• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

旧車ミーティング見学からの・・・大人買い(笑)

旧車ミーティング見学からの・・・大人買い(笑)昼食後、下の子を抱っこしてリビングを歩き回っていると・・・

TDO MOTORINGのシャチョ~さんから電話がかかってきて、河川環境楽園で旧車ミーティングが行われていると情報を得たので、午後から上の子に「イオンに行こうか?」と言って一緒にN-ONEで出掛けたら、家を出て直ぐに寝てしまったので下道でまったり河川環境楽園に向いました。

会場に着いて、子供を起こして一緒に見学に行きましたが、イオンに行くと言って出掛けた先が・・・

旧車ミーティング(≧∇≦)b

訳が解らなかったかと思いますが(゚Д゚;)

デジイチ持って出掛けましたが、子供を抱っこして歩いていたので、写真を撮ったのは2台のN360だけでした。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

色々なメーカーの車がキレイな状態で展示されていて、見ていて楽しいイベントでした。

そんな帰り道に、TDO MOTORINGに寄って親のアコードワゴンの部品を置いて、子供は犬と遊んでおやつも食べて、自分は偶然会ったポンチ君にドアストライカー交換をお願いしたりと、長居は出来なかったのですが、内容の濃い時間でした。

その後ようやくイオンに行って、用事だけ済ませて帰り道に、親切な店員さんの居る自動後退に行ってきました。

前から、安くて良いエアコンフィルター無いですか?って、しーちきん。さんに言われていたのと、うちのフィットハイブリッドも12ヶ月点検でエアコンフィルターが汚れてますよって言われていたので、親切な店員さんに相談した所、自動後退オリジナルブランドのデンソー製エアコンフィルターが在庫処分で安くなっていたので、家のフィットハイブリッドとN-ONEとN-BOXカスタム分と、しーちきん。さん・Noneオヤジさんの分と、5台分のエアコンフィルターを買いました。(笑)

レジの子が、ドン引きしてましたが(゚Д゚;)

ついでに、HKSのキノコ用フィルターも予備として買っておきました。

後は、エアクリーナーを買わなくちゃ

とりあえず、これでエアコンフィルターの心配は無くなりました。(≧∇≦)b
Posted at 2014/03/23 22:57:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年02月16日 イイね!

OSAKA AUTO MESSE 2014に行ってきました。

OSAKA AUTO MESSE 2014に行ってきました。まずは、土曜日(笑)

通常出勤日だったので、定時まで仕事・・・(゚Д゚;)

子供を寝かし付けた後に、元ライフ乗りのお茶会に遅刻して参加したら、閉店30分前でした。

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

お蔭様で、日付が変わる前に帰宅しました。(苦笑)

日曜日は、朝6時起床で岐阜羽島駅までN-ONEで移動して、まったり新幹線移動でOSAKA AUTO MESSE 2014に行ってきました。

去年、初めて新幹線で行ってから、楽を覚えてしまったので(笑)

とりあえず、@hide@さんに会い新年の挨拶を済ませておきました。(≧∇≦)b

その後、一通り回ってV-VISIONブースに行ってみたり、某メーカーの営業と少しだけ深い話をしてみたりして、少し遅めの昼食をと思ったのですが、もう1回K-BREAKブースのN-ONEを見に行ってみると・・・

N-ONEをひたすら撮影する人を発見(笑)

まこと@胴長短足パンダさんでした。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

そのまま一緒に、昼食を食べて別れました。

まさか、1年以内に2回会うとはねぇ(*´Д`)y-~~~ウマー!

新大阪駅に戻る途中で、梅田のヨドバシカメラに行って子供のおもちゃを買いました。

嫁様から、子供におもちゃ買って来いや(゚Д゚ )ゴルァ!!と言われ・・・

新大阪駅で、夕食を食べて新幹線に乗って帰宅すると、子供のお風呂の時間でした。(゚Д゚;)

今年も、どうにか間に合いました。(笑)

今年も、行く事が出来て良かったです。
Posted at 2014/02/16 22:36:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年01月05日 イイね!

連休最終日(´・ω・`)ショボーン

連休最終日(´・ω・`)ショボーン冬季休暇も、今日で終了です。(´・ω・`)ショボーン

嫁様が妊娠中なのもあって、遠出も出来ないので家から1時間圏内で人混みを避けて行動してきましたが、最終日も午後から暇をもらったので、昨日お茶会が出来なかったので、やっちゃん。さんに連絡を入れてみるとOKの返事を貰えたので、夏以来に愛知県日進市の高原書店まで行ってきました。(≧∇≦)b

年末から、カタログ半額セールが行われているので、この期間に行きたかったんですよ(゚Д゚;)

前回は、やっちゃん。さんに車を出してもらったので、今回はN-ONEで行ってきました。

行きは、少し渋滞していたものの、ほぼ予定通りに到着しました。

早速店内でカタログを物色してみると、半額セールも終盤なのか海外仕様のカタログが少なくて・・・

でも、半額だしどうしよう・・・

悩んだ結果3冊ゲットしてきました。(≧∇≦)b

1980年 初代アコード後期カタログ
1990年 CBアコードクーペ 日本仕様カタログ
1995年 CDアコードクーペ US版カタログ


初代の前期のカタログは持っていたのですが、後期は無かったような気がして購入
CBアコードクーペは、持っているはずなのですが、見当たらないので購入
CDアコードクーペのUS版カタログも持っているのですが、95年は持ってないので購入

本当に欲しかったのは、CAアコードセダンF1エディションのカタログだったのですが、2ページで約2500円∑( ̄□ ̄;)ナント!!
ウイリアムズホンダが優勝した記念で作られた、全国限定2000台の車のカタログだったのですが、思ったより高額だったのと、特別仕様の内容を大体知っていたので、購入しませんでした。(゚Д゚;)

安かったら、即購入してたと思うんですけどね(゚Д゚;)

前回行った時は、アコードツアラーのEC仕様とか在庫してたんですけどねぇ

ACURA TSXなんて、1冊も残ってなかったし・・・

出遅れた感じですね

帰宅後は、まったりして連休終了です。

この連休中は、車弄りする事も無く洗車を年末にしただけでした。(゚Д゚;)
Posted at 2014/01/05 23:38:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月24日 イイね!

有給休暇から始まった3連休も最終日

有給休暇から始まった3連休も最終日金曜日から始まった3連休も、今日で終りです。
(´・ω・`)ショボーン

そんな最終日は、昨日まったく乗らなかったN-ONEに乗って、航空祭で盛り上がっている各務原市へ行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

と言っても、航空祭へ行ったのではなくて、家族でイオン各務原へ(笑)

用事を済ませて、TDO MOTORINGさんへ行ってきました。

丁度、N-ONEのトランクに部品を積んでいたので、N-ONEの部品の塗装をお願いしてきました。(≧∇≦)b

でも、来週のオフ会には付けて行かないので、とりあえず預けて帰ってきました。

帰宅して、昼食後にフィットハイブリッドに乗って向かった先は・・・

日本モンキーパーク(≧∇≦)b

家から30分位で行けるので、まったり出発しましたが目的地まで2キロと言う所で、渋滞に巻き込まれましたが、入口近くに駐車出来ました。

ここに行ったのも、3年振りかも?

遊園地にも行きましたが、動物園メインで見て回りました。

今日も、子供はテンションが高かったので、結構歩き回ってましたよ(゚Д゚;)

閉園時間まで30分と言う所で帰りましたが、今度は駐車場を出る車の渋滞に(´Д`)ハァ…

とりあえず家に帰りましたが、夕食時間には早かったので木曽三川公園の138タワーにイルミネーションを見に行ってきました。(≧∇≦)b

ここも、2年振りに行ったような・・・

思ったより、スムーズに駐車出来て一通り見て回りましたが、ここでも子供がハイテンションで大変でした。┐(´д`)┌

イルミネーションに始まって、イルミネーションに終った連休でした。

これだけ、家族サービスしておけば来週は大丈夫かと(笑)
Posted at 2013/11/24 23:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月23日 イイね!

今日は、寄り道しながら知多半島へドライブ

今日は、寄り道しながら知多半島へドライブ朝10時過ぎに家を出て、れおぱさんとつくしさん「5th Accord 20th Anniversary Meeting」と言う、CD系アコードが発売してから20年経つのでオフ会を企画されていて、先週れおぱさんにも「来るんでしょ?」って言われてたし・・・

嫁様と子供には、「南知多ビーチランドに行こう!」と言う事にして、その途中で少しだけ寄らせてもらう事にしました。(笑)

父が乗ってるCM2アコードワゴンの前には、家にはCE1アコードワゴンが居ました。

同じタイミングで、自分もCF6アコードワゴンに乗ってましたが(゚Д゚;)

CD系アコードが出た時は、父と一緒にディーラーに行ったなぁ



同級生がCDセダンが好きで、CD5→CD6→CD6と乗り継いでいました。

そんなアコードも、もう20年なんですね(゚Д゚;)

今でも、全然好きなんですけどね

わざわざ、左ハンドルのCE1も買ったりしてますし・・・

ただ、嫁様からは許可が降りませんけど・・・(´・ω・`)ショボーン

と言う訳で、1時間程見学させていただきました。

つくしさん・れおぱさん・ラディカルトモヒロさん、有難う御座いました。

会場を後にして、3年振りに南知多ビーチランドに行ってきました。(≧∇≦)b

昼食を済ませてから、アシカとイルカのショーを見に行って、その後はペンギン等を見てから隣の「おもちゃ王国」へ行って、子供と遊んで満喫してきました。

帰りに、えびせんべいの里に寄って買い物して無事帰宅です。(≧∇≦)b

行きも帰りも、高速道路は反対方向に進む車が渋滞しているだけで、スムーズに往復出来ました。
Posted at 2013/11/23 23:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation