• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

今年も、昭和のホンダ車ミーティングの見学に行ってきました。

今年も、昭和のホンダ車ミーティングの見学に行ってきました。会社の工事立会いで休日出勤予定だったのですが、前日の工事が予定より進んだそうなので、日曜日の工事が中止になり休日出勤も無しになったので、毎年恒例の昭和のホンダ車ミーティングの見学に向かう事にしました。

時間的にも余裕が有ったので、東名高速道路で音羽蒲郡まで行って豊橋バイパスで行く事にしました。(≧∇≦)b

時々、雨が強く降ってきて視界が悪くなったりしながらも、国道を走っているとコンピにに目立つN-ONEが止まっていたので、寄ってみると・・・

久し振りの、刹那さんでした。(゜Д゜;)
コロナ禍以前に会って以来なので、約5年振りかもしれません(笑)

そんな刹那さんの後ろを走って、昭和のホンダ車ミーティングの会場へ向かいましたが、雨予報だったからなのか、早い時間に着いたからなのか判りませんが、S600等は居ませんでした。(゜Д゜;)




プレリュードやCA系アコードも居ましたが、雨が強くなったり弱くなったりしていたので、写真少な目です。

浜松市に行っても時間に余裕有るので、前日に予約してスズキ歴史観にも行きました。



常設展示は特に変わりなくて、ジムニーシエラのカットボディやジムニーのフレームの展示が有りました。(≧∇≦)b

いつもならこのまま帰るのですが、本田技研発祥の地と言う所の存在を知ってしまったので、ちょっと寄ってみる事にしました。

写真の看板だけなので、何か展示物が有る訳でもないです。

発祥の地にも行ったついでに、本田宗一郎さんが本田技研より前の1927年に創業した「株式会社アート商会」も見に行ってきました。
周辺道路も混んでたので、建物を確認して帰路につきました。
Posted at 2024/06/08 21:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation