• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

Enjoy Honda SUZUKA 2009に行ってきました。

Enjoy Honda SUZUKA 2009に行ってきました。先週の金曜日に、ディーラーに行った時に「Enjoy Honda SUZUKA 2009」の招待券を貰ってきました。ヽ(´ー`)ノ

んで、朝6時に起きてライフで鈴鹿サーキットに行ってきました。(笑)

ライフは三重県で生産されてるし、ライフを買った車屋さんも三重県鈴鹿市だったので、ライフは里帰りみたいなものですね♪

名古屋高速~東名阪自動車道のルートで、どうにか9時に到着しました。

入場ゲート前で、三重県人さんと合流して一緒に周る事にしました。

時間を有効に使う為、前日にホームページで催し物の時間を確認しておきました。(≧∇≦)b

到着して早々に、メインストレートで開催されていた「コースウォーク」をしてきました。
FD2タイプR等の、オフィシャルカーがコース上で展示されてましたよ

GPスクエアに移動して、「Honda四輪製品展示」を見て周りました。
アコードツアラーも、初めてまともに見ました。(゚Д゚;)
RB3も、イヤーモデルで追加になったアブソルートの茶木目仕様を見ました。

「熱気球体験フライト」をしようと、受付に並んでスロットを回しましたが・・・

ハズレ(´・ω・`)ショボーン

実は、ライフで行ったのは「マイHondaラン」で、鈴鹿サーキットを走ろうと企んでいたのですが・・・

これも、スロットでハズレヽ(´Д`;)ノアゥア...

「Enjoy Honda チケット限定プレミアム抽選会」で、大きなASIMOの縫ぐるみを当てようとするものの・・・

参加賞のハンドタオルを貰う残念さでした。(´Д⊂ モウダメポ

残念な結果のまま、ピットに移動してモータースポーツマシン展示を見てきました。
去年まで、マーシャルカーで活躍していたACURA NSXに座らせてもらいましたよ(≧∇≦)b

JOY耐車両のインサイトも見たりして、結構充実してました。

ほどよい時間になったので、センターハウス2階に移動して「グリーンレジェンド「環境への挑戦」」のパレードを見学してました。
実は、今回一番見たかった物だったんですよ
シビックCVCC (1973)・アコードCVCC (1976)・プレリュードCVCC (1978)・インサイト (1999)と、現行インサイトオーナーさんのパレードなんですけど、初代アコードは父の最初のアコードでもあるし、自分が物心付いた時に家にあった車なので、自分のホンダ好きになったキッカケの車でした。
それの、走行が見れたので感動物でしたよ

その後、昼時になったのでパドックレストランで昼ご飯を食べました。(笑)

少し時間があったので、交通教育センターで行なわれていた「Modulo試乗体験」を行いに行ってみると・・・

本日の受付は終了しました。と言う残念さです。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

FD2タイプRに、乗ってみたかったのに・・・(´・ω・`)ショボーン

たまたま隣りで、「交通エコロジー教室 乗ってみようハイブリッド車試乗会」って言うのを行なっていたので、待ち時間無しでインサイトに試乗してきました。(笑)

これで、とりあえず体験出来ました。(爆)

その後、東コースで行なわれた「Honda Racing スペシャル」を見てきました。
二輪・四輪が同時に走ったり、リレー形式でレースをしたりと楽しい内容でした。
ちょうど、今日がNSX-GTの鈴鹿ラストランだったんですよね(´・ω・`)ショボーン
ファンサービスで、余分に走ってくれました。(*´∀`)アハハン♪

更にそのまま、「シビックワンメイクデモンストレーション」も見学してきました。
FD2が、10台でワンメイクレースをしてました。ヽ(´ー`)ノ

これで、一応自分の見たい物も全部終了~

三重県人さんとも、ここでお別れしました。

その後は、ゆうえんち内モビステージ「Hello! ASIMO テクニカルライブ」を見てきました。
ASIMOの動きに、感動しました。
凄くスムーズに動くし、ちゃんと走ってくれましたよ

その後は、ゆうえんちの方で乗り物に乗ってきましたが、Enjoy Honda SUZUKA 2009の入場券はモートピアのパスポートとしても使えたのでmいつもより人が多かったですよヽ(;´Д`)ノ
でも、待ち時間の短い物を中心に18時まで楽しんできました。(*´∀`)アハハン♪

帰りは、東名阪自動車道が渋滞25キロだったようなので、また下道です。(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2009/10/25 23:59:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation