• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

関東からお客さんが来たので、2週連続のオフ会(笑)

関東からお客さんが来たので、2週連続のオフ会(笑)先週、初めてのN-ONEの東海地方での初めてのオフ会を行ったばかりですが、今回は関東から「らぐーんさん」が東海地方に来ていたので、J・S・Aさんのお誘いで2週連続のナイトオフに行ってきました。(≧∇≦)b

子供の風呂が遅くなってしまったので出発も遅くなりましが、雨も小雨になっていたので良かったです。

現地に着くと、既にN-ONEが3台とkama.ちゃんさんのノアが居ました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

もう、滋賀ナンバーの方2週連続で岐阜に来るとか驚きましたよ(゚Д゚;)

んで、らぐーんさんとは以前の愛車JB5ライフが共通だったので、ライフの話で始まり過去に購入を考えたエリシオンの話で短い時間でしたが、濃い話が出来ました。

らぐーんさんのN-ONEは、純正部品加工で別物な顔つきになっていたり、内装の色使い等見所が満載だったので、生で拝見出来て良かったです。

また機会が有りましたら、更にじっくり見てみたい車でした。

遠くから、お疲れ様でした。m(__)m

最終的には、J・S・Aさんと夕海さんと二次会をしていたら・・・

今週も帰宅が遅くなりましたとさ(*´Д`)y-~~~ウマー!

そんな帰り道で、走行距離が2000キロを超えました。ヽ(´ー`)ノ

2ヶ月半かかりましたが(゚Д゚;)
Posted at 2013/09/01 23:00:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月25日 イイね!

天気が良くなったので、名古屋まで・・・

天気が良くなったので、名古屋まで・・・ナイトオフから帰宅して寝たのが3時ですが、容赦無く子供に7時半に起こされました。(´・ω・`)ショボーン

午前中は、お世話になっているお寺さんから、初参式と言うものに呼ばれていたので、嫁様と子供とN-ONEでお寺に行ってきました。

30分程で終って、記念品等を頂いて食事をして帰る事になっていたのですが、まさか食事が出ると思わず、しっかり朝食を食べてから行ったので、どうしよう?と思っていたら、眠くなった子供が暴れ始めたので帰る事にして、お先に失礼してきました。(゚Д゚;)

泣く事は無かったのですが、いつも昼寝をしてる時間になると機嫌が悪くなるみたいです。

家に帰ると、何故か何も無かったかのように走り回ってましたが∑( ̄□ ̄;)ナント!!

朝から雨だったので、昼寝をしない子供を連れてN-ONEにガソリンを入れに行ったら・・・

5分位で爆睡(笑)

少しドライブをして家に帰り、このまま布団で寝かそうと思って降ろしたら・・・

起きる∑( ̄□ ̄;)ナント!!

そこからは、寝てくれないので父がアコードワゴンに乗せてドライブに連れて行きましたが、家に帰ると起きてしまうと言う結果に・・・(´・ω・`)ショボーン

15時位になって雨も止んでいたので、フィットハイブリッドで嫁様と子供と名古屋へ行ってきました。

今回の目的は、「東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・ツアー”」です。

開始時間30分前に駐車場に止めて、歩いて現地へ向かいましたが、24時間テレビの関係も有り周辺は人が多かったですね(゚Д゚;)

17時半位になって、ようやくミッキーマウス達を乗せたバスが来ましたが、手前で止まってしまうと言うパターンΣ(゚д゚lll)ガーン

しかも、子供を抱っこしてiPhone5で撮影なので、辛いものが・・・(゚Д゚;)

子供が無事に見れたのか解りませんが、パレード後はご機嫌だったので、きっと見れたんでしょうね

そんな感じで、あっと言う間に休みが終りました。(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2013/08/25 23:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月24日 イイね!

初めての、N-ONE東海ナイトオフお疲れちゃんでした。

初めての、N-ONE東海ナイトオフお疲れちゃんでした。以前、J・S・Aさん・かんきちさんとプチオフをした際に、決めた24日のN-ONE東海ナイトオフですが、蓋を開けてみたら14台も集まりました。ヽ(´ー`)ノ

関西から3台・東海から11台も集まりましたよ(・∀・)ニヤニヤ

やってみて、良かったですね(≧∇≦)b

初めて会う人ばかりなので自己紹介から始まり、閉門の23時までまったりと情報交換等をして、一次会終了です。

場所を変更して二次会を行いましたが、最終的には3人で2時半迄居ました。(゚Д゚;)

とりあえず、好評だったのでJ・S・Aさんが後日東海のグループを作ってくれるそうですよ

更に、毎月第2土曜日に固定して、同じ場所に集まろう!と言う事にもなりました。

また、都合の合う方は集まって来ちゃって下さい。

来年になるかもしれませんが、名古屋辺りで飲み会オフや何処かで昼間のオフなんかも、企画出来ればいいですねって事で話が進みました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

その辺りの話は、また皆さんが集まった時にでも決めていければと思いますが(゚Д゚;)

しかし、14台とか集まるとテンション上がりますね♪

今回は、来れなかった東海地方の方も居るみたいなので、今後が楽しみです。

そんな中で、Nワンたんさんの車にスイングくまモン発見(*゚Д゚) ムホムホ

話をしてたら、くまモン好きなんだとか(笑)

GWに熊本に行った時の話をしたら、同じ場所でくまモンを見ていたらしく、写真を見せたら彼氏さんが写っていたと言う(笑)

800キロ以上離れた所でも、近くの人が居る事が有るんですね(゚Д゚;)

とりあえず、N-ONE乗りでくまモン好きな人多いです。

こんびに店長さんからは、まさかの缶コーヒーの差し入れも有ったりと有難いオフ会でした。

とりあえず、緩い感じのオフ会で皆さんで楽しみましょうね♪

フォトは、後日UPするかもですが、仕事も有るので期待しないでくださいね(笑)
Posted at 2013/08/25 22:52:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月18日 イイね!

いよいよ、連休最終日

いよいよ、連休最終日長かった夏季休暇も、ついに最終日です。(´・ω・`)ショボーン

そんな最終日は、ディーラーに行く事から始まりました。

家族旅行中に、フィットハイブリッドのトランクから荷物を出して、バックドアを閉める時にトリムに手を入れて閉める部分が有るのですが、16日に自分が閉めた時に1回、17日に嫁様が閉めた時に1回、手を入れる部分だけ外れました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

外れた部品を見ても、クリップが折れて外れやすくなっているようでは無さそうで、再び付けていたのですが、そこそこ力を入れて閉める訳で、外れた時に勢い良く外れて飛んで行くので、危ないかも?って思っていたので、ディーラーに行ってきました。

整備士さんは忙しそうだったので、待っている間に営業マンに事情を説明して、営業マンに触ってもらったら簡単に外れました。Σ(゚д゚lll)ガーン

少しして整備士さんが2人来て、4人で話をしていたら・・・

GEフィットの発売直後は、良く有った話らしいです。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

でも、特に対策品が有る訳でも無いらいいので、今回は部品交換してもらえる事になりました。

ただ、構造上確かに外れやすそうな構造なので、気を付けないといけませんね

オデッセイみたいな感じだったら良かったのに・・・

嫁様は滅多にトランクを開けたりしないので、次の週末に交換してもらう事になりました。(≧∇≦)b

しかし、こんな経験は初めてです。(゚Д゚;)

バックドアトリムも、バックカメラ取付け時に外した以来は外していないんですけどね(゚Д゚;)

夜は、以前ディーラーで貰った花火セットを家の前でやって終了です。

1歳のうちの子は花火を見るのは好きですが、手に持たせようとすると手を引っ込めるので、今年の花火は終了にしようと思います。(笑)
2013年08月17日 イイね!

久しぶりに、能登半島に行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

久しぶりに、能登半島に行ってきました。ヽ(´ー`)ノ8月16日~17日で、能登半島へ家族旅行に行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

以前から、嫁様に水族館へ連れて行ってとお願いされていたので、1泊2日で能登半島へ行こうと計画を立てました。

子供も連れて行くので、予定通りに家を出れるか解らなかったので、17日に「のとじま水族館」へ行く事だけを決めて、後は16日の出発時間次第と言う旅行になりました。(゚Д゚;)

朝9時半に家を出れたので、市内で給油して東海北陸道で郡上市まで行って、中部縦貫道で福井県に入り、下道で北陸道まで行って石川県小松市「日本自動車博物館」へ行ってきました。

ここは、以前から行ってみたかったのですが、中々北陸へ行く事が無く行けませんでした。(゚Д゚;)

今回は、たまたま寄ってからでもホテルに行ける時間だったので立寄ってみました。(≧∇≦)b

色々なメーカーの車が展示されてましたが、メーカー系の博物館ではないので、全部がオリジナルの状態とは言えませんが・・・

でも、車好きには楽しい博物館でした。ヽ(´ー`)ノ

その後、再び北陸道を走って金沢市まで行って、のと里山道路を走り「なぎさドライブウェイ」を走って、途中で車を止めて子供に海を見せました。

岐阜県は海が無いですし、フェリーには乗せてますが海岸ってのは初めてだったので、不思議そうな顔をして波を見ていたのが印象的でした。(笑)

特に渋滞も無く、和倉温泉のホテルに到着しました。(≧∇≦)b

部屋は、オーシャンビューで景色も良かったですよ♪

16日で入籍から2年が経ったので、いいタイミングでの旅行になりました。

17日は、9時にホテルを出て「のとじま水族館」へ行ってきました。

9時半過ぎに着いたのですが、既に駐車場には多くの車が・・・(゚Д゚;)

ベビーカーを押して、ジンベエザメの水槽から見て回りましたが、1回目のイルカショーは見れず・・・

館内を見て回り、暑かったのでソフトクリームを食べて一休み(笑)

11時になって、マリンガールの餌付けショーを見て、2回目のイルカショーを見に行ってみると、通路の階段しか座れそうになかったので、嫁様を座らせて自分は子供を抱っこして見るつもりだったのですが、親切な方が席を譲ってくれたので、椅子に座って見る事が出来ました。(≧∇≦)b

ショーが終る頃には、昼寝をしていない子供の機嫌がMAXに悪くなり、かなり大変でしたが(゚Д゚;)

ショーが終ってベビーカーに乗せて土産物を見に行った時には、既に爆睡と言う・・・(゚Д゚;)

子供用に、ジンベエザメの縫ぐるみを買って、家に帰る事にしました。(≧∇≦)b

ただ、帰り道も子供は爆睡の為、起こすのも可愛そうなので北陸道で富山に入った頃に起きたので、昼食に辿り着いたのは14時でした。┐(´д`)┌

その後、北陸道~東海北陸道で帰ってきましたが、帰りに少し渋滞しただけで17時半には家に着きました。

あまりの暑さに、アイドリングストップしないようにECONをOFFにして走ったりしてましたが、リッター18.2キロ走ってくれました。(≧∇≦)b

無給油で、往復出来て良かったです。

Posted at 2013/08/17 22:41:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 2 3
45678910
1112 13 141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation