• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

リサイクル(・∀・)ニヤニヤ

リサイクル(・∀・)ニヤニヤ←貰ってきました。(笑)

オデッセイの後期標準車用の、バンパーモール4本セットです。(≧∇≦)b

前に、カーブティックアジアに行った時に、後期の標準車用のフロントバンパー・サイドステップ・リアバンパーが置いてあったのですが、どうやら社外フルエアロを組んだ時に、オーナーさんが置いていったそうです。

しばらく待ってたのですが、オーナーさん取りにも来ないみたでガラクタの山になっていたので、モール4本だけ外してきました。(笑)

バンパー関係も、ナイトホークブラックなので自分の車に使えますが、必要無いので置いてきました。

メッキのモールって、オークションでも結構な値段になるみたいですね∑( ̄□ ̄;)ナント!!

とりあえず、保管して・・・

来年には・・・

(・∀・)ニヤニヤ

他には、シビック・タイプRユーロのリアバンパーが置いてありました。

これも、捨ててあるのかな?と思いきや、お客さんが加工用に持ってきたらしく、マフラー部分だけトヨタの高級ミニバンに付けるらしいです。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

珍しかったので、写真を撮ってみました。(笑)

このデザインも、いいですよねぇ

肝心な裏側は・・・

醜いですが、こんな感じです。(゚Д゚;)

これから、流用が増えるのかな?

そう言えば、RB1オデッセイの前期テールも片方だけ捨ててあったのですが、某氏が加工用に欲しそうな事を言ってたので、貰ってこようと思ったのですが、前に行った時より残念な事になっていたので諦めました。(笑)
Posted at 2010/12/18 19:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | RB1 オデッセイ | 日記
2010年12月17日 イイね!

短い間でした。

短い間でした。3000キロ毎に行なっているオイル交換ですが・・・

通勤用ライフさん、2ヶ月ちょっとで3000キロ走ってました。(゚Д゚;)

たまたま、走行距離を見ていたら気付いたので、仕事帰りにディーラーに行ってきました。(≧∇≦)b

すると、久しぶりに中学の同級生のCL7ユーロRの友達に会いました。

何やら、パチンコの調子がいいようで・・・

運転席が純正じゃないレカロに変わってたり、中古だけどクァンタムの車高調が入ってたり、冬支度でスタッドレス履いてましたが、RAYSの鍛造ホイールが注文済みなんだとか・・・

既に5年目らしいですが、前の仕事の時は営業車で通勤してたので、走行距離も30000キロちょっと・・・

まだまだ、乗り続けるらしいです。(≧∇≦)b

12月って、そんなに出るのかな?(・∀・)ニヤニヤ

まぁ、地味に仕事します。(≧∇≦)b

週末には、ライフのタイヤ交換しなくちゃ
Posted at 2010/12/17 23:28:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | JB5 ライフ | 日記
2010年12月16日 イイね!

Die Honda Taxifamilie

Die Honda Taxifamilie先日、高原書店でアコードのカタログを見ていたら、「Die Honda Taxifamilie」と言うカタログを見付けました。

ドイツのカタログなんですけど、ホンダ車のタクシー仕様車のカタログらしいです。

ページ数の割りに高めな価格になってましたが、クリスマスセールで半額だったので買ってしまいました。

一応、Civic Hybrid・CR-V・FR-V(エディックス)・Accord Limousine・Accord Tourerが収録されています。

全車同じボディーカラーなので、ドイツのタクシー仕様専用色なのでしょうか?(゚Д゚;)

あんどんが付いている位で、特に違いが解りませんでした。(笑)

CR-Vは、レザーシートになってますが、他の車種はモケットシートです。(゚Д゚;)

こんなタクシーも有りかなぁ(*´Д`)y-~~~ウマー!
Posted at 2010/12/16 23:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタログ | 日記
2010年12月15日 イイね!

忘年会的な、食事会

忘年会的な、食事会今日は、会社の子の嫁様が職場の忘年会で帰りが遅いと言う事で、いつものメンバーで食事に行く事になりました。

いつもなら・・・

キャバクラ(・∀・)ニヤニヤ

ですが・・・

まだ、水曜日(´・ω・`)ショボーン

一番若い子の提案で、焼肉に行く事になりました。ヽ(´ー`)ノ

各自1台づつで行くのかと思いきや、いつも飲みに行く時に車を出してくれる子が乗せていってくれる事になりました。

普段は、バモスターボなのですが・・・

マスオさんなので、嫁様の母さんの車に乗ってきました。

以前は、よくキャバクラに行く時に使っていたゴルフⅤGTは、先日故障したので買い換えで・・・

フィットハイブリッド・ナビプレミアムセレクションキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

初めて、クルコン付きフィットに乗りました。(≧∇≦)b

助手席に乗りましたが、やっぱりいい車でした。

欲しかったなぁ(´・ω・`)ショボーン

次回からは、フィットハイブリッドか200系クラウンアスリートでお出掛けになるかも?


肝心の食事会は、運転手とは別の子の提案で焼肉屋さんだったのですが、1軒目は定休日Σ(゚д゚lll)ガーン

2軒目は、こんな所にあったの?って場所でしたが、飛騨牛焼肉を美味しく食べました。

ロースが、かな~り柔らかくてよかったです。

岐阜県産豚ロースも、大きくて食べるのが大変でしたが・・・

んで、塩タンです。


美味しかったんですけど、お客さんが・・・

自分達3人だけ(゚Д゚;)

まだ、メジャーじゃないのかも・・・
Posted at 2010/12/15 22:57:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年12月14日 イイね!

ずっと、探していた物

ずっと、探していた物先週の金曜日に、高原書店に行った時に見付けたので、即買いしちゃった本です。(゚Д゚;)

モーターファン別冊・ニューモデル速報第329弾

「新型ライフのすべて」

既に、7年前の本です。(゚Д゚;)

新車が発売される度に、現在も発売され続けている本ですね(≧∇≦)b

この本が発売された頃は・・・

アコードワゴンとekワゴンに乗っていたので、JB5系ライフには興味も無かったのですが、実際に乗るようになったら欲しくなっちゃいました。(笑)

んで、ライフに乗り始めてからヤフオク見たり高原書店で探したりしてたのですが、JA4ライフばかりで・・・


久しぶりに行ったら、高原書店で見付けたので即買いなんですよ

当時の値段は税込420円でしたが、今回は・・・







税込630円∑( ̄□ ̄;)ナント!!

少し高くなってますが、EK9シビックタイプRになると・・・


1500円超えてました。(((( ;゚д゚)))アワワワワ

まだ、安い方みたいです。(゚Д゚;)

ちなみに、EK9の本は昔買った記憶があるんですけど、何処に行ったのやら・・・┐(´д`)┌
Posted at 2010/12/14 21:20:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation