• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

Wekfest Japan 2024に行ってきました。

Wekfest Japan 2024に行ってきました。毎年5月3日は、「Wekfest Japan」の開催日なので今年も見学に行ってきました。
ちょっとゆっくり出発して、途中で昼ご飯を済ませて行けば入場は並ばなくても良いと思って行ったら、12時半近くても並んでました。(゜Д゜;)

会場入って最初に見たEG6シビックが・・・

当時のスタイルで、凄く好印象でした。


DC2インテグラが7台並んでたり・・・

キレイなEG6シビックが居ました。(≧∇≦)b


このGTOのドアが閉まった時は、サイドはテスタロッサみたいになっているのかな?


出光モーションカラーのシビックではなくて、JA4トゥデイ(≧∇≦)b


FK2の無限仕様って、初めて見ました。


EG6シビックとか、ワイヤータック仕様はスッキリしているのですが、ラジエター何処?って感じの車が多くて、別の角度から覗くと・・・

小さくなって下の方に移設してあるみたいで、ぱっと見ラジエターの見えない車は、こんな感じで移設されているので、以前よりスッキリした車が多かったです。


今年も、コチャチキさんに会えました。
新たにジャパン純正鉄チンを用意して、昨年よりリムを深くして製作したんだとか・・・
同じホイールで作るから、言われないと気付かないです。(゜Д゜;)

15時過ぎまで会場内をウロウロして帰ったのですが、帰りは渋滞有るかな?って思ったらいつも通りな感じで帰宅出来ました。
Posted at 2024/05/03 23:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年04月21日 イイね!

18th Just My Taste Meetingに行ってきました。

18th Just My Taste Meetingに行ってきました。まさか、2週連続で旧車ミーティングに行くとは思いませんでしたが、「18th Just My Taste Meeting」はカスタム系が多いみたいだったので、ドライブがてら行ってみる事にしました。

運動公園の駐車場が会場だったので駐車場に困らないと思ってたら、見学者の駐車場少な目だったので2周ほどして無事に駐車出来ました。(゜Д゜;)

駐車場だけでも見応えは有るのですが、天気が崩れる前に会場へ移動しました。


子供の頃によく見た車が居ました。(≧∇≦)b


このクラウンも、最近は見かけなくなりましたね


多分、前の仕事の時の取引先の社長さんのクラウンです。
当時から乗られてましたし、カスタム屋さんだったので(゜Д゜;)


旧車の中に、新しい物でアップデートされてる感じが好きです。

一通り見学して、帰り道にGrowing upさんへ寄り道して、N-ONEの車検前の打合せをしてきました。(≧∇≦)b
途中で昼食を済ませて、TDO MOTORINGさんへも寄り道です。


昨シーズンFDJ3年間3位になったので、今シーズンはFDJ2へ参戦します。
ニューマシンを製作ではなくて、昨シーズンのS14をFDJ2のレギュレーションに合わせる為に、ロールゲージを作り直したり、ルーフがFRPになってたり、リアガラス関係が変更されたり、Hパターンのミッションがシーケンシャルに変更になったりとパワーアップしてました、(≧∇≦)b

今年は、トランクに個人スポンサーの名前が入ってます。


FDJ2の開幕戦は27日の予選から始まるのですが、その日は子供達の授業参観+学級懇談会で昼まで帰れないので、帰宅後に向かうと間に合わないので、とりあえず予選は通過してもらって日曜日に観戦に行く方向です。(笑)

FDJ2って、有名YouTuberが多いから盛り上がりそうですね
Posted at 2024/04/26 21:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年04月14日 イイね!

東海オールドカークラブスプリングミーティングの見学に行ってきました。

東海オールドカークラブスプリングミーティングの見学に行ってきました。13日は嫁様出勤日と言う訳で、朝から掃除洗濯をして子供の習い事の送迎もして、予定通りに物事が片付いて良かったぁ

14日は、嫁様と下の子が市内の映画館にコナンを観に行くとかで、上の子と2人で留守番かなって思いながらinstagramを眺めてたら、フォロワーさんが「岐阜オールドカークラブスプリングミーティング・温故知新」の記事をpostされていたので、ちょっと調べてみたら15時位まで開催されているみたいだったのと、それ程遠い場所でもなかったので、一人でN-ONEに乗って出発(*´▽`*)

岐阜ファミリーパークは、色々な乗り物がリーズナブルに楽しめる施設って聞いてたのですが、子供達を連れて来た事も無くて初めて行きました。

野球場やテニスコートやラグビー場も有ったりして、広い所なんだろうなって思いながら、目的地の芝生広場を目指して歩きました。


ホンダのSシリーズ(≧∇≦)b


N-ONEのご先祖様的な、N360も数台参加されてました。
小学生の男の子が一緒に来ていた父に、「この車って古いシビック?」って聞いてましたが、父の答えが「違うと思うけど、何の車だろうね~」って、N360知らない世代も増えたんだなってちょっとビックリしました。(゜Д゜;)


この年代のローレルに、メッシュホイールはカッコ良すぎる(≧∇≦)b


いすゞ・フローリアンも2台並んでましたが、その横には更に117クーペが数台並んでました。


まさかの、NSXも居ました。(゜Д゜;)
岐阜33ナンバーで、めちゃくちゃキレイな車体でした。
トヨタ博物館に展示されてるNSXと、大差ない仕上がりでした。
NSXも、オールドカーと言えばオールドカーなんでしょうね


最近、たまにすれ違う事があるAE86レビンも参加されてました。
ノーマルでキレイなAE86って、中々見かけないのでレアですね

たまたま見つけたイベントが比較的近くで開催されていたので、良い休日になりました。(≧∇≦)b
Posted at 2024/04/14 23:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年04月06日 イイね!

桜とN-ONE(≧∇≦)b

桜とN-ONE(≧∇≦)b木曜日に市役所のホームページで市内の桜の開花情報を見ていたら、例年なら一番遅く満開になる所が満開になっていたので、夕食後にカメラ持って行ってきましたが、人も少なくて桜もキレイに咲いているのにカメラのバッテリーが早々に終了しちゃいました。(゜Д゜;)


金曜日は雨だったので、夜桜を観に行く事無く終了したのですが、土曜日に早く目が覚めたので充電したバッテリーと共に同じスポットに行ってきました。

駐車場には、20台ほど車が止まってました。

8時前なのに、皆さん早いですね(゜Д゜;)



多分、JG3に乗換えて初めて桜と一緒に撮影したと思います。

帰りは、真直ぐ帰らずに別のスポットに寄りました。



帰宅して買い物に行ったり、午後からは子供達と美容院へ行ったり家の用事を済ませてから、朝の帰りに寄ったスポットへ夜桜を見物に行ってきました。

夜は、下に降りてみました。(≧∇≦)b

こちらは、昨年より人も車も少なくて見るのが楽でした。(≧∇≦)b
今年のお花見は終了ですね♪
Posted at 2024/04/13 21:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年03月31日 イイね!

JRゲートタワーに行ってきました。

JRゲートタワーに行ってきました。昨日から、JRゲートタワーで「F1日本グランプリPRイベント@JRゲートタワー」と言うイベントが開催されていて、観戦券を持ってなくてもJRゲートタワーで買い物をすると缶バッチが貰えるそうです。

午後から、下の子が友達の家に遊びに行くし、上の子は休み明けのテスト勉強をするとか言ってたので、お父さんは一人ドライブへ行く事にしました。(笑)

アプリから点検を予約すると、抽選でクオカードが貰える時に点検を予約していたみたいで、たまたまディーラーに行った時に営業マンから渡されたのですが、クオカードって中々使わないので本を買おうと決めたのですが、店頭在庫を調べると岐阜駅の店舗には在庫が無く名古屋本店には在庫有りだったので、JRゲートタワーで買い物出来るから条件が整ってしまったので、昼食後は名古屋駅へ向かいました。

14時過ぎに着きましたが、駐車場に停めるまでが長かった。(゜Д゜;)

とりあえず、本屋さんへ行って探してみるものの在庫無しΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
でも、折角来たし別の本を購入しました。

8階の書店から1階へ移動して、「F1日本グランプリPRイベント@JRゲートタワー」へ行きました。


今日は、STR14(Scuderia Toro Rosso Honda)で2019年の中国GP仕様らしいです。

無料配布されていた、レッドブル・エナジードリンク スプリングエディションを貰いつつ車両を1周しました。




本屋さんのレシートを見せて・・・

1964 東海道新幹線 0 系×Honda RA271が出たら良いなぁ~と思いながら引くと


2007 東海道新幹線 N700 系×Honda RA107が出ました。

夕方までに帰宅して家族で食事に行って、比較的自由の多かった週末でした。(≧∇≦)b
Posted at 2024/03/31 23:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation