
確か・・・
去年の夏位に、
TDO MOTORINGさんにお願いしていた、
けい.さんの
部品が
昨日完成しました。
んで、今日組付けして本人に納品だったので、立ち会ったのですが・・・
ついでに
「車検仕様に戻そう」と言う事になったので、
22時半から
ヘッドライトと
バンパー交換作業です。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
とりあえず、バンパーは全長が長くなっているので、車検NGらしいです。┐(´д`)┌
ヘッドライトは、キャンデーブルーを薄く塗ってあるので、車検NGらしいです。Σ(゚д゚lll)ガーン
と言う訳で、バンパーを外して純正バンパーに交換して、ヘッドライトは新品のユニットを在庫していたので、新品に交換する事にしました。
さすが、社外バンパーは取付け部品が少ないので、作業は楽々です。(*´∀`)アハハン♪
ヘッドライトは、
純正HID付き&オートレベライザー付きの為、見た事のないカプラーやハーネスが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
バラストを外して、ヘッドライトユニット内の傘も、新品のヘッドライトに移植しなくてはいけません
シャチョ~さんにも、作業を手伝ってもらって作業してましたが、ヘッドライトの裏を通ってる
ハーネスの移植が一番面倒みたいですよ(゚Д゚;)
とりあえず、片方完成して車に取付けして、点灯確認をしたら
一発OKでした。
その時、既に
23時半過ぎです。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
左側のみ交換して、右側は後日作業をする事にして純正バンパーを付けて終了する予定が・・・
純正バンパーが付かない。
HIDフォグを付けてから、初めてバンパーを交換したのでバラストやセキュリティーのスピーカーが邪魔で、純正バンパーが付きません∑( ̄□ ̄;)ナント!!
けい.さんも、その2点を移設して純正バンパーを付けようとしますが、どうしてもフェンダーに負担が掛かるのと、もしかしたらヘッドライトに傷が付くかも?と言う事で、後日右側のヘッドライト交換もあるから、無理して付ける必要も無いと言う結果になったので、元のバンパーに戻して作業終了です。
結局、2時間掛けて行ったのは、
左側ヘッドライト交換のみです。(゚Д゚;)
寒い中、作業してましたが全員明日も仕事なので、とりあえず帰宅しました。
風が無くても、夜の作業は辛いですね(笑)
Posted at 2009/02/03 01:50:33 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記