• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2025年05月16日 イイね!

アコードワゴンクラブ西の会に参加してきました。

アコードワゴンクラブ西の会に参加してきました。20年以上前に乗ってたアコードワゴンで、初めてオフ会に参加した「アコードワゴンクラブ」の関西支部の方から、名古屋で飲み会やるけど来ない?とお誘い頂いたのですが、まさかの平日!金曜日に名古屋まで移動するのは厳しいかも?と思っていたら、小学校の引渡し訓練の日で午後から有給休暇の日だったので、参加出来ました。
(*´▽`*)

以前なら、高速バスで名古屋まで一気に移動出来てたのに、ダイヤ改正で路線バスのルートが変更になってしまったので、路線バスで岐阜駅まで移動して、電車で名古屋駅まで向かいました。

幹事が風来坊を予約していたので、名古屋駅から予約された風来坊まで移動したのですが、まさかの徒歩20分(゜Д゜;)

集合時間に間に合って、久し振りな方や20年振り位な方や、今更ながら初めましてな方まで8人での飲み会がスタートです。


生ビールで乾杯して・・・


人数×1.5人前づつの手羽先が出て来たり・・・


少しづつ追加注文して、あっと言う間に2時間経ちました。(´・ω・`)ショボーン


手ぶらで行ったのに、色々とお土産を貰ってきました。
更に、大阪万博の入場券も(・∀・)ニヤニヤ

中々集まれないけど、この集まりも継続していきたいと思った日でした。

店の前で、集合写真を撮ったりして余裕そうにしてましたが、自力で家に帰るにはギリギリの時間です。(゜Д゜;)

再び、名古屋駅まで徒歩20分で移動して、乗らなくてはいけない電車の発車時間にはギリギリ間に合いました。
一緒に岐阜に帰る、当時のマドンナ(笑)と電車の中でも思い出話をして、岐阜駅に着いたのでお別れしました。

最終バスで帰る予定だったのでバスロータリーに行ったら、週末金曜日の最終バスはすし詰め状態でした。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ギリギリで計画して、無事に自力で帰宅しました。
Posted at 2025/06/01 22:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2024年11月03日 イイね!

N-ONE東海 秋の昼オフin岡崎中央総合公園お疲れちゃんでした。

N-ONE東海 秋の昼オフin岡崎中央総合公園お疲れちゃんでした。不定期開催のN-ONE東海の秋の昼オフ開催しました。
以前みたいに、鈴おふ!を復活させてみたい願望は有るのですが、台数が集まらないと費用面の問題が有りすぎるので、とりあえず地道に昼オフを開催してみましょうと言う事になり、9月の定例ナイトオフで開催を決めてJJ.KABURAGIさんに動いていただいて、場所の許可証の申請等をしていただきました。

24年前の11月に、アコードワゴンクラブ東海支部のオフ会で行った以来の、岡崎中央総合公園でした。
当時、カーナビが付いてない車も多かった頃なので、高速道路のIC等から遠くない距離で右左折が少なくて行ける場所と言う事で選んだ所だったので、比較的行きやすい場所だったと思います。

遅刻は出来ないから早起きして早くに家を出たら、早く着きすぎる事が判明したので、3つ手前のインターで東名高速を降りて一般道で現地入りして、トイレ等の確認をしてました。(≧∇≦)b


N-ONEのオフ会は、黄色が一番多い事があるのですが、今回は1台だけで白と赤が多かったですね(笑)





台数の多いオフ会だと、自己紹介だけでも時間がかかってしまうのですが、14台だけだったので車の前に立って自己紹介をしてもらって、参加費用の徴収と配布物を渡すと言うスタイルで進めました。(≧∇≦)b
早退の相談も有ったので、一度解散する前に協賛品争奪ビンゴ大会を開催する事にしたので、鈴おふ!以来使用していなかったビンゴマシーン登場(笑)
6年振り位に、箱から出しました。(゜Д゜;)
協賛品やお土産等を出してもらって、全員が何かしら貰えました。(≧∇≦)b

その後は、気兼ねなく昼ご飯に行ってもらったり、完全な自由時間(笑)
長~い自由時間でもあり、長~く交流も楽しめたのかもしれません

閉会前にゴミ拾いもして、お開きになりました。
毎月夜には集まってますが、昼に集まったのは2年振りだったので、次は2年後なのか来年も開催するのかは未定です。

また、開催する事が有りましたらご協力お願いします。
Posted at 2024/11/05 09:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2024年07月21日 イイね!

N-ONE長野オフに参加してきました。

N-ONE長野オフに参加してきました。20日は、N-ONE東海の定例ナイトオフに参加してきました。
今年初めての、ぷんかるべさんがブルーム号で参加してくれました。

相変わらず、ヘッドライトやモール関係がキレイな車です。

そして、翌21日は長野県でN-ONEのオフ会と言う事で、定例ナイトオフの参加者が6台参加する事もあったので、急遽会場の手前で集合して一緒に行く事になりました。

会場までのルートを調べると、高速道路を使用した場合と、一般道で行った場合では一般道の方が距離も短くて所要時間も大きく変わらないので、とりあえず一般道で向かいました。
JJ.KABURAGIさんから、国道418号は狭いと聞いていたのですが、ナビに従って進んだら418号を走る事になったのですが、思ったより狭い道だったので対向車が来ない事を祈りつつ集合場所まで走り切りました。(≧∇≦)b

参加台数94台と言う、鈴おふ!参加台数を超える台数のN-ONEは圧巻ですね
昨年お話した方との再会がメインでしたが、新たに会う事が出来た方も居たりと、
時間いっぱい楽しむ事が出来ました。





相変わらず、黄色のN-ONE多いですね(≧∇≦)b


昨年お会いした方と話をしてたら、考え方も似てて色々話してるうちに、実は鈴おふ!参加者さんだったと言う、まさかの展開が有りました。
ファイナルから5年位経ちますが、その話が出来る人に会うとは思わなかったなぁ

また来年も開催されるみたいなので、また来年も参加出来ればと思います。(≧∇≦)b

帰り道は国道418号線を避ける様に、愛知県豊田市へ入ったのですが、その次の分岐を間違えた様で・・・


国道418号線より道幅の狭い道を走って帰る事になりました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
道路の真ん中に木の枝が転がっていたりと、まぁまぁ大変な道でした。
Posted at 2024/07/23 23:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2024年06月16日 イイね!

N-ONE東海定例ナイトオフお疲れちゃんでした。

N-ONE東海定例ナイトオフお疲れちゃんでした。第3土曜日なのでトミカの発売日なのですが、予約解禁を忘れていたので少し遅れて予約出来る所で、手堅く初回特別仕様は購入していたので早速届きました。

通常盤N-BOXとHRCモーターホームは予約出来なかったので、ドン・キホーテに開店早々に行ったら、通常盤N-BOXだけ買えました。(*´▽`*)

一度帰宅して、市内のイオンに開店前に少し並んで買いに行きましたが、HRCモーターホームだけ買うのもって事で、N-BOXカスタム初回特別仕様も一緒に購入しました。(笑)




夜になって、N-ONE東海の定例ナイトオフに行きました。
天気は微妙だったけど、閉門時間まで楽しめました。
久し振りに、秋頃に昼オフ出来たら良いなぁ(-。-)y-゜゜゜

16日は父の日なのですが、嫁様の誕生日も重なってたので晩ご飯は焼肉を食べに行く事にしたのですが、子供会費の集金に班長さんが来ると嫁様が言うので、ひたすら自宅待機してFDJをライブ配信で観戦してたのですが、時間になっても来ないので嫁様がLINEを確認したら、翌週だった事が判明Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
流石に誕生日の人を責めれないので、予約の時間を早めてもらって、あみやき亭+へ行ってきました。


と言う訳で、父の日と嫁様誕生日は無事に終了しました。(≧∇≦)b
Posted at 2024/06/23 23:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2024年05月18日 イイね!

定例ナイトオフお疲れちゃんでした。

定例ナイトオフお疲れちゃんでした。前日から、下の子の体調がイマイチだったので、午前中は病院へ行ったりして終了しちゃいましたが、買いに行く時間が無かった時の為にネット注文していたトミカプレミアムのホンダ・プレリュードが届きました。(*´▽`*)

免許取得当時に、同級生が2.0XXの4WS付きに乗っていたので、運転させてもらった事のある車で、唯一運転した4WS付きの車です。

午後から美容院に上の子と行く予定だったので、出発時間まで余裕があったので、定例ナイトオフの前に洗車しました。(≧∇≦)b

美容院から帰って夕食後に、N-ONEにガソリンを入れつつ定例ナイトオフに向かいました。
最近、Xやinstagramで知り合う方が岐阜県内の人が居たりするので、お誘いして手前のコンビニで合流して向かいました。



終了時間前に明るい所が空いていたので、久し振りに色別に並べてみました。


JG3は、赤×黒が2台・白×黒が3台・メテオロイドグレーが1台・ミッドナイトブルービームが1台でした。

JG1は、マットカラーが1台・白が1台・黄×黒が1台・オレンジ×黒が1台でした。

久し振りに色別に並べましたが、色別ってやっぱり良いなぁ

閉門時間まで、まったり過ごして解散しました。(≧∇≦)b
Posted at 2024/05/22 22:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation