• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

後期移植って、大変ですね(゚Д゚;)

後期移植って、大変ですね(゚Д゚;)オデッセイの後期移植は、部品だけ揃えればポン付けで出来るので比較的簡単だったのと、先駆者が結構居るので問題無いって事で実行したのですが、ナイトオフでごちまるさん・asetさん後期ライフを見てると後期( ゚д゚)ホスィ…

実際に、ボンネットを開けてヘッドライトの取付け位置の確認や、フェンダーの取付け位置を確認してみると・・・

出来そうな気がするんですけど、実際に後期移植してる人って・・・


知らないんですよ∑( ̄□ ̄;)ナント!!

じゃあ、実際何処までが前期と同じ部品を使用しているのか?って事で品番検索してみました。

一応、自分の乗ってる前期Cタイプと後期Cタイプで比較してみたんですけど・・・

前期・後期で、結構部品が違いましたよ(´・ω・`)ショボーン

共通部品は、イラストの・・・
1.パネルセット.R.フロントバルクヘッド
5.パネルセット.L.フロントバルクヘッド
13.ハウジングCOMP.R.フロントサイド
16.ハウジングCOMP.L.フロントサイド
29.メンバーCOMP.R.フロントホイールハウス
32.メンバーCOMP.R.フロントホイールハウス


ヘッドライトの取付け部分を見てたら、同じだと思ったら奥側の取付け部分の品番は前期後期共通だったからみたいですね(゚Д゚;)
でも、2.フロントバルクヘッドアッパーの品番が違ってたので、何かしら取付けが違うんでしょうね

流石に、フレームや7.バルクヘッドASSYの品番が違うので、後期移植はしませんよ(`・ω・´)シャキーン

もし、やるなら・・・ブログ書いてません(爆)

ちなみに、バルクヘッドって単語が有りますが、他社ではラジエターサポートと呼ばれる事が多い部品です。
ホンダは、バルクヘッドって読んでました。

オデッセイの後期移植の時も、同じ様に自分の車の品番を予め調べて、その後に後期の品番を調べて部品を注文していたのですが、オデッセイのバックドア交換やバンパー交換とは違って、ボルトオンで出来る作業じゃないんですよ(゚Д゚;)

と言う訳で、ライフの後期移植は妄想で終わりました。(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2009/09/28 22:34:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | JB5 ライフ | 日記
2009年09月18日 イイね!

なかなか、記録更新しませんね(゚Д゚;)

なかなか、記録更新しませんね(゚Д゚;)先日の闇取引の帰りに、メーターが「給油をして下さい」って言ってくるので、ちょっと遠回りをしてガソリン満タンにしてきました。

車も少なくて、信号もほとんど止まる事無く走ってたら・・・




平均燃費21.6キロ

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

でも、通勤に使ったり昼間の国道を走った結果、現在は平均燃費14キロです。(´・ω・`)ショボーン

片道3キロの通勤で、道中に信号が4個なんですけど、止まって動いての繰り返しなので燃費が伸びませんね

オデッセイ乗ってるよりは、燃費がいいのが救いです。(爆)

フィットも、納車早々に平均燃費でカタログ値を超える数字を出したのですが、車が多い道路では出来ない位ゆっくり走ってだったので、あれは厳しいです。(゚Д゚;)

オデッセイは・・・意外と数字が伸びたのを見た事が無いです。(´・ω・`)ショボーン

気をつけているんですけど、なかなか伸びてくれないので難しいですね
Posted at 2009/09/18 22:43:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | JB5 ライフ | 日記
2009年09月17日 イイね!

一応、予定消化しました。でも、まだ課題が・・・

一応、予定消化しました。でも、まだ課題が・・・帰休日を利用して、6月はトゥデイのノーマル戻しをしていましたが、今回はライフ弄りをしました。ヽ(´ー`)ノ

この日の為に、先日闇取引で購入した部品達を取付けました。(゚Д゚;)

んで、画像は左側が取付け前の状態で、右側が取付け後の状態です。

ホンダアクセス製のインテリアパネルのブラックスエード調を取付けました。
自分の持っているアクセサリーカタログでは、販売中止になっていたので諦めていましたが、品番が変わって販売されてました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

でも、当時のセット品番での販売は無かったので、単品購入して3000円程高かったですけどね(゚Д゚;)

ドアロックノブも、交換しました。
定番のKA9レジェンドとRA5オデッセイ・プレステージの純正部品です。
ついでに、ロックノブの根元にあるカバーも、前期D・F純正のシルバーの物に交換しました。
ちょっとだけ、高級感が出たかな?(゚Д゚;)

今回は、スタビライザー交換・リアスピーカーブラケット・エアコンフィルターのフレーム・ドアトリムカップホルダーLEDイルミネーションを付けました。
結構な点数の部品を付けましたけど、至って目立ちません(爆)

しかも、エアコンフィルターは前の会社の先輩に注文したのですが、段取りが上手く行かなかったので、フレームは付きましたがフィルターは入れてないです。(´・ω・`)ショボーン
リアスピーカーブラケットも取付けはしてますが、リアスピーカーを買ってません(爆)

とりあえず、付けましたって感じですね(゚Д゚;)

インテリアパネルは、思ったより純正のベージュの部分が露出しちゃいましたが、まぁ~こんな物かな?って事で諦めました。
パッと見は、ブラックなので良しとします。(笑)

ドアトリムのカップホルダーのイルミネーションは、純正カップホルダーが1個なので、助手席の人にドアトリムのカップホルダーを使ってもらいますが、夜だと解り辛いのでオデッセイと同じ感じで取付けしました。

とりあえず、手持ちの部品は使い切りましたよ(*´∀`)アハハン♪
Posted at 2009/09/18 00:25:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | JB5 ライフ | 日記
2009年09月15日 イイね!

現在の在庫量は・・・

現在の在庫量は・・・昨日、闇取引でゲットしてきた品々の・・・






イラストです。(゚Д゚;)

イラストの中から、1点づつ位買いました。(*´∀`)アハハン♪

他にも、ホンダアクセスの部品が3点程有りますよ( ̄ー ̄)

どれも、みんカラ定番アイテムだったり、既にオデッセイにも付いてる部品も有ります。(爆)

しかも、オデッセイの方はフィットに付けてた物を再利用しているので、新品をオデッセイに付けたい所ですが、面倒なのでライフに新品投入しちゃいますよ(`・ω・´)シャキーン

いつになったら、全部付けれるか解りませんが、コツコツ付けていきますよ

1点だけ、持って来てもらうのを忘れたので、明日も闇取引になりました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

付随して、色々な部品が欲しくなってきちゃいましたが、我慢します。(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2009/09/15 22:50:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | JB5 ライフ | 日記
2009年09月08日 イイね!

今日は、定時だったので

今日は、定時だったので今日は定時だけど、明日は残業らしいです。(゚Д゚;)

予告されちゃったなぁ

そんな訳で、まだ外の明るい間に帰れました。(笑)

明るい間に帰れたら、やるしかないって事をしてみました。

1個目は、ライフのパワーウインドースイッチパネルのサフ塗り(笑)

前回、2回目を塗りましたが、まだ表面の樹脂のブツブツが無くなりません(´・ω・`)ショボーン

やっぱり、TDO MOTORINGさんに丸投げか?(笑)

2個目は、某団長さんの為にライフに付けて使用していない、ハーネスの取外しです。

純正のハーネスのカプラーに、1本配線を入れているのですが、カプラーから線が抜けないんですよ(゚Д゚;)

カプラーのロックを解除して、細いピンで押しても出てきません∑( ̄□ ̄;)ナント!!

とりあえず、元通りにして自動後退に工具を見に行きましたが、使えそうな物は無いしなぁ

そんな訳で、某団長さんの力にはなれないかも・・・(´・ω・`)ショボーン

そんな事をしていたら、友達のゼストのプランが出来ました。ヽ(´ー`)ノ

一応、車高調・16インチアルミまで確定しました。(*´∀`)アハハン♪

後は、見積り次第ですけどね(゚Д゚;)

今月末には、納車予定らしいので納車後に一気にやるんだろうなぁ
Posted at 2009/09/08 23:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | JB5 ライフ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation