
披露宴終了後は、ホテルのスゥイートルームに宿泊していたのですが、そこの部屋の名前が・・・
AQUA SWEETでした。(笑)
広くていい部屋だったのですが、枕が柔らかすぎて午前6時前に起床(゚Д゚;)
部屋からの景色を写真に撮ってみました。
その後、母方の親戚や従兄弟を
中部国際空港まで送って行く事になったのですが、うちの家族も含めて・・・
20名(゚Д゚;)
とりあえず、父と2人で予約しておいた
200系ハイエースグランドキャビンを2台借りてきました。(≧∇≦)b
とりあえず、そのまま空港に送って行ってもつまらないので、
岐阜公園に行ってロープウェイに乗って
岐阜城まで行きましたが、自分と嫁は手前に
リス村に行ってきました。
リスに餌を与える事が出来るのですが、食欲も無いようであまり食べてもらえず(´・ω・`)ショボーン
でも、リスかわいいですね♪

リスのドヤ顔(笑)
その後、
河川環境楽園の
アクアとと岐阜に行きましたが、あまりの混雑で断念(´・ω・`)ショボーン
そのまま、中部国際空港に向かいました。(≧∇≦)b
到着してみると、立体駐車場の入口は全高2.1メートルまでのようですが、ハイエースグランドキャビンは2.3メートル以上ないと入れない為、遠くの臨時駐車場に止めました。(´・ω・`)ショボーン
あと0.2メートル低かったら・・・
中部国際空港の中に入ると、ぱすぽのLIVEが行われてました。

LIVE後は、握手会も行われていたようですよ(゚Д゚;)
無事に、親戚の見送りをして嫁と2人で10人乗りの車で帰りました。(゚Д゚;)
広すぎる(笑)
先にレンタカーを返却して、結婚式場に寄って荷物を受け取って無事に帰宅しました。ヽ(´ー`)ノ
でも、整理整頓や新婚旅行の準備をしてたら、こんな時間です。(゚Д゚;)
昨日乗った花嫁専用車のタクシーの内装です。
ベースはクラウンコンフォートなのですが、ドアトリムやインパネにはウッド調のカッティングシートが貼られ、バス用の生地が貼られてましたよ(≧∇≦)b
リアのフロアマットは、レッドカーペットになってました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
昨日のウエディングケーキに載せてあった、マジパン細工のオデッセイとライフも貰ってきました。
正面
ライフの横側
オデッセイの横側
リア側
デジカメで撮影した画像をメールして、シェフに作ってもらったのですが、ライフの天井がハッキリ写った物がなかったので、ルーフブラックではないですが他の塗り分けは完璧です。(≧∇≦)b
シェフ有難う(≧∇≦)b
Posted at 2011/09/11 22:59:16 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記