• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

バッテリー注文(`・ω・´)シャキーン

バッテリー注文(`・ω・´)シャキーン今日は、前の仕事の時の先輩に、バッテリー注文しました。(≧∇≦)b

と言っても、親のアコードワゴン用です。

うちのアコードワゴンのバッテリーは、以前交換したのは・・・


5年前(゜Д゜;)

高いバッテリーを使っている訳でもなく、ホンダ純正ブランドのハンプのバッテリーです。

毎日、親が通勤で使ってるだけなんですけどね

その間に、オデッセイはバッテリー3個位は交換してるような・・・

注文して当日に貰いに行けるかと思ったら、某バッテリーメーカーの岐阜の営業所が無くなったんだとか・・・

アコードワゴンは大丈夫なんですけど、急ぎで欲しい時には厄介そうですね(゜Д゜;)

その場合は、また別のルートを使います。(笑)
Posted at 2010/11/09 22:05:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | CM2 アコードワゴン | 日記
2010年07月15日 イイね!

アコードワゴン帰ってきました。♪

アコードワゴン帰ってきました。♪TDO MOTORINGさんに入院していた、アコードワゴンが帰ってきました。(≧∇≦)b

本当は、昨日完成予定だったんですけど、会社の子と食事に行く予定だったので、木曜日に変更してもらいました。(笑)

親の不注意で、左リアドア板金をお願いしましたが、ボカシも含めてシルバーは広範囲を塗らないといけないので、ついでにフロントバンパーも修理してもらいました。(*´∀`)アハハン♪

待ち時間は長かったですが、親も納得してくれるはずです。(≧∇≦)b

現地では、じじのすけ☆さんミラ・じじ~ノを弄っていたので、雨の振り込む中少しだけ補助的な手伝いをしてきました。(゚Д゚;)

これで、貸しは無くなるかと(・∀・)ニヤニヤ

そんなこんなで、昭和について語っていたら0時過ぎそうだったので、慌てて帰ってきました。(*´Д`)y-~~~ウマー!

あと1日、頑張らなくちゃ♪

あっ!土曜日は、ダイカスト検定の練習の見学で出社しなくては・・・(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2010/07/16 00:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | CM2 アコードワゴン | 日記
2010年07月07日 イイね!

一時退院

一時退院6月末から、TDO MOTORINGさんに入院中の親のアコードワゴンなんですけど、今日引取りに行ってきました。(゚Д゚;)

左リアドアの板金塗装をお願いしていたのですが、透かすと歪みが広範囲に見られるので、中古のドアと交換して修理をした方が安いかも?って事になり、中古のドアを探してもらっていたのですが、元々バカ売れした車でもないので良品な中古が見付からず修理をする事になり、デントリペアである程度叩き出してもらい後はパテを入れる予定なのですが、木曜日に親が遠出をする事になったので急遽退院させてきました。(゚Д゚;)

オデッセイを貸すと言う案もあったんですけど、車高下げて35扁平のタイヤなので親に運転させるのは・・・

と言う訳で、1泊2日の退院です。(笑)

明日の夜に再び預けに行きますが、その後は完成までは帰ってくる事は無いと思います。(≧∇≦)b

フロントのワイパーアームも、塗装が剥がれて錆始めていたので外して持って帰って塗装しようかな?って思ってます。( ̄ー ̄)

ワイパーアームは、キレイな方がいいなって思っているので・・・

まぁ、天気次第になりそうですけどね(*´Д`)y-~~~ウマー!
Posted at 2010/07/07 23:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | CM2 アコードワゴン | 日記
2010年06月26日 イイね!

約2ヶ月遅れで、預けれました。(゚Д゚;)

約2ヶ月遅れで、預けれました。(゚Д゚;)4月下旬に、親が車庫でアコードワゴンのドアをぶつけまして、ようやく修理に出してきました。(゚Д゚;)

本当は、連休明け直ぐにTDO MOTORINGさんに入庫させるつもりが、「今なら、代車のVWボーラ有るよ」の一言に先にライフのフェンダーツメ折りをしてしまったので後回しになりました。(゚Д゚;)

その間も、イベント車両製作も有り多忙だったのと、親が乗れそうな代車が無かったので遅くなりました。

んで、久しぶりにアコードワゴンに乗ってみると・・・

走行距離が91700キロでした。orz

平成14年12月登録なので、8年半落ちですね

そろそろ、純正HIDも寿命が近付いてる感じですが、まだ納車当時の物を使ってます。

ドアロックノブを見てみると・・・



JB5~8ライフに、そっくりなんですね♪って同じかな?
今頃、気付きました。(笑)

んで、今回の代車は・・・

JB1前期ライフのグレースシルバーメタリック(ゴールド系)のモデューロフルエアロを借りる予定だったので、家にライフ3台並ぶ(≧∇≦)bと思ってたら・・・

L150Sムーヴ・カスタムになりました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
ムーヴも人気車種ですが、乗った事が無かったので良かったです。

代車はNAの4ATなのですが、出だしはライフの方がいいかも?(゚Д゚;)
でも、室内高はJB5ライフよりも全然高いので広いですね(≧∇≦)b
メーターにECOの文字が無いので、ついつい踏んでしまいますが(笑)

そんなムーヴ・カスタムなのですが、走行距離が・・・

借りてる間に、130000キロ代に突入しそうですね

今夜は、エッセ・オーナーズクラブのカラフルオフの日だったので、ムーヴで行ってきました。ヽ(´ー`)ノ
同じダイハツ車って事で・・・(゚Д゚;)

アヒひこ@プニプニさんがライフで来てくれたのですが予告されてなかったので、しろ いろさん「あのライフは関係ないですか?」って言われて気付いたのは内緒です。(爆)
でも、無事に合流出来て良かったです。( ̄ー ̄)
Posted at 2010/06/27 01:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | CM2 アコードワゴン | 日記
2010年03月20日 イイね!

タイヤ交換完了(*´∀`)アハハン♪

タイヤ交換完了(*´∀`)アハハン♪午前中に出勤して、QCサークルの資料作りしてました。

12時迄って決めていたのですが、出勤していた上司に捕まったり・・・

13時半まで帰れず。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

帰宅後に、オデッセイを車庫に取りに行って荷室の広さを測っていたのですが、CM2アコードワゴンの方が開口部は少しだけ広いですね
1cm程度の差なんですけど・・・

オデッセイは3列目のアームレスト付近が狭いので、ぱっと見はアコードワゴンの方が広く思えました。

細かく計測してないので、詳しくは解らないままですけど・・・(゚Д゚;)

そんな事をしてから、アコードワゴンに乗ってカーブティックアジアに行ってきました。(*´∀`)アハハン♪

先週、あまりにも溝が残っていなかったので新品のサマータイヤと交換です。♪

今回も、YOKOHAMA DNA ECOSです。

特に拘りも無いので、店長のオススメです。(笑)

何気なく製造週を見たら、10年10週でした。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
比較的新しいタイヤが、来ていたのは驚きました。

来週は、オデッセイのタイヤ交換予定です。
Posted at 2010/03/20 19:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | CM2 アコードワゴン | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation