• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

WTCC、今年も観戦に行きました。

WTCC、今年も観戦に行きました。土曜日に、家族サービスと言う事で何処かへ行く事になったのですが、特に行きたい所も無かったので、ドライブを兼てトヨタ博物館に行ってきました。

はたらく自動車と言う企画展示が行われていたので、フォークリフトに子供を抱っこして乗ったら・・・

泣き始める∑( ̄□ ̄;)ナント!!

18クラウンのパトカーの運転席に、子供を抱っこして乗ったら・・・

ハンドルを握って、ご機嫌になってくれました。(≧∇≦)b

夜は、いつものN-ONEじゃない方の定例オフに参加して、翌日に備えて早めに帰宅しました。

日曜日は、朝5時起きで鈴鹿サーキットに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

今シーズン2回目の、モータースポーツ観戦です。

途中のコンビニで、niuttiさんとちょーすけさんと合流して、元アコードワゴンクラブの3人で鈴鹿サーキットに行ってきました。

8時に到着して、WTCCのフリー走行を見て、スーパー耐久の2戦目を見て、ピットウォークをして、初めて激感エリアに入ってスーパー耐久の3戦目を見て、WTCCの1レース目を見て鈴鹿サーキットを後にしました。

デジイチのバッテリーも、残り10%まで消費して撮影した枚数が1180枚でした。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

まぁ、全部がキレイに撮影出来ている訳でもないので、後日良さそうな物だけフォトギャラリーにUPいようかな?って思ってます。

今回は、N-ONEで鈴鹿まで行きましたが、帰り道でホンダの鈴鹿製作所の横を通ったので、一応里帰りになるのかな?(笑)

そこで、以前鈴鹿サーキットに行った時にN-ONEのワンメイクレースのデモ走行が行われていたのですが、恐らくその時に使用されたと思われる車両が置いてありました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
黄色いナンバーも付いていたので、現在は普通に使用されていそうですね
Posted at 2013/09/23 23:32:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年04月14日 イイね!

Enjoy Honda SUZUKA 2013に行ってきました。

Enjoy Honda SUZUKA 2013に行ってきました。朝5時半に起きて子供の支度をして、家族3人でフィットハイブリッドで鈴鹿サーキットに行ってきました。(≧∇≦)b

今回の目的は・・・

「FIT ありがとうパレード」に参加する為だったので、フィットハイブリッドで初めて鈴鹿サーキットに行ってきました。

新春マイカーランも、年末にノロウイルスにやられて不参加・・・

モータースポーツファン感謝デーは、子供の突発性発疹で行けず・・・

やっと、鈴鹿サーキットに行けました。(笑)

パレードが終了するまで、西パドック駐車場から身動きが取れなかったので、他の参加者のフィットを見ていると、諷さんのお友達の「ねずみだちゅうさん」を発見したので、初めて絡ませていただきました。

有難う御座います。

元アコードワゴンクラブの三重の女性メンバーさんも、フィットに乗っているので何年か振りに絡ませていただきました。(笑)

たまたま、2台隣に岐阜ナンバーのハイブリッドRSの方が居たので、そちらも絡ませていただいて、あっと言う間にパレードの開始時間になりました。(笑)

子供をチャイルドシートに座らせて、コースインした所で2列に並んでパレード開始を待っていたのですが、いざ始まってみると・・・

子供寝てる∑( ̄□ ̄;)ナント!!

結局、子供が寝ている間にパレード終了Ω\ζ°)チーン

ストレートを走っているとピットウォークの時間だったので、ピットには凄い人(((( ;゚д゚)))アワワワワ

走り終わって、西パドック駐車場に置いてシャトルバスで遊園地入口まで送ってもらって、入場したのですが、なんだかいつも以上に混んでる感じで、ご飯食べるのもかなり並んでいたので、WTCC観戦時に利用した2コーナー近くのラーメン屋さんに行きました。(゚Д゚;)

とりあえず、スーパーフォーミュラ決勝レースがスタートしたのですが、子供は音に驚く事無く目でマシンを追っていたのですが流石に飽きてしまったようなので、嫁様に10周だけ待ってもらうようにお願いして、10周だけ観戦しました。(゚Д゚;)

その後、遊園地の方に行ってみたものの、待ち時間が多かったし子供もお疲れだったので、帰る事にしました。

次は、また別のレースの時に連れて行ってみようかな♪
Posted at 2013/04/14 23:12:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年10月21日 イイね!

スーパー耐久シリーズ第5戦&WTCC日本ラウンドを観戦してきました。

スーパー耐久シリーズ第5戦&WTCC日本ラウンドを観戦してきました。朝5時起きで諷さんを迎えに行って、一緒に鈴鹿サーキットに行ってきました。

久しぶりに、オデッセイで行こうかな?って思ったのですが、早朝からマフラーの煩い車で迎えに行くのも・・・って思ったので、比較的静かなライフで今回も行ってきました。(笑)

8時に鈴鹿サーキットに着いて、早速スーパー耐久のフリー走行を見学して、WTCCのフリー走行も見学して、GPスクエアの展示車両を見たりしてましたが、スーパーGTと比べると人も少ないので楽でした。(≧∇≦)b

無限ブースに、無限RZも展示されてたのでシートに座ってみたりしましたよヽ(´ー`)ノ

でも、買えない・・・(´・ω・`)ショボーン

V2スタンドでスーパー耐久の第1レースのスタートを見学して、再びGPスクエアを軽く見て回ってから、第2コーナーで写真を撮ろうとトンネルを歩いて着いた頃には、まさかの赤旗中止∑( ̄□ ̄;)ナント!!

第1コーナーで事故が有り、ドクターヘリが飛んできました。

3年前から頻繁にレース観戦に来てますが、今回はまさかの死亡事故でした。

その後ピットウォークをしましたが、思ったより混んでた。Σ(゚д゚lll)ガーン

前に観戦した時は、ピットウォーク空いてたのに・・・

午後から、スーパー耐久の第2レースを見学して、WTCCを2レース見学してから帰りましたが、駐車場が混み合って・・・

駐車場から出るのに1時間近くかかり、近くのコンビニに寄った所で三重県人さんから電話がかかったきたので、合流してN BOXカスタムに裏道を案内してもらい四日市市まで出た所でお別れして、諷さんを送り届けてから帰宅しました。(゚Д゚;)

今回は、諷さんから「流し撮りしてみらた?」と言われたので、練習しながら撮影していたら・・・

撮影枚数930枚程でしたが、色々と整理したら630枚程まで減りました。(爆)

写真って、難しいですね(゚Д゚;)

ボチボチ、フォトギャラリーにUPしていきますね♪

Posted at 2012/10/22 21:26:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年09月01日 イイね!

鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー行ってきました。(≧∇≦)b

鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー行ってきました。(≧∇≦)bとりあえず試験も終ったし、嫁様から許可を貰ったので2週間ぶり鈴鹿サーキットに行く事にしました。

1人で、オデッセイで行こうかな?って思っていたら・・・

急遽、父親も一緒に行く事になったので、CMアコードワゴンで行く事になりました。(≧∇≦)b

朝5時半に起きて、6時に家を出て東海北陸道~名神高速~名古屋高速~名二環~東名阪のルートで向いましたが、四日市で渋滞が・・・∑( ̄□ ̄;)ナント!!

手前で降りて、国道23号で行きました。ヽ(´ー`)ノ

鈴鹿サーキットに着く前にコンビニに寄ったのですが、その手前で雨が降ってきました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

傘無いし、買うか買わないか悩んで・・・

傘無しで行きました。(笑)

コンビニを出る時には、止んでたんですよ(゚Д゚;)

無事に駐車場にも止めて、真っ先にV2スタンドへ行って屋根付きの席を確保しておきました。

・オープニングトーク
・2輪ロードレースの幕開け ─ 第1回全日本選手権ロードレース
・華麗なる'60年代自動車レース
・世界に通ずる鈴鹿1000Km
・グリッド&ピットウォーク
・鈴鹿フォーミュラ列伝
・鈴鹿F1レジェンド
・ワールドグランプリ ─ 時空を超えたレジェンドとの再会
・永遠のライバル対決!
星野一義・中嶋悟最終決着&マクラーレン・ホンダ競演 - 受け継がれるライバルたち -


まで、楽しんできました。(≧∇≦)b

父は、鈴鹿F1レジェンドを楽しみにしていたようです。
・ホンダRA272('65)/高橋国光
・ホンダRA300('67)/宮城 光
・ホンダRA301('68)/鈴木亜久里
・ラルース LC90('90)/A・ナニーニ
・ウイリアムズFW11('86)/星野一義
・ロータス100T('88)/中嶋 悟
・マクラーレンMP4/4('88)/伊沢拓也
・ホンダRA106('06)/小暮卓史


子供の頃に新聞で見た、RA272が見れるのが楽しみだったそうです。
自分は、第2期ホンダF1が楽しみだったんですけどね

どちらも、お互いの子供の頃に見た事の有る車を見るのが目的でした。(笑)

朝から晩まで楽しめて、良かったです。

帰りは、渋滞に巻き込まれる事も少なく、スムーズに帰れました。(≧∇≦)b

土曜日だと、空いているのだろうか・・・

来場者プレゼントで、2013年から1年に1度だけ使える50回分入場招待券を貰ったので、将来は子供に連れて行ってもらおう(爆)

そして、早々にフォトをUPしました。(≧∇≦)b

撮影枚数も、ポッカGTより200枚程多かったですが・・・∑( ̄□ ̄;)ナント!!



Posted at 2012/09/01 23:35:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年08月19日 イイね!

第41回インターナショナルポッカ1000㎞観戦してきました。

第41回インターナショナルポッカ1000㎞観戦してきました。朝4時半に起きて、5時に出発して「第41回インターナショナルポッカ1000㎞」の為に鈴鹿サーキットに行ってきました。(≧∇≦)b

途中、GEフィット乗りの諷さんを迎えに行って、更に三重県でniuttiさんとその友達と合流して、ライフとバモスターボで向いました。

8時前に着いたので、無事に鈴鹿サーキットの駐車場にも止めれました。(≧∇≦)b

フリー走行を見てレースクイーンのステージを見て、Hondaファンシートに行ってドライバーの挨拶を見て、ピットウォークが始まって少ししてから、少し早目の昼食です。(゚Д゚;)

お蔭で、待ち時間も無く昼食を済ませて、スタート1時間前から観戦席でレーススタートまでを待ちましたが、とにかく暑かったです。(;´д`)ゞ アチィー!!

暑かったので、しばらくしてから赤福氷を食べに行きました。

運が良かったのか、待ち時間無しで食べれましたよ( ゚Д゚)ウマー

その後、最終コーナーへ行ってみたり、シケインへ行ってみたり、いつものS字コーナーに行ってみたりしましたが、最終的にはS字コーナーに1番長く居たと思います。(笑)

直前に届いたズームレンズですが、いい仕事してくれました。(・∀・)ニヤニヤ

400枚弱撮ってきましたが、5月の富士よりキレイに撮れました。(≧∇≦)b

フォトは、後日UPしますね

Posted at 2012/08/19 23:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation