
3月最後の週末は、新学期を前に子供達と一緒に美容院に行ったり、中止になって貯まっていた段ボールや新聞紙を、小学校のリサイクルステーションに持込みました。
町の中に有る物と違って、ココで回収された段ボールや新聞紙は学校の収入になるので、中止になった資源回収の代わりになって欲しいですが、資源回収を開催した方が確実に集まりそうですね(゜Д゜;)
2日土曜日は、子供達の習い事が休みだったのですが、子供の歯科の予約が16時~になっていたので、微妙に早く帰らないといけない予定になったので、いちご狩りの帰りに久し振りに食べて、また食べたくなったので
ドン・キホーテに行ってきました。
全国的には激安の殿堂で有名なドン・キホーテですが、名古屋市内には同名のあんかけスパのお店が有ります。

ランチメニューの、『4種から選べるスパゲティランチ』に期間限定でエビフライあんかけスパゲッティが選べたので、大盛り無料なので大盛りで注文しました。(≧∇≦)b
そのままイオンに寄って、子供達の服を購入して帰りましたが、途中渋滞してたので焦りましたが、余裕で帰宅して準備をしてから歯科へ行きましたが、上の子と嫁様だけ行かせて。下の子と歯科周辺の川へ桜を見に行ってきました。
3日は朝から小雨が降っていて、子供達とイオンに行きましたが、駐車場が中々見付からず諦めかけたら、タイミング良く空いたので無事に買い物出来ました。(゜Д゜;)
そのまま帰るのもって事で、近くのオアシスパークで新型ステップワゴンの展示会が行われていたので、そちらへ寄り道してきました。

河川環境楽園でも桜を見て、淡水魚水族館に寄ろうかな?って思ってましたが、入場にめちゃくちゃ並んでいたので、目的だけ果たしてきました。(笑)

外から見ていたら、「ドア開けても良いですよ」と言われたので、ドアを開けて中を見たり、2列目シートを動かしてもらったりしました。

展示車両は、STEP WGN SPADA PREMIUM LINEだったので一番高いグレードですかね?
2列目の足元広いし、3列目も床下収納出来るし良いのですが、嫁様には運転は無理だろうな
左のサイドロアスカートを擦ってる間は、更に長い車は買えないかなぁ~
自分が運転する分には良いのですが、自分の車をファミリーカーにしちゃうと、好き勝手出来ないので(゜Д゜;)

まだまだ、頑張ってもらわないと(≧∇≦)b

N-ONEの方は、1日に出勤して駐車場に停めたら、6500kmになりました。
先日行った、スーパー耐久シリーズ2022 第1戦 SUZUKA 5時間耐久のフォトギャラリーに追加しました。
①②③④⑤⑥⑦⑧
Posted at 2022/04/03 22:52:50 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記