• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2023年01月04日 イイね!

今年も、宜しくお願いします。

今年も、宜しくお願いします。新年の挨拶は、控えさせていただいていますが、上の子は元日の夜中に行く初詣が好きらしくて、下の子も行く気だったのですが寝たら起きれず(笑)
父は、明るくなってから行くつもりだったそうで、上の子と2人で行ってきました。

0時過ぎてから用意を始めて、いつもはダウンジャケットを着ていくのですが、久し振りにアルファ社のN-3B(コットン仕様)を着て行きました。
随分前に購入したのですが、裏地がモコモコで暖かいのですが重いので、途中で脱がない前提です。(笑)

氏神様からお詣りをして・・・


だるま福引でだるまが当たる所や、福引で生活用品が当たる所を回って、午前1時半過ぎに帰宅しました。

10時半位まで爆睡して、家族でお雑煮とおせち料理を食べてのんびり過ごしていると・・・


トイザらス限定トミカNSX-Rが届きました。(*´▽`*)

午後からは嫁様の実家に行って、のんびり過ごして夕方になってから、例年通りに食事に行って解散なので、そのまま岐阜市内のイオンに寄って買い物して、帰りにモバイルオーダーしていたサーティワンアイスクリームの福袋を受取って帰宅しました。


2日は特に予定も無かったのですが、嫁様が新しいパソコンが欲しいと言うので、元日に入ってた初売り広告を見直して、良さそうな家電屋さんを選んで、元日から初売りしていない店舗へ買い物に行きました。
店員さんと話をして、多分オリジナルモデルと思われるNECのノートパソコンを買ってきました。
SSDが256GBって言うこと以外は、特に価格も含めて不満は無さそうだったので、割と早く決まったので帰り道のブロンコビリーで肉詣でしてきました。
帰宅後は、セットアップを任されたので、色々と設定してあげました。♪

3日も、特に予定が無かったのですが、家に居ても暇だなって思ったので、例年通り?に名古屋市のMOZOワンダーシティに買い物に行ってきました。
やはり人が多くて、お目当てのお店だけ行って帰り道のサーティワンアイスクリームの店舗で、早速福引のクーポン使用しました。


4日は、嫁様が仕事初めだったので、いつも通りに起床して朝食を済ませてから、N-ONE今年初始動で整形外科に行ってきました。(笑)
7時50分頃に着く様に行って、15番目(゜Д゜;)
連休明けは、病院は混みますね
と言う訳で10時半頃に帰宅して、近くの郵便局に行ったのですが、家から一番近い郵便局の駐車場は、N-ONEで行くと腹下をゴリゴリに擦らないと入れないので、徒歩で向かいます。(笑)
昼前に用事は終ったので。午後からは子供達とまったり過ごしていたら、夕方に両親が帰宅したので、入れ替わりでディーラーへ

先日試乗した、ZR-Vの試乗車が置いてありました。


福袋と子供達にお菓子の福袋を貰って帰宅しました。
営業マンは、商談中だったので軽く挨拶した程度ですが、また遊びに行こうかな♪

そして、8日まで冬期休暇なので、子守を頑張ります。(笑)
Posted at 2023/01/04 22:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年12月31日 イイね!

2022年のまとめ

毎年、書いている今年を振り返るブログです。(≧∇≦)b

1月は、元日にフリードハイブリッドに乗ろうとしたら・・・
バッテリーが上がっていて、エンジン始動せず(゜Д゜;)

とりあえず、ブースターケーブルで始動させてN-ONEで嫁様の実家に行きました。

東京オートサロンに行くつもりで、有給休暇を使用したものの、新型コロナウイルス感染者が増えてきたので、一緒に行く予定だった方と一緒に諦めました。

2月は、子供の授業参観で午後から帰ってきたら、嫁様が濃厚接触者と言う事で自宅待機になり、6日前に採取した検体から無症状の陽性者になり、1日だけ自宅待機になったのですが、自分と子供達は陽性判定の日に最終接触者となり、濃厚接触者として翌日に保険所でPCR検査をしました。

結果、全員が陰性だったのに1週間家で過ごす事に・・・

3月は、久し振りの鈴鹿サーキットで、「モータースポーツファン感謝デー」に行ってきました。

2月の「ホンダレーシングサンクスデー」は払戻ししちゃったので、凄く久し振りに楽しめました。

更に、月末にはスーパー耐久の開幕戦も観戦に行きました。

4月は、始業式の終った週末に久し振りの「東京ディズニーランド」に行ってきました。
この頃は、スタンバイパスが取得出来たので、美女と野獣はスタンバイパスで乗る事が出来ました。
そして、ディズニーリゾートラインのリゾートゲートウェイ・ステーションで降りてホテルに帰ろうとしてたら、8軒隣の家の子から声を掛けられました。(笑)
翌日は、久し振りのウエルカムプラザ青山に寄って帰宅しました。

その後、一時停止で止まった後に軽く追突されました。(゜Д゜;)

加害者は逃げたのですが、リアのドラレコにナンバーが写っていたので、警察の方から呼び出してもらって、出頭してきてくれたので自腹修理は逃れました。
リアのドラレコの必要性を感じた事故でした。

5月は、久し振りに牧歌の里へチューリップを観に行きました。

前回向かった時は、雨が降ってきたので断念したので、今回は天気も良くて良かったぁ

6月は、上の子の誕生日だったので、久し振りの「東京ディズニーシー」に行きました。

20周年イベントの最後に行けて良かった。(≧∇≦)b
行った翌日が誕生日だったので、事前応募で当選してたので上野動物園に双子のパンダを観に行きました。

寝てましたけどね(゜Д゜;)

7月は、富山県のスーパーオートバックス富山南でスプーンフェアが開催されていて、N-ONEのデモカーが来ていたので初めて下道で富山県に行ってきました。

思ったより、早く行けたし燃費も良かったです。(笑)

8月は、夏休みと言う事で以前から気になっていた、名古屋市の東山動植物園のナイトズーに行ってきました。

涼しくて、ちょうど良かったですね
夏季休暇中に義祖母が他界したのですが、こんな時期なので嫁様だけ実家に帰ったので、子供達を連れて名古屋港水族館のナイター営業に行ってきました。


無事に葬儀を終えて、夏季休暇最終日に嫁様が発熱アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
発熱外来に連れて行って、陽性判定だったので濃厚接触者として自宅待機をする事になったのですが、その2日後に子供達も発熱したので発熱外来に行って、子供達も陽性判定に・・・

自分以外が陽性判定と言う最悪な状態になりましたが、それ以上は広まる事なく終った良かったです。(≧∇≦)b

9月は、元ホンダF1マネージングディレクターの山本雅史氏のトークショーに行ってきました。
話が面白かったので、著書を買ってしまいました。(笑)

10月は、平日に開催された小学校の運動会に行ってきました。
久し振りの全校での運動会でした。

鈴鹿サーキットで開催された、スーパーフォーミュラ最終戦のJAFグランプリの観戦に行きました。
ピットウォークで、猪爪杏奈選手に会えたので写真撮らせてもらいました。


TCR JAPANを観戦して・・・

スーパーフォーミュラを観戦して、子供達と遊園地で遊んで帰りました。

11月は、N-ONE東海で久し振りの昼オフ「大人の遠足」でトヨタ博物館に行ってきました。(≧∇≦)b

久し振りの昼オフは参加人数は少ないけど、博物館内を1フロア1時間位で回っていたので、内容は濃かったですよ(笑)

JAFグランプリの時に、遊園地で初めてカートに乗ったりした子供達が、また行きたいと言うので、1人で行く予定だった鈴鹿サーキットに再び家族で行きました。

新型シビックタイプRのデビュー戦を観戦して、遊園地でl子供達と遊んで今回も帰りました。

12月は、1月にジブリパークに行く予定なので、愛知県美術館で開催されていたジブリ展に行ってきました。

12月の名古屋市内は混んでるイメージだったのですが、思ったよりスムーズに駐車場に入れたりして、半日程楽しめました。

2022年は、以前行ってた所に久し振りに行けたりと充実してましたが、2回も濃厚接触者になるとか想定外の事も有ったりして、まだまだ不安は有りますが、来年もボチボチと楽しめたら良いと思います。

よい年をお迎えください
Posted at 2022/12/31 18:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年12月25日 イイね!

クリスマス寒波(゜Д゜;)

クリスマス寒波(゜Д゜;)24日の朝、目が覚めたら真っ白な世界が広がってました。
4時半位に目が覚めた時は、道路に雪も鳴くて屋根が少し白くなっている程度だったのですが、7時半に起きた時には一面真っ白な世界が広がってました。

嫁様は、出勤日だったのでN-ONEを移動させてフリードハイブリッドを出したのですが、道路に止まっていると邪魔になるので、N-ONEで近所を一周走って帰ってきたら・・・



めっちゃ雪が入り込みました。(゜Д゜;)

こんな天気でも歯科の予約をしていたので、N-ONEで歯科に行って帰りに郵便局に寄ったら・・・



誰も入っていない所に入るのは、勇気が要りますね(笑)

25日は、ふるーつ大福の養老軒のスタンプカードが貯まっていたのですが、有効期限が30日迄の引換券が有ったので、ふるーつ大福を貰いつつ、初めて生どら焼きを買ってきました。


ふるーつ大福誕生30周年だったそうです。


帰り道で、フリードハイブリッドが40000kmになりました。
買った頃のペースだったら、今頃60000km位にはなってたかも?
Posted at 2022/12/31 17:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年12月18日 イイね!

どうしちゃったんだろう?

どうしちゃったんだろう?16日金曜日は、久し振りに愛知県碧南市と西尾市へ出張に行く事になったので、朝から出掛けたのですが、出先でメールが届いて・・・


PlayStation5本体の抽選に当選しました。(*´▽`*)

本当は、グランツーリスモ7発売前に欲しかったんですけど、当選しないしPS5用のソフトにはPS4用ダウンロード版が特典で付いてきたので、PS4でゲーム出来るし要らないかも?って思っていたのですが、値上げの話が出てきて再び抽選に参加してみるものの、やっぱりハズレで買えずだったのですが、最近になって抽選ではなく先着順で販売がされたりして、アクセスしにくいので買えないパターンで、抽選無くなったら買いにくくなるのかな?と思い始めて、再び抽選に応募してみました。

帰宅してから、購入手続きをして届くのを待つ事に・・・

17日土曜日は、岐阜駅周辺に買い物に行ったのですが、駐車場も混んでたし時間無くなっちゃったしで帰宅(゜Д゜;)

午後から、ストックしていたチョコボールを開けてみると・・・


銀のエンゼルが出ました。(*´▽`*)

部屋で、のんびり過ごしていると、ネット通販で定価で買ったトミカが届きました。

ちなみに、初回特別仕様はタカラトミーモールで購入したので3台有ります。

更に、メールが届いて・・・

コチラも、PlayStation5当選(´・ω`・)エッ?

と言う訳で、全然当選しなかったPS5が2台当選しました。(゜Д゜;)


夜にはGEOに引取りに行って、PS4→PS5へデータ移行作業をして稼働出来る状態になりました。

18日には、最初に当選したPS5が届いたのですが、この3日間で色々と運を使いきった様な気がします。(笑)
Posted at 2022/12/21 20:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年12月11日 イイね!

まとめて、タイヤ交換しました。(≧∇≦)b

まとめて、タイヤ交換しました。(≧∇≦)b10日に、ほとんど終わらせる予定でしたが、想定外の事が有ったので日曜日にタイヤ交換開始です。

腰をやらかさない様に準備して、一番タイヤの重いフリードハイブリッドから作業開始です。


とりあえず、一番重い方から片付ける作戦です。(笑)
冬季は、GB5純正ホイールキャップ仕様で過ごします。(≧∇≦)b

2台目は、弟のN-BOXカスタムのタイヤ交換をしました。

純正ショックアブソーバーだと、ジャッキアップする度に伸び続けるので、結構上げないといけないので疲れますね

ここで、昼になったので昼食後にN-ONEのタイヤ交換を開始しました。


( ゚Д゚)アライヤダ!!
ローダウンジャッキが入らなくなってる(゜Д゜;)


JG1の頃は、よく使ってたスロープも保管しているので、久し振りにスロープを使用してタイヤ交換です。


冬季は、JG1純正ホイールキャップ仕様です。(笑)
この車には、このホイールキャップが良く似合いますね


エアーコンプレッサーのエアーも余ったので、貯まったポイントで購入したエアーブローガンで、スプーンのエアクリーナーを掃除しておきました。

タイヤ交換作業は大丈夫なんですけど、タイヤを片付ける方が腰にきますね(゜Д゜;)
Posted at 2022/12/21 20:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation