• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

休日出勤で、予定変更(゜Д゜;)

休日出勤で、予定変更(゜Д゜;)鈴おふ!ファイナルが終わって最初の週末は、土曜日にスーパーGTの予選を観戦に行くつもりが、天気予報も微妙で悩んでいたら、今月初めての休日出勤をお願いされたので、休日出勤の予定にしたら、雨は回避されたみたいで、休日出勤も午前で終了だったので、午後から行こうかな?とも思いましたが、子供達が遊園地で遊べないと怒るので諦めました。(´・ω・`)ショボーン

その代わり、トイザらス限定トミカのシビックタイプRの発売日だったので、トミカを買いにトイザらスへ行く事にしましたが、途中に連続テレビ小説「半分、青い」のロケ地が市内にも有るので、久し振りに行ってみました。

主人公が小学生の頃に、糸電話の実験をするシーンが撮影された場所です。
テレビでは、歩道を歩いているのですが、撮影場所の反対側から撮影すれば歩道も見えますよ

ちなみに、橋以外のシーンは、別の川で撮影されています。

岐阜県内のトイザらス2店舗に行っても売切れで、予定外の愛知県のトイザらスに行ってみるものの、やっぱり売切れで夕方になってしまったので、晩御飯を食べて帰る前に更にもう1店舗行って売切れ(´・ω・`)ショボーン

刹那さんと情報交換するものの、そちらも買えず(゜Д゜;)

諦めて帰宅して、子供達を風呂に入れてから、2ヶ月に1度のジェイドのお茶会に参加する為、名古屋に向かいました。ヽ(´ー`)ノ

お世話になっていない方の、近くのディーラーにはジェイドハイブリッドRSの試乗車が有りました。(≧∇≦)b

凄く乗ってみたいけど、ジェイドで試乗に行くのも気がひけるので、お世話になってるディーラーに回ってくる試乗車を待ちますよ(*´Д`)y-~~~ウマー!

安定の遅刻参加ですが(゜Д゜;)

久し振りに、ブラアスさんの車を見ました。(≧∇≦)b

店内に入り、1週間ぶりの方や久し振りの方と、閉店までお茶会をしてきました。

いっぱい止まっていた車も居なくなり、最後はジェイド6台だけ(笑)

と言うか、過去最高台数だったかと(≧∇≦)b

帰りに給油して帰ったら、1時半過ぎてました。

日曜日は、早朝に子供の声で起きましたが二度寝(笑)
起きた時には、子供達は祖父母と一緒に町内の旅行に行っていたので、嫁様がスーパーに買出しに行っている間に、メダカの水槽の掃除と水の入れ替えを行なって、嫁様の帰宅と同時にリクエストされていた三井アウトレットモール北陸小矢部に向けて出発です。

東海北陸道で行きましたが、順調に進んで

久し振りに、ひるがの高原のサービスエリアに到着ヽ(´ー`)ノ

今日は、N-ONEで出掛けましたが、到着前に55000キロ突破しちゃいました。

そのまま走って、富山県に入り能越道に入って、目的地のイオンモール高岡に到着(笑)

家を出る前に、トイザらスのサイトを見ていたら、富山県のトイザらスには在庫が有ったので寄ってみたのですが、まさかの30台以上の在庫が有りました。(笑)


無事購入出来ましたが、土曜日の午後が無駄な努力に(゜Д゜;)

昼も過ぎていたので、レストラン街のラーメン屋さんに入って

初めての、ブラックラーメンを注文しました。
醤油と魚介出汁の効いたスープなんですね
ただ、入ったお店が新潟県のお店で、店舗限定メニューにブラックラーメンが有ったので、他のお客さんの注文は塩ラーメンがほとんどだったような(゜Д゜;)

予定より遅れてメインの目的地、三井アウトレットパーク北陸小矢部に到着したのですが、駐車場もスムーズに停めれたので、店舗に行ってみると屋内型なんですね

丁度、外は風が強くて肌寒かったのですが、中は過ごしやすい感じでした。

色々な店が有るのですが、ジャズドリーム長島や土岐プレミアムアウトレットと比べると、店舗毎の面積は狭いかな?

普段行く所に無いお店も有ったので、買い物をして近くは閉店してしまったコールドストーンクリーマリーで、アイスクリームを食べて帰りました。


帰り道も、同じ道を帰りましたが、スムーズに走って家に着いたと思ったら、町内の旅行から帰ってきた皆さんと同じタイミングでした。(笑)

子連れで行くなら、ジェイドかなって思っていたのですが、久し振りに行くと舗装も傷んでいたので、N-ONEで行って良かったぁ(笑)
Posted at 2018/05/20 23:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年05月06日 イイね!

GW最終日(´・ω・`)ショボーン

GW最終日(´・ω・`)ショボーン6連休だった今回のGWも、いよいよ最終日です。
3日名古屋で、4日高山・中津川・恵那で、5日一宮・名古屋と言う事で、緑の多い所と都会を交互に行っているので、6日は郡上市の牧歌の里に行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

3日程放置プレーだったので、今回はジェイドで出掛けてきました。(笑)

前日まであった東海北陸道の渋滞も無かったので、東海北陸道を走って向いましたが、スムーズに行けました。(≧∇≦)b

駐車場も、近い所は満車で今まで何度も行ってますが、初めて一番遠い所?に止めて向かうと、入場券を買う為の行列が∑( ̄□ ̄;)ナント!!

無事入場して、いつものレストランへ行ってみるものの、満席だったので外で奥美濃カレーを食べてから回る事にしました。

いつもなら、中を1周する乗り物に乗るのですが、そこも行列が出来ていたので徒歩で回る事に・・・



チューリップが見頃で、キレイに咲いてました。





動物のエサやりをしたいと言うので、ニンジンを買って馬にあげました。


4月18日に産まれたと言う、ジャージー牛が可愛かったぁ


普通のウサギの倍位の大きさのウサギにもビックリしましたが(゚Д゚;)


定番のソフトクリームを食べて、のんびり下道で帰ってきたのですが、途中で思い出して・・・

ふくろう小学校に行ってきました。(笑)

半分、青いの、小学校のロケ地は、郡上市内なので寄り道しちゃいました。(≧∇≦)b
運動場も小さくてビックリしましたし、ふくろう商店街から結構離れてますけど(゚Д゚;)

晩ご飯は、子供達のリクエストで家を通り越して愛知県一宮市まで行ったので、今日も結構な移動距離になりました。┐(´∀`)┌

帰宅したら、両親がふくろう商店街に行ってきたみたいで、五平餅を買ってきてくれてました。
先日行った時には、夕方と言う事も有り売切れで買えなかったんです。

佐藤健さんが、食べたお店の五平餅
家の近くにも、五平餅屋さんが有りますが、こちらの方が厚みが有りました。

明日から仕事が始まりますが、次の日曜日は鈴おふ!ファイナルなので、次のブログは鈴おふ!関連のブログになると思います。

連休中のフォトは、N-ONEの方にほぼUPしますので、暇な時に覗いてみて下さい。
Posted at 2018/05/06 22:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年03月04日 イイね!

家族サービスで、あちこち行ってきましたよ

家族サービスで、あちこち行ってきましたよ3月も仕事が忙しいみたいで、予定通りに過ごせるのか心配ですが、3日は子供達の通っている保育園の「ひなまつり発表会」に行ってきました。



子供達の出番に間が有るのですが、席を離れると再び戻る事が出来ないので、ず~っと待機して最前列で鑑賞していました。
ここ数日は、家でも歌を歌っていたのですが、実際にステージで歌っているのを観ると、成長を感じますね(≧∇≦)b

昼前に終ったので、そのまま両親と一緒に昼ご飯を食べに行ってから、子供達を連れて出掛ける事にしたのですが、特に行く所も無さそうだったので東名高速を走って・・・

トヨタ会館に行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

トヨタの本社前?に有る施設ですが、入場料が無料だったり、カットボディーの展示が有ったり、楽しめる所なのですが、日曜日が休みなので最近行ってなかったので久し振りに行きました。

最新のトヨタ車の一部が展示されているのですが・・・


レクサスLCに座ってみたり・・・


レクサスLSにも座りましたが、ドアトリムの質感に驚きました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!


他にも、ヴェルファイア・HYBRID Executive Lounge Zの2列目に座りましたが、このシートも凄いです。(≧∇≦)b

嫁様と子供達を車に残して1人で見学に行ったので、早々に車に戻って次の目的地へ


オデッセイに乗っていた頃は、土曜日の夜に度々行っていた刈谷ハイウェイオアシスに行ってきました。
ここの岩ヶ池公園に、メリーゴーランドやゴーカート等が有るのですが、1人100円で乗れるので、子供達と遊んで帰宅しました。

先週は寝る前に、何気なくiPadでいちご狩りについて調べていたのですが、GW直前まで予約いっぱいになっている所が多くて、今年も諦めていたのですが、昨夜見てみると・・・

4日がOKになっていたので、嫁様と相談して即予約( ̄ー ̄)ニヤリ

ただ、行き先が先週も行った知多半島(笑)

昼前に出発して、途中で昼食を済ませて高速道路を走って、目的の「いちごの丘」に行ってきました。

ケーキ屋さんが併設されているので、いちご狩りが予約制でも人は多かったです。

予約時間位に着くように行ったので、早々にハウスの中に入って。いちご狩り開始です。

60分食べ放題だったので、子供達といちごを摘んで食べてましたが、途中で飽きてくるので無料の練乳を取りに行って、練乳をつけて食べましたが、甘くて美味しかったですよ~

ただ、60分も食べ続ける事は出来ないので、終了時間より早くハウスを出る人が多かったですね

ウチも、そんな感じでした。(゚Д゚;)

帰りも、特に予定は無かったので、のんびり下道で晩ご飯を食べながら帰ってきました。

そろそろ、スタッドレスからサマータイヤに交換しないといけないと思いながらも、過去に早く換えすぎて再び雪予報で焦ってスタッドレスに戻した年も有ったので、来週か再来週に交換しようと思います。
Posted at 2018/03/04 22:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年12月03日 イイね!

3ヶ月も経ってませんが・・・

3ヶ月も経ってませんが・・・25日土曜日の夜に預けたジェイドハイブリッドは、27日月曜日の夜に作業が終ったので、月曜日の夜は子供達の風呂を終らせて、某ショップさんに引取りに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

詳細は、後日・・・

最近、子供達が「USJに行きたい」と言うようになりました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

多分、テレビCMの影響なんでしょうけど、先月が誕生月だったので今月までは割引料金になるし、土曜日が仕事じゃなかったら連れて行こうと思っていたら・・・

金曜日の午前中に、土曜日の休み確定(≧∇≦)b

と言う訳で、普通に残業してガソリン入れに行って、タイヤの空気圧調整をして、ネットでチケット購入して22時半過ぎてましたが就寝(つ∀-)

午前4時起床で、子供達を起こしてジェイドでUSJに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

本当は、N-ONEで行くか悩みましたが、上着も必要なのでトランクに余裕のあるジェイドの出番です。

4時半過ぎに家を出て、まったり向いましたが渋滞も無く7時半過ぎには、近くの民間駐車場に止めれましたが、3ヶ月前に行った時より車が多かったです。

開園時間は9時だったのですが、早いけど入場ゲートまで歩いて行くと・・・

8時過ぎなのに既に開園してました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!




とりあえず、ミニオンに並びに行きましたが、行列が長かったので待ち時間無しだったスパイダーマンから行きました。


上の子は乗れますが、下の子は身長制限に引っ掛かるので、チャイルドスイッチを利用して乗りましたが、ずっと待ってる下の子の機嫌が悪くなったので、下の子のリクエストでハローキティのカップケーキ・ドリームビッグバードのビッグトップ・サーカスに行く事になりました。


フライング・スヌーピーは、よやくのりを利用して待ち時間に、エルモのゴーゴー・スケートボードに行ってから、フライング・スヌーピーに乗って、時間が来たのでミニオン・ハチャメチャ・タイムを観に行きました。


少し早い昼食を済ませて再びユニバーサル・ワンダーランドに向う途中で、嫁様がジュラシック・パーク・ザ・ライドに行ったので、子供達を連れてビッグバードのビッグトップ・サーカス

本日、2回目のメリーゴーランドです。( ・∀・)

嫁様と合流して、ハリー・ポッターのエリアに移動して・・・



バタービールヽ(´ー`)ノ

上の子が、スヌーピーのグレート・レースに乗りたいと言うので嫁様と上の子だけ行かせて、自分は下の子と・・・

ビッグバードのビッグトップ・サーカス

下の子と自分は、3回目のメリーゴーランド;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

このままでは、下の子に何回メリーゴーランドに乗せられるか解らないので、140分待ちのミニオン・ハチャメチャ・ライド
に並んできました。
チャイルドスイッチを利用して、最初に嫁様と上の子で行ってもらいましたが、待っている間に下の子を抱いていたら寝てしまいました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
嫁様が戻ってきた所で、上の子と乗りに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ
並んだ時は明るかった空も、出てきたらすっかり夜になってました。


お土産を買って、ツリーの点灯を観ようと待ってましたが、子供達がお腹空いたと言うので、帰る事に・・・

出口にミニオン達が居たので、子供達はミニオンと記念撮影(≧∇≦)b

ユニバーサルシティーウォークで夕食を済ませて、551蓬莱で土産を買って家に帰りました。

結局、22時頃に無事帰宅して、子供達はそのまま爆睡してUSJの旅も終了しました。

次に行く時は、下の子の身長が102㎝を超えてからにしようと思います。

日曜日は、ジェイドハイブリッドのオイル交換に行って、午後から近所の公園に行って子供達の自転車の練習をして終了です。
Posted at 2017/12/03 22:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年11月26日 イイね!

名古屋モーターショーに行ってきました。

名古屋モーターショーに行ってきました。金曜日の夜は久し振り?に、ふうちゃん♪さんとけい.さん3人でお茶会しました。(≧∇≦)b

今回の目的は・・・

ふうちゃん♪さんからブツ2キロの引取りと、けい.さんの・・・




ちょっと前に完成した、リバティーウォークのバンパーを見せてもらいました。

お値段は・・・(゚Д゚;)

土曜日が休日出勤になってしまったのと、ふうちゃん♪さんが眠たそうだったので日付が変わる前に解散しました。(笑)

土曜日は、午前中だけ休日出勤だったのですが、仕事中に子供達がインフルエンザの予防接種に行ったので、自分も仕事が終ってから予防接種に行ったので、家族で安静に(´・ω・`)ショボーン

子供達の風呂が終ってから、ジェイドでお出掛けして預けてきました。(≧∇≦)b

子供達の昼寝も無くなったので、車弄る時間も中々取れないので・・・

ず~っと保管していた物を、まとめて取付けしてもらう事にしました。

作業の合間に、ジェイドは作業してもらうので早くて月曜日かな?

日曜日は、いつもの買出しをしてからの・・・

名古屋モーターショーに行ってきましたが、会場に着くのが昼頃の予定だったので、先に食事をしてから向かってみると・・・


駐車場が何処も満車で、1時間弱並んで駐車しました。┐(´∀`)┌

駐車後は、家族はメイカーズピアに行ったので、自分だけ名古屋モーターショーへ行ったのですが、早々に打合せしていたかのように、みとさんと合流(笑)

みとさんに、案内してもらいました。(≧∇≦)b

ホンダブースでは、シビックタイプRに座る為に並んでましたが、先日試乗したのでパス


Urban EV Conceptを見てきました。ヽ(´ー`)ノ


NSXを見てからの・・・

LibertyWalkブースで

やっぱり、カッコいい(≧∇≦)b

更に、一昨日見たバンパーのデモカーも見てきました。



やっぱり、ワークスフェンダー厳ついです。

夕方になって、外も冷えてきたので嫁様達を迎えに行って、帰りに食事して帰ってきました。

ポートメッセ名古屋の隣りにメイカーズピアが出来てから、車のイベントに行きやすくなりました。ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2017/11/26 22:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation