
近所で
花嫁の自宅出発が有ったので、朝9時に行って見てきました。
うちも嫁様が自宅出発しましたが、他人の自宅出発を見たのは久しぶりです。
子供も含めて100人以上は見に来ていたと思いますが、花嫁さんを見送った後は菓子配りが行われるので、うちも貰ってきました。(≧∇≦)b
しかし、
花嫁専用車が
センチュリーだったとは・・・
うちは、クラウンコンフォートのタクシーの天井を改造した車でしたからね(゚Д゚;)
その後、天気もいいので布団干したり、部屋の掃除をして蛍光灯交換をしたり一通り家の事をしてから、郡上八幡に向っている
諷さんと待合わせをして、ちょっとだけ会ってきました。
この件については、後日書こうと思います。
あまりの天気の良さに、昼ご飯を食べてから
ライフを洗車しようと思ったのですが、週間天気予報を見ると水曜日に雨マークがあったので、洗車やめちゃいました。(笑)
その代わりにフィットハイブリッドのリアガラスに、オデッセイとライフと同じ位置に同じステッカーを貼りました。(≧∇≦)b
嫁様号なので、V-VISIONステッカーはピンクラメ仕様になってます。♪
嫁様とディーラーに行ってマイナーチェンジしたステップワゴンのカタログと、小変更したアコードのカタログを貰いつつ、
フィットハイブリッドのエコカー補助金の申請用紙に記入してきました。(≧∇≦)b
封筒に入れる順番も決められているようで、中々面倒な物なんですね(゚Д゚;)
その後、布団を片付けてから
「なばなの里」の
チューリップまつりを見に行ってきました。
家を出る前に、少しだけデジイチの練習をして行きました。(笑)
オデッセイで堤防を走って行ってきたのですが、途中の
墨俣の一夜城周辺は大渋滞でした。(゚Д゚;)
とりあえず、渋滞に巻き込まれる事無く到着して、一通り見てまわって食事をして帰りましたが、行きに渋滞していた墨俣の一夜城も比較的空いていたので夜桜も見て帰ってきました。
なばなの里 チューリップまつり① ②
墨俣のさくら
Posted at 2012/04/08 23:45:43 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記