• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

南知多ビーチランドへ行ってきました。

南知多ビーチランドへ行ってきました。子供達が、冬休み頃に名鉄グループの施設割引券を学校から貰ってきていたのですが、1月は特に出掛ける事も無く終ったので、久し振りに南知多ビーチランドに行く事にしました。

子供が小さい頃は年1回行ってたのですが、ここ数年は行ってなかったので久し振りなんです。(゜Д゜;)

昼ご飯を名古屋市内で食べて、のんびり下道ドライブです。
予定通り?に、13時半頃に到着です。


丁度、ペンギン達のエサの時間だったみたいです。


ウミガメ見たり・・・


セイウチを真横から見たりしてたら、おもちゃ王国へ行ってみましたが、前に来た時に子供と一緒に乗った乗り物は無くなっていて、電動カートが新設されてました。





比較的空いてたので、前の方で見る事が出来ました。(≧∇≦)b

いつも、イルカショーが終ってたら直ぐに帰っていたので、マイワシ流星群の時間には居なかったのですが、折角なので初めてマイワシ流星群を見てきました。

照明の色が変わっていくので、キレイでしたよ

帰りも時間調整しつつ下道ドライブで、ららぽーと名古屋みなとアクルスで夕食を済ませて帰宅しました。
Posted at 2024/02/11 21:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年12月03日 イイね!

CROSS FIVE custom auto showに行ってきました。

CROSS FIVE custom auto showに行ってきました。以前は、Tour Finalの名古屋は土日開催で土曜日は夜に開催されるイベントだったので土曜日の夜に行ってましたが、昨年から日曜日の昼開催に変わったようで、この日は中学校の資源回収の日だったので、子供会の行事を済ませてからN-ONEで行ってきました。

まさか、2週連続でポートメッセ名古屋に行くとは思ってませんでしたが(笑)

昼ご飯を済ませてから会場へ向かったので、到着早々からGLAMOR DANCER'sのGoGo Dance Showを見てから見学です。




インパラのショーカーを見たり



国産車も居るのですが・・・


セリカのコンバーチブルは、カッコ良すぎました。(≧∇≦)b


カスタムペイントのLCとか、目立ちますね(≧∇≦)b


15時前まで、ブラブラして帰りました。

今年は、色々とイベントに行けて良かったです。
Posted at 2023/12/10 21:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年11月24日 イイね!

名古屋モビリティーショー2023に行ってきました。

名古屋モビリティーショー2023に行ってきました。11月24日に、名古屋モビリティーショー2023に行ってきました。
平日に仕事を休んで用事を済ませたくて、子供達を学校に送り出してから病院に行って、その後用事を済ませてヤル事を終わらせてから、名古屋モビリティーショー2023へ向かいました。

金曜日で、開催期間中の唯一の平日なので余裕と思っていたら、愛知県民の日で学校が休みで予想より混んでました。(゜Д゜;)

名古屋市営金城ふ頭駐車場へ入る為に渋滞していたので並んでいると・・・

右前方には

中国製オデッセイが、ずらりと並んでいました。(≧∇≦)b

左前方には、新旧アルファードが並べられてましたが、きっと何処かへ輸出される車なのかも?
渋滞に並んでたら、隣の右折レーンにGE8の後期フィットRSが仮ナンバーで走ってきましたが、リアガラスに英語が書かれていたので、輸出されるのかも?
港は、車を見てるだけでも楽しいです。

4列程有る入口を順番に通しているみたいで、それが原因で渋滞していたみたいで、駐車場自体は空いてました。(笑)

最初に第三展示館から入ったので、レクサスから・・・





LM500hが展示されてました。
後席と運転席に座る事が出来ました。(≧∇≦)b

トヨタブースでは・・・

クラウンセダンも有りましたが、センチュリーの運転席に座ってきました。(≧∇≦)b

第2展示館に行ってから、第1展示館に移動してホンダブースへ行ってきました。

SUSTAINA-C Conceptを見てきました。
このデザインで、市販されたら良いなぁ


CR-V FCEV(公道テスト車)も見てきました。
モリゾーさんのサインは有りましたが、ステッカーは剥がされてました。

2時間弱で一通り見れたので、人が多くて写真が撮り難かったレクサスへ再び向かう為、第3展示館へ行ってブラブラしてたら・・・

カメラを持った、みとさん発見(笑)

お互いに行くとか何も話ししてなかったのに、まさかの再会で再び一緒に見学する事に(笑)

多分、3周位して閉館手前まで会場内をウロウロして解散しましたが、金曜日の18時と言う事もあって通勤ラッシュに巻込まれて帰りました。
Posted at 2023/12/02 23:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年11月04日 イイね!

日本自動車博物館へ行ってきました。

日本自動車博物館へ行ってきました。世間は3連休ですが、土日休みなので朝食を食べながら・・・

「日本自動車博物館でも行ってくるかぁ~」と言う、軽いノリで給油してから出発しました。(≧∇≦)b

以前、N-ONE東海で大人の遠足として行ってましたが、その時は名神高速道路のサービスエリアで集合して北陸道を走って行ってましたが、その頃から岐阜県を北上して福井県経由で石川県に行った方が早くないかな?って思っていたので、今回は一般道で向かう事にしました。

信号も少ないので時間が短縮されると思いきや、動きの怪しい車も居たりして予定通りに到着しました。(゜Д゜;)

今回の目的は・・・

12月25日迄開催されている、「75 years of history ~ HONDA 75年の軌跡~」を見学に行く為でした。


N-ONEとN360が並んでいるのを見る事も珍しいですね


上から見ると、サイズ感が(笑)
このN-ONE RSって、もしかしたらホンダアクセスのカタログに掲載されてる車かもしれませんね


ビートとS660も並んでました。(≧∇≦)b


初代NSXは、いつ見てもカッコいい


T360のクローラーも、レアですね


日本自動車博物館へ向かっている時、岐阜県内で後ろにシティ・マンハッタンルーフが走ってました。
こちらは、ターボⅡですが


以前行った時には無かったと思う、クラウンの警護車両が展示されてました。

今までの、来館車のコーナーに・・・

以前企画した、N-ONE東海の大人の遠足の写真が貼られてました。

並んでる感じが、2015年7月開催の物かと・・・

帰りも、来た道を戻って行きましたが、中部縦貫自動車道がかなり開通していたので無料区間を利用して岐阜県に戻りました。(≧∇≦)b

国道8号線で福井市内で渋滞していたので、少し動いて止まるを繰返してたら・・・

25000kmになりました。(笑)

思い付きでいきましたが、機会が有れば行こうと思っていた企画展に行けて良かったです。
Posted at 2023/11/09 00:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年10月22日 イイね!

USDM GEEK vol.4の見学に行ってきました。

USDM GEEK vol.4の見学に行ってきました。10月は何かとイベントが多くて、4年振り開催となると行きたくなるけど、家族サービスも必要かと思って子供達に根回しからスタート(笑)

久し振りに、まるは食堂のエビフライが食べたいと言うので・・・


USDM GEEK会場を通り越して、まるは食堂りんくう常滑店へ久し振りに行ってきました。


エビフライが2本付いた定食が無かったので、単品で定食風にしました。(≧∇≦)b

今月は、下の子の社会見学が有るので、リュックサックを買う為にイオンモール常滑で家族と別れてUSDM GEEKの会場へ(*´▽`*)


天気も良くて、相変わらずロケーションも良くて素敵なイベントだなって思いながら、車の写真を撮ってたらオーナーさんにお礼を言われたり、一通り見たので帰ろうと思ったら、LEFTYさんに呼び止められて久し振りにお話させてもらってたら、以前にJG1に乗ってた時にLEFTYさんで出会った当時EG9オーナーの子と再会したり、行って良かったなぁ~と思ってたら、KA3レジェンド2ドアハードトップのオーナーさんを紹介されて、細かい拘りを聞いて共感しつつ車を見せてもらいました。

オーナーさん同い年だったのですが、構想10年で車より北米純正部品を10年前からコツコツと集めて、車を手に入れて4年で完成だそうです。
そんな車の作り方も有るんだなって思いました。(≧∇≦)b

しかし、こんなに程度の良いレジェンド2ドアハードトップは、中々お目にかかれないかもしれませんね
レジェンドの2ドアは、KA3が2ドアハードトップでKA8がクーペなんです。
そこまでは知っていたのですが、令和の時代にレジェンド2ドアハードトップの前期と後期の見分け方を教わると言う(笑)

ついつい長居してたら、嫁様から帰ってこい電話が来たので撤収しました。(゜Д゜;)

帰りは久し振りに、ららぽーと名古屋みなとアクルスに立寄ったら、フォルクスワーゲンが電気自動車の展示をしてました。

簡単なアンケートに答えると、オリジナルトートバッグを貰えるそうなので、アンケートに答えてサンババスのトートバッグを貰いました。(≧∇≦)b

半ば強引な家族サービスは、無事終了しました。(笑)
Posted at 2023/10/26 23:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation