• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

感謝祭に行ってきました。♪

感謝祭に行ってきました。♪今日は、結婚式の時のプランナーさんから誘われたので、子供を預けて夕方から結婚式場に行ってきました。(≧∇≦)b

でも、その前に髪も切りたかったので、いつもの美容院を予約しようとしたら・・・

担当者が休みだったので、そんな時のピンチヒッターで、ふうちゃん♪さんのカットを担当している方にお願いしました。(≧∇≦)b

この美容院に行くのは、去年の結婚式の日以来です。



久しぶりに行ったら、「車変えました?」ってスタイリストさんやアシスタントさんから言われましたが、既に6年乗ってます。(笑)

美容院終了後は、横浜からひとちゃん@CH9さんが来ると言う事で、niuttiさんから誘われたので、カーピットアイドルに行ってきました。

暫くして、niuttiさんがBMWで来てくれて、更に30分位してひとちゃん@CH9さんがアコードワゴンで来てくれました。(≧∇≦)b



3人で、ちょっと遅めな昼ご飯を食べに徒歩で行きましたが、暑かったので・・・

徒歩5分以内の、鰻屋さんになりました。(笑)



再び店に戻って、久しぶりに昔みたいな話が出来ました。

かれこれ、10年位の付き合いになりますね♪

お先に失礼して、嫁様とフィットハイブリッドで結婚式場に行ってきました。(≧∇≦)b



2月の会社の子の結婚式以来ですが、ちょうど1年前に前撮りしてたのを思い出しました。

今日は、2011年と2012年に挙式を挙げた夫婦を対象としたイベントでした。

ビュッフェスタイルのディナーだったので、テケト~に皿に盛りましたが、フォアグラと牛肉が美味しかったです。( ゚Д゚)ウマー

生魚が苦手なので、あまり食べれないので・・・

ひたすら飲んでました。(笑)



程良く酔って、デザートにチョコバナナとプリンを持ってきたのですが、夫婦で協力して答える利きクイズや、テーブル対抗かき氷早食い大会等も有り、結構盛り上がりましたよ♪

かき氷早食い大会は、8つのテーブルの男性3人が1個づつかき氷を食べて行くイベントだったのですが、奇跡が起こって・・・


見事1位!ヽ(´ー`)ノ

夫婦のクイズの正解とかき氷早食い大会のポイントを合計して、豪華景品が貰えるようだったので期待していたら・・・

まさかの5位で呼ばれたものの、1本に対して5位は4人居ました。(((( ;゚д゚)))アワワワワ

ジャンケンで2人残った所で、相手の方が「半分に分けましょう」と言ってきたので、仲良く2個のそうめんを分けて終了(笑)

と言う訳で、5位ゲットでした。(゚Д゚;)

同じテーブルの夫婦は、1位~3位で呼ばれたものの、3人でジャンケンをした結果ストレート勝ちをして・・・



飛騨牛1㎏ゲットです。

1位飛騨牛で、5位そうめんって・・・

嫁様も楽しんでくれたみたいですし、自分もたくさん飲めて楽しかったです。(≧∇≦)b
Posted at 2012/08/13 00:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月11日 イイね!

第36回 川辺おどり・花火大会に行ってきました。

第36回 川辺おどり・花火大会に行ってきました。今日は、夏季休暇前の最後の仕事でした。(゚Д゚;)


午後からは、工場美化と言う事で清掃活動をして連休突入です。(`・ω・´)シャキーン

帰宅後に、少しマッタリしてから嫁様とフィットハイブリッドで加茂郡川辺町に行ってきました。

ふる~つ大福で有名な養老軒のある所なんですけど、今日は花火大会の日だったので行ってきました。

行こうと思って、3年目にして初めて行けました。ヽ(´ー`)ノ

駐車場が解らなくて、たまたま前を走っていた奈良ナンバーのGEフィットについて行ったら・・・

駐車場発見(*゚Д゚) ムホムホ

ちょっと遠かったですが、歩いて打ち上げ場所に行ってみると、5分後には始まりました。(゚Д゚;)

約3000発の花火が打ち上げられる花火大会ですが、自分がどうしても見たかったのは・・・


水中スターマインです。

ボートから、水中に投げ入れられるのが水中スターマインらしいです。(゚Д゚;)

通常の花火も、イカダから打ち上げられていたりと、地元の花火大会では見れないですからね

初めて見た、水中スターマインはキレイでした。(≧∇≦)b

水面にも花火が映るし、キレイでしたよ

天気が怪しかったので、デジイチを持たずにコンデジを持って行きましたが、全然キレイに撮れないので、iPhone4で撮影してました。(゚Д゚;)

最後まで見て、食事をして帰りました。

今年は、何回花火が見えるかなぁ♪
Posted at 2012/08/11 23:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年08月09日 イイね!

九万九千日

九万九千日仕事から帰宅すると・・・

アルパインからメール便が届いてました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

中を開けてみると・・・

差分マップ全国詳細版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

と言う訳で、ナビの更新をしましたが・・・

システム更新をしてからの地図更新なので、更新中暇です。(*´Д`)y-~~~ウマー!

とりあえず、2台更新して家に入ると両親が出掛けてました。

嫁様に聞くと、観音様に行ったんだとか・・・

あっ!

今日は、九万九千日(くまんくせんにち)と言って、今日観音様にお参りをすると九万九千回お参りした事になる日でした。

子供の頃に、よく行ってたんですけど8月9日じゃなくて9月9日だと思ってました。(゚Д゚;)

と言う訳で、両親が戻ってきてから嫁様と2人で散歩がてら行ってきました。(≧∇≦)b

子供の頃に行った時より人が少ない印象でしたが、両親が言うには多い方だったようで・・・

屋台を見たり、盆踊りを見たりして帰ってきました。
Posted at 2012/08/09 22:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月05日 イイね!

まだまだ、頑張ってもらわないといけないので

まだまだ、頑張ってもらわないといけないので7月の、御宮参りの後に買って保管していた、アルパインVIE-X08Vライフに取付けしました。ヽ(´ー`)ノ

中古で買って3年位使ったナビを外して、新しいナビを取付けしました。(≧∇≦)b

まだまだ、買換える事も無く乗る予定なので、ナビをオーバーホールして地図更新をするか悩んだ結果、VIE-X08Vのディスプレー品のオーバーホール済の物を見てしまって・・・

1週間悩んで、買っちゃいました。(≧∇≦)b

嫁様のフィットハイブリッドに付いている、VIE-X08Sの後継モデルなんですけど、細かい部分が改良されていますね♪

昼前から、のんびりとナビを外しましたが、以前のアルパインのナビだとヘッドユニットにナビを追加していくスタイルだったので、配線の数が・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

お蔭様で、新しいナビは昔のオーディオ交換作業+アンテナ設置+車速パルス位の作業だったので、思ったより簡単でした。(≧∇≦)b

ただ、うちのライフはマニュアルエアコン車なので、エアコンパネル外しが面倒でした。(゚Д゚;)

オプションの、ビーコンとiPodケーブルを付けて作業終了です。

後日、バックカメラを付けないといけませんが・・・

作業を終えて、後片付けをしていると・・・

Σ(゚д゚lll)ガーン

買い物に行って両親が帰ってくるのを待って、嫁様とフィットハイブリッドで買い物に行ってきました。

日中は、ライフ弄りばかりだったので、たまにはサービスしとかないと・・・
Posted at 2012/08/05 23:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | JB5 ライフ | 日記
2012年08月04日 イイね!

フィットハイブリッドRSに試乗してきました。

フィットハイブリッドRSに試乗してきました。昼前に、オデッセイに乗って1人でカーピットアイドルに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

1時間位ですが、社長と色々と話をして帰宅です。

んで、昼からは嫁様と一緒に岐阜市内までフィットハイブリッドで行ってきました。(≧∇≦)b

アイドリングストップ中は、エアコンの風量が下がるので車内は・・・(;´д`)ゞ アチィー!!

用事も終ったので、帰りにディーラーに寄ってフィットハイブリッドRSの試乗をしてきました。



試乗車は無いと思っていたので、ラッキーでした。(≧∇≦)b

でも、CVTなんですけどね(゚Д゚;)

やっぱり、6MTにも乗ってみたいですね

ディーラーオプションの9インチナビが付いていましたが、お世辞にもスマートに付いているって感じではないですね(゚Д゚;)

アルパインのBIG-Xの8インチ位までが、違和感が無いような気がしました。

ただ、大きな画面はいいですね(≧∇≦)b

帰りに、うちのフィットハイブリッドの7インチモニターを見て思いました。(苦笑)

3つのモードのうち、SPORTモードとECONモードで試乗しましたが、SPORTモードの加速は驚きますね(゚Д゚;)

思ったより運転も楽しい車でした。

ECONモードは、1.3ハイブリッドよりは少しいいかな?って思いましたが・・・

帰り道は嫁様に運転させてみましたが、SPORTモードは恐いそうです。(゚Д゚;)

なので、直ぐにECONモードでディーラーに戻りましたが、嫁様的には今のフィットハイブリッドで十分らしいです。

うちの買うタイミングで発売されていたら、確実にハイブリッドRSを選んでいたと思います。(≧∇≦)b

CVTを見ていたら、Dレンジまでしか書いてないんですね


展示車で、N BOX+カスタムが置いてあったので、見てきました。


見た目は、特に変わりがないですが・・・



開口部が、かなり大きいですね∑( ̄□ ̄;)ナント!!

リアスピーカーも、N BOXはクォーターに有ったはずが、+ではルーフに付いてました。

+の場合、リアシートが前に移動しているので後部座席優先の場合は、通常のN BOXが良さそうですね

今日は、会社の新入生歓迎会で飲み会です。ヽ(´ー`)ノ
新入社員が、正社員になってから歓迎会を行うので、大体この時期になります。

楽しい会になるといいなぁ
Posted at 2012/08/04 17:42:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 3 4
5678 910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

kanatechs / カナック企画 フリップダウンモニター用取付キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 11:26:35
FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation