• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2009年02月10日 イイね!

ネタの無い日は、アコードワゴンの話(笑)

ネタの無い日は、アコードワゴンの話(笑)いたって平凡に、過ごしているとネタって無いもんですね(゚Д゚;)

そんな日は、現在所有サブのアコードワゴンです。(爆)

アコードワゴンCE1のキーレスは、キーシリンダーにキーを差し込んでいる間に、充電すると言う便利なキーレスでした。(*´∀`)アハハン♪

唯一の欠点は、マップランプの所に付いている受光部を狙わないと、ドアロックが出来ない事なんですよね(´・ω・`)ショボーン

でも、US仕様は違いましたよ♪

US仕様は、キーレスのリモコンがキーホルダーのように、別体式なんですよ

しかも、電波式のようなので全方向少々離れていても、キーレスが使えます。

多分、防犯上の関係でアンロックを押しても、運転席しかドアロックが開きません

全ドアロックを開けるには、アンロックを二度押ししなくてはいけません(゚Д゚;)

ちょっと、面倒ですよね(´・ω・`)ショボーン

しかも、CF6アコードワゴンの時に付いていたような、ウエルカムランプ付きみたいです。

なので、自分的には日本仕様よりUS仕様のキーレスの方が好きです。

色々と調べていたら、ヘッドライトのバルブも日本仕様とUS仕様では種類が違いました。(゚Д゚;)

なので、日本仕様のヘッドライトに交換した場合、ハーネスのカプラーまで変えなくては・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

同じ車なのになぁ(゚Д゚;)

とりあえず、細かい所が別物ですね
Posted at 2009/02/11 00:12:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | CE1 アコードワゴン | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kanatechs / カナック企画 フリップダウンモニター用取付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 11:26:35
FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation