• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

久しぶりに、天気のいい休みだったので

久しぶりに、天気のいい休みだったので夏季休暇は天気に恵まれなかったので、イオン巡りばかりになってしまったのですが、久しぶりに土日休み&天気の良い日だったので、子供を連れて遊びに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

最近、CMを見る度に「馬が見たい」と言っていたので、土曜日は午後から牧歌の里に行ってきました。

ここの行ったのは、N-ONEを初めて試乗した一昨年の11月以来です。

子供が喜ぶかな?と思って連れて行ったら、寒くて泣かれたと言う苦い思い出が・・・

到着して、やっぱり涼しいと思いながら、子供と一緒に羊を見に行ったのですが、羊の泣き声に子供が驚いてしまって、馬・牛・兎等の他の動物にも近づこうとしなくなりました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

抱っこして、羊の居る柵の中に入って羊に慣れてから、馬や牛を見に行ったら慣れたようで、最後には「馬に乗る」と言い出したので、自分は下の子と留守番と言う事で、嫁様と上の子だけ馬に乗ってきました。(≧∇≦)b

楽しかったようで、夜は直ぐに寝てくれました。(≧∇≦)b

日曜日は、夏季休暇中に「アートアクアリウム~名古屋・金魚の雅~」に行ってみたのですが、入場まで時間が掛ったので入場しなかったので、午後からリベンジに行ってきました。
着いた時は、入場まで10分だったので今日は入場しましたが、中は結構混んでました。(゚Д゚;)

子供を抱っこしながら、大きな水槽を中心に見て回りましたが、癒されますね(≧∇≦)b

子供も、たくさんの金魚が見れた事に喜んでました。

その後、イオンに寄って帰ってきましたが、久しぶりの2連休で天気もどうにかなったので、子供と出掛けれて良かったです。

また明日から、仕事頑張らないと
Posted at 2014/08/31 22:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月22日 イイね!

有給休暇で、家族サービス(≧∇≦)b

有給休暇で、家族サービス(≧∇≦)b珍しく3日連続のブログ更新だったりします。(笑)

今日は、下の子が産まれた時以来の久しぶりの有給休暇でした。ヽ(´ー`)ノ

午前中は、最近行けてなかった病院に行って終っちゃいましたが、昼食後から家族で出掛ける事にしました。

自分の中では、鈴鹿サーキット東山動植物園に行きたいなって思っていたのですが、暑いので下の子が可哀想かな?って事で、norrryさんのブログを見て久しぶりに名古屋港水族館に行く事にしました。

多分、前に行ったのは上の子が6ヶ月の時で、しかも冬で雪がちらついていたような気がします。

今回は、上の子も2歳になったし、下の子も6ヶ月過ぎたし、館内は涼しいだろうと言う考えでの名古屋港水族館です。(笑)

移動中は、子供が昼寝を出来るように一般道で行って、途中から名古屋高速を使うパターンです。

到着してみると、駐車場も空いていて直ぐに止めれました。(≧∇≦)b

館内に入ると、上の子は前回はよく解っていなかったのですが、最近は名前を言えるようになったので、いつも以上に興奮してました。

ただ、マイワシの水槽で「美味しそう」と言ってましたが(゚Д゚;)

自販機コーナーで、子供に飲み物を買ってあげようと思ったら、紙パックのジュースはスポーツ飲料しか残っていなかったり・・・(´・ω・`)ショボーン

昨日は、混んでたんでしょうね

一通り回って、前回は雪が降っていたので諦めたイルカショーも途中から観ましたが、これにも子供が興奮していて、連れて行って良かったです。(≧∇≦)b

その後、最近オープンしたイオン名古屋茶屋に行ってきました。

駐車場も無料だったし車も少なくて楽に駐車出来るし、館内も混んで無かったので楽に見て回れました。

やっぱり、平日はいいですね♪

食事をしてから帰ってきましたが、フードコートも他のイオンに無いお店とか入っていたので、珍しくて良かったです。

明日から、また仕事頑張らなくちゃ
Posted at 2014/07/22 23:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月06日 イイね!

久しぶりに、リニア鉄道館に行ってきました。

久しぶりに、リニア鉄道館に行ってきました。まずは、土曜日から(笑)

金曜日に、急遽土曜日の午前中が出勤になりまして・・・(´・ω・`)ショボーン

午後から、DMが届いていたのでカーブティックTTSに、みたらし団子とかき氷を食べに行きました。(笑)

特に、買う物も有りませんからねぇ(*´Д`)y-~~~ウマー!

そして日曜日は、午後からJR東海リニア鉄道館に行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

最近、上の子が新幹線と言うようになったので、とりあえず見せてみようと言う事で午後から下道で名古屋に行きつつ、子供達も昼寝させて行ってきました。(゚Д゚;)

前回は、上の子がお腹に居る時に嫁様と2人で行ったので、2年振りに行きましたが少しお客さんが少なかったですね

初めて見る新幹線に、上の子は興奮していました。(笑)

館内を走り回って、おやつも食べて夕方になったので帰りは高速道路を走って帰ってきました。

そんな帰り道で、フィットハイブリッドの走行距離が30000キロを超えました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

納車から2年6ヶ月です。

納車1週間でフェリーに載せて熊本まで行ったり、オデッセイやライフよりも乗る機会が多かったので過走行気味だったのですが、子供が2人になってから出掛ける機会が減ったので、3ヶ月で2000キロしか乗ってません(゚Д゚;)

今月末に、6ヶ月点検の予約もしたので、頑張って乗らなくては・・・
Posted at 2014/07/06 22:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月18日 イイね!

家族サービスで、南知多へ♪

家族サービスで、南知多へ♪昼前に家を出発して、南知多ビーチランドに行ってきました。(≧∇≦)b

日本モンキーパークかリトルワールドも候補だったのですが、子供がペンギンとイルカが好きなので、南知多ビーチランドになりました。

潮干狩りシーズンと重なっていたので渋滞が心配でしたが、思っていたより酷い渋滞が無いまま到着しましたが、駐車場は激混みでした。(゚Д゚;)

前回行った時はイルカのショーを見ましたが、途中で子供が飽きてしまって大変だったので、今回はショー無しで動物を見る事を優先してみました。

一通り回って、おもちゃ共和国でも少し遊んでましたが、下の子が日焼けしたら大変なので早々に撤収しました。(゚Д゚;)

帰りに、えびせんべいの里の本社にも寄りましたが、潮干狩り帰りの方々で駐車場は満車でしたが、第二駐車場に止めて買い物してきました。(≧∇≦)b

が、店内は激混みで・・・

あまり試食する事無く、買い物だけして直ぐに撤収です。

知多半島に行ったら、久しぶりにまるは食堂のエビフライが食べたくなったのですが、確実に座敷が無いと困るの名古屋まで戻ってラシック店に行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

少し早い時間だったので座敷にも座れたし、約1年振りに行けて良かったです。

家族4人での外出は疲れますが、子供が楽しんでくれるので嬉しいです。

そう言えば、南知多ビーチランドに行く途中でXEX SPORTのN-ONEのデモカーと思われる車が、鉄チンホイールを履いて止まっているのを見かけたり、帰りに南知多道路のインターチェンジに向っている時に、信号待ちをしていたら・・・

目の前を赤いN-ONEが走って行って、その後ろを黄色いN-ONEが走って行くと言う光景に出くわしました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

今日は、フィットハイブリッドだったんですけど、N-ONEで行ってたらなぁ(笑)
Posted at 2014/05/18 23:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月03日 イイね!

掘出物を求めて・・・

掘出物を求めて・・・GWも後半になりましたが、昨日は午後からN-ONEとフィットハイブリッドの洗車をしました。(≧∇≦)b

上の子が中々昼寝をしてくれなかったので、隠れる感じで外に出て洗車をしてました。(゚Д゚;)

普段居ない自分が居ると、何処かへ連れて行ってもらえると思う様で、寝付きが悪くなります。

そして、今日は上の子を両親が連れて出掛けたので、午後から自由にさせてもらえました。ヽ(´ー`)ノ

やっちゃん。さんを誘って、連休恒例?の高原書店に行ってきました。(≧∇≦)b

一応、ホームページで確認してから行ったのですが、お目当ての物は無くて・・・

その代り、2010年アコードUS版カタログと2010年アコードクロスツアーUS版カタログと2011年シビックUS版カタログと1986年アコードUS版カタログの4冊買ってきました。ヽ(´ー`)ノ

CAアコードのUS版カタログは、初めて買いました。(・∀・)ニヤニヤ

その他のカタログは、裏面にラベルが貼ってあったり、書込みが有るので安かったです。(笑)

一通り見ましたが、CAアコードが一番気に入りました。

本当はEFシビックも探しましたが、日本のカタログしか無くて・・・

フランス仕様のアコードツアラーも有りましたが、今回は買いませんでした。

悩んだカタログも有ったのですが、全部買っていたら結構な出費になるので我慢も必要ですね(笑)

行きは高速道路を使用しましたが、帰りは下道で寄り道しながら帰りました。

とりあえず、バックヤードスペシャルが思ったより近かったので寄りましたが、昨日なら遠方からN-ONEが2台程来ていたそうです。(゚Д゚;)

少しだけ話をして、早々に撤収して本日の2番目の目的地に向かいました。

2番目の目的地は、春日井市の円風です。

生餃子持帰り専門店なのですが、隣の家の人が買ってきてくれて知りましたが、安くて美味しかったので買いに行ってきました。

隣の家の人は電話予約までしてましたが、今日は普通に買えました。(≧∇≦)b

その後、のんびり下道で帰って夕方に無事に帰宅しました。

昨日洗車したのに、高速道路で虫が大量に付いたり、いつの間にか鳥の糞まで付いていたので、明日も洗車しなくては・・・┐(´д`)┌
Posted at 2014/05/03 23:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation