• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

工具も揃って、作業再開(・∀・)ニヤニヤ

工具も揃って、作業再開(・∀・)ニヤニヤ午前中から、ヘッドライト加工作業を始めました。(≧∇≦)b

昨夜、ちょこアブさんに借りに行ったドリルでヘッドライト裏側に穴開けをしました。

光軸調整のネジを緩めれば、分解出来ますが後から調整しなくてはいけないので、他の皆さんと同じ手法で作業しました。

穴の位置も、ほぼ正確だったので+ドライバーでプロジェクター周りのパネルを外しました。

今回は、ブルーメッキのブルーを剥離する予定だったのですが、暇だったのでマスキングをしてブルーを残した状態で、耐熱塗料で塗装しました。


天気も良かったので、乾燥した所でマスキングを剥がすと・・・



普通(´・ω・`)ショボーン

じじのすけ☆さんが、塗装はがし液を大量に余らせているそうなので、借りに行こうと電話したら・・・






交換条件で、作業してもらえる事になりました。(*´∀`)アハハン♪

たまたま、バモスターボの1000キロ点検でディーラーに来ていた、niuttiさんを拉致して待合せ場所のTDO MOTORINGさんに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

少し待っていると、じじのすけ☆さんが来たのでブツだけ渡して、niuttiさんをディーラーに送っていきました。

前に行った時は無かったのに、いつも間にか無限製品のカタログ用の棚が設置されてました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
カタログの前の板を止めているボルトは、無限のナンバーロックみたいですよ

niuttiさんと別れて、再びTDO MOTORINGさんに行くと・・・


作業終了♪



やり慣れてる人がやると、仕事が早いですね♪

今日の作業工賃・・・プリン1個(爆)

Special Thanks じじのすけ☆

後は、再びマスキングして黒を再度塗装しようと思ってます。( ̄ー ̄)

来週には、塗装出来たらいいんですけどね(゚Д゚;)
Posted at 2010/11/06 20:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | RB1 オデッセイ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kanatechs / カナック企画 フリップダウンモニター用取付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 11:26:35
FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation