• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

Wekfest Japan 2025に行ってきました。

Wekfest Japan 2025に行ってきました。3日は、毎年恒例のWekfest Japanに行ってきました。

前日の夜に・・・

地元で撮影された、ご当地映画が配信スタートしていたので、我慢出来ずに鑑賞したので、朝はゆっくりスタートしました。(笑)
映画館へ行くつもりが、子供達の意見が二転三転するから決まらず、3ヶ月続いた上映期間も終わり配信が始まったので、このタイミングで鑑賞しました。
エンドロールを最後まで観てたら、同級生の会社名が出て来たり、子供の同級生の名前が出て来たり、地元民ならではの楽しみ方をしました。(笑)

昼食後に着く様に、ポートメッセ名古屋へ行きましたが、チケット売場で少し並んで会場へ入りました。


お友達の、コチャキチさんのR31スカイライン
この日の為に、加工鉄チンから、当時物のAVSへ変更されてました。


凄く久し振りに、無限シビックRRを見た気がします。


US仕様のヘッドライトを付けたFL5も居ました。


このEG6シビックSiRに、当時物の熊本ナンバーが付いてたので、もしかしたらワンオーナー?とか思ってみたり、熊本2桁ナンバーってだけでもレアだと思います。


ホンダアクセスのS2000の20周年記念フロントエアロバンパーって、中々実物見ないのですが、実物良いですね♪





今年は、スーパーカーが多かった印象ですね
ハイレベルなカスタムカーが見れて良かったです。
Posted at 2025/05/08 10:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年02月23日 イイね!

折角なので、色々と出掛けました。

折角なので、色々と出掛けました。夜勤週の月曜日は、整形外科の通院から始まるのですが、病院へ行ったついでにTDO MOTORINGさんへ行ってきました。
今シーズンもFDJ2に参戦する、シャチョ~の息子さんへの個人スポンサー料の支払いです。(≧∇≦)b
大阪オートメッセの会場で、本人にも会って少し話をしていたので今年も頑張ってほしいなっ!
あまりにも久し振りすぎて、ついつい長居しちゃいましたけど(笑)

最近は、何故か夜勤週に寒波が来ると言う状況で、JG3はマニュアル車だったので付けれなかったけど、JF5になったので迷わずエンジンスターターを付けましたよ

JG3より車が繊細になったと言うか、夜勤の帰宅時はホンダセンシングのセンサーのエラーが必ずと言っていいほど出ます。(゜Д゜;)
フロントのセンサー類が、JG3より増えてるからかな?

車買い替えたら必ず行く、犬山成田山も家族で行こうかな?って思いましたが、子供達に「この前行ったやん」って言われそうだったので、夜勤明けの平日に1人で行きました。
木曜日に行ったのですが、多分5台分だけだったかも?

平日ならではですね(≧∇≦)b

とりあえず車高調入れてスプリング交換もしてますが、現在はとりあえずの仕様なので春になったら・・・(・∀・)ニヤニヤ

22日は、夜勤明けで10時近くまで爆睡して、まったりと過ごしていたのですが、夕方から中学校で使用するリュックサックを探しにイオンに行ったついでに、夕食を食べて帰ってきました。

23日は、N-BOXカスタムの車内にGrowing upさんの工具が忘れられてたので、届けに行きつつ、カラフルタウンに寄り道して「ワク×ドキ ファンフェスタ ぎふ」の見学に行きました。

岐阜県出身のラリードライバー兼松由奈選手の乗るGRヤリスが展示されてたり



乗用車カットモデルが、レクサスLFAでした。(゜Д゜;)

兼松由奈選手と梅本まどか選手のトークショーも有ったのですが、時間が合わず見れませんでした。

Growing upさんへ行って、忘れ物を届けて帰宅したら14時過ぎてました。(゜Д゜;)

ステップワゴンにシートカバー付けようかな?って思いながらも、時々雪が降る様な天気だったので、まだ付けてなかったフロアマットの留め具をステップワゴンとN-BOXカスタムに取付けて、ステップワゴンで出掛ける準備をしてたら・・・

右のリアタイヤにネジが刺さっていたので

1本だけサマータイヤに交換してディーラーに持って行って見てもらったら、とりあえずエアー漏れしてないみたいだったので、再びスタッドレスタイヤに戻しておきました。

最近、N-ONEとN-BOXカスタムでバタバタしてたから、落ち着いたタイミングでステップワゴンでした。(笑)
Posted at 2025/02/23 23:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年07月14日 イイね!

リトルワールドとアクアトトぎふに行ってきました。

リトルワールドとアクアトトぎふに行ってきました。名鉄株主優待券の利用期限が15日だったので、今年もギリギリに使う予定でしたが、嫁様は美容院の予約が有ったり、上の子は推し活で行きたくないとかで・・・

下の子と2人で出掛ける事になりました。
途中で昼食を済ませて、リトルワールドへ行きましたが、天気も微妙なのに駐車場の空きを探す程の混雑(゜Д゜;)

下の子は、小学校の社会見学で昨年も来ているので、色々と説明をしてくれました。



いつ雨が降るか判らないので、傘を持ったまま1周歩きました。(≧∇≦)b

思ったより早く見学したので、そのままアクアトト・ぎふへ向かいました。
開館20周年で、テレビで紹介されてたので思い付きで行きましたが、昼間の河川環境楽園は相変わらず混んでいて、駐車場探しも大変ですね

いつ以来かな?って位、久し振りに入場しました。(゜Д゜;)


世界最大級の淡水魚園なので、普通の水族館とは少し違いますね


夕食までに帰る予定だったので、予定通り帰宅してお休み終了です。
Posted at 2024/07/23 22:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年06月09日 イイね!

ど真ん中ミーティングの見学に行ってきました。

ど真ん中ミーティングの見学に行ってきました。5日は、上の子の誕生日だったので、恒例のバースデーケーキを頂きました。(゚д゚)ウマー
もう12歳・・・
早いなぁ(゜Д゜;)

8日は、嫁様出勤日で朝から家事をこなして、午後からはYouTubeのライブ配信でFDJ2のRd2の予選を観戦しました。

個人スポンサーをしてる、BEAST・R with TDO MOTORINGの予選通過で一安心(≧∇≦)b

9日は、やっちゃん。さんと途中で待合せをして昼食を済ませてから、ど真ん中ミーティングの見学に行ってきました。


千葉の方や、広島の方と久し振りにお話したり、奈良の方とも少し話せて良かったぁ

んで、何故か参加してたS660乗りの友達が寂しそうだったので、話し相手になりに行ってた感じですが(笑)


鈴おふ!にデモカーを展示してもらったKブレイクさんのバンパーを付けたユーザーカーも初めて見ました。

夕方には帰宅して、夕食後に家族でスタバに行って終了でした。(゜Д゜;)
Posted at 2024/06/23 22:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年06月02日 イイね!

今年も、昭和のホンダ車ミーティングの見学に行ってきました。

今年も、昭和のホンダ車ミーティングの見学に行ってきました。会社の工事立会いで休日出勤予定だったのですが、前日の工事が予定より進んだそうなので、日曜日の工事が中止になり休日出勤も無しになったので、毎年恒例の昭和のホンダ車ミーティングの見学に向かう事にしました。

時間的にも余裕が有ったので、東名高速道路で音羽蒲郡まで行って豊橋バイパスで行く事にしました。(≧∇≦)b

時々、雨が強く降ってきて視界が悪くなったりしながらも、国道を走っているとコンピにに目立つN-ONEが止まっていたので、寄ってみると・・・

久し振りの、刹那さんでした。(゜Д゜;)
コロナ禍以前に会って以来なので、約5年振りかもしれません(笑)

そんな刹那さんの後ろを走って、昭和のホンダ車ミーティングの会場へ向かいましたが、雨予報だったからなのか、早い時間に着いたからなのか判りませんが、S600等は居ませんでした。(゜Д゜;)




プレリュードやCA系アコードも居ましたが、雨が強くなったり弱くなったりしていたので、写真少な目です。

浜松市に行っても時間に余裕有るので、前日に予約してスズキ歴史観にも行きました。



常設展示は特に変わりなくて、ジムニーシエラのカットボディやジムニーのフレームの展示が有りました。(≧∇≦)b

いつもならこのまま帰るのですが、本田技研発祥の地と言う所の存在を知ってしまったので、ちょっと寄ってみる事にしました。

写真の看板だけなので、何か展示物が有る訳でもないです。

発祥の地にも行ったついでに、本田宗一郎さんが本田技研より前の1927年に創業した「株式会社アート商会」も見に行ってきました。
周辺道路も混んでたので、建物を確認して帰路につきました。
Posted at 2024/06/08 21:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation