってきて子供達が珍しく餃子の王将に行くと言うので・・・

家から一番近い直営店で、2日振りの天津飯(笑)

26日は、嫁様が推し事で単身で名古屋に行く事になっていたので、送って行きつつ子供達を連れて久し振りの東山動植物園に行く事にしていたのですが、朝から雨降ってたので東山動植物園は中止・・・
代わりに、科学館とか提案したのに、どんな所かも解らないのに行かないとか言うので、嫁様だけ駅まで送って行って家でまったりする事になりました。(゜Д゜;)

そんなタイミングで、ナビの地図更新ディスクが届いたので・・・

フリードハイブリッドにインストールして、待っている間に・・・

N-ONEにも、インストールしました。(≧∇≦)b
インチは違いますが、同じシステムのナビなので手順が同じで助かります。(≧∇≦)b
夕方に、嫁様を駅まで迎えに行って終了でした。

27日は、某メーカーの減産の影響が遂に来まして、先週決まった帰休日(゜Д゜;)
先週は、祝日が多くて整形外科も混んでいて行けなかったので、子供達を送り出してから整形外科に行ってきました。
それでも、いつもより混んでた様な・・・
2時間位掛かって終ったので、時間を調整しつつ子供メニューの無いFC店の、餃子の王将に行ってきました。(≧∇≦)b

そして、2日振りの天津飯(笑)
個人的には、この店舗の天津飯が一番好きなのですが、子供メニューが無いので家族で滅多に行かないので、久し振りに食べれて良かった。

多分、暫く天津飯は無いかなぁ(笑)
Posted at 2021/09/27 23:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年09月19日 イイね!

久し振りに洗車(≧∇≦)b

久し振りに洗車(≧∇≦)b18日は、朝からGrowing upさんにN-ONEで行って・・・
シフトパネル下の、センターコンソールを交換してきました。(゜Д゜;)

先日、スーパーシフターカラーを取付けようとして、中途半端に外してみたものの、時間も無くて慌てて戻したのは良いのですが、クリップが穴に真直ぐ入っていない状態で押し込んでしまったので、クリップの裏が白化してました。(゜Д゜;)

ディーラーで見積りしてもらったら、大きな部品なのに思ったより安く買う事が出来たのと、納車2ヶ月だし・・・って事で、交換しました。(笑)

午後から、まったり過ごして夕方からフリードハイブリッドでモレラ岐阜の、串家物語に行って夕食です。

18時迄に入店すると、20%OFFのクーポンは有難いです。(≧∇≦)b

19日は、朝から天気が良かったので家事をしてから、フリードハイブリッドの洗車をしました。

なんか、久し振りに洗車した気がします。(゜Д゜;)

午後からは、嫁様が髪のカラーで出掛けて行ったので、行きたかった鈴鹿サーキットのスーパー耐久の中継を観ていたのですが、途中でN-ONEも洗車して再び中継を観てゴールも観ました。(≧∇≦)b


夕方から、先月行けなかったので、子供達のリクエストで「あみやき亭」にリベンジしてきました。(笑)

と言うか、予約して行きました。(゜Д゜;)

テレビのCMを観て、行きたくなったみたい・・・

帰りは、普通に雨が降ってました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
Posted at 2021/09/27 22:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation