• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

子供と一緒に、お出掛け♪

子供と一緒に、お出掛け♪今週は土日休みだったのですが、久しぶりに髪を切りに行きたかったので、土曜日は午後から1人美容院へ行ってきました。(≧∇≦)b

そして、日曜日は午後から上の子と一緒に出掛けました。

本当は、トミカのピンククラウンを買いに行きたいだけだったのですが、箱に入った物を買おうと思うと、中々売ってないんですよ(゚Д゚;)

パックの方は売っていたりするのですが、どうしても箱入りの方が欲しくて・・・

んで、イオンとか行くのですが、売切れみたいです。(´・ω・`)ショボーン

そんな帰りに、TDO MOTORINGに犬を見せに行くと言う口実で、遊びに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

たまたま、ポンチっち//EURO-CONCEPTさんがスカイラインクーペを弄っていたので、久しぶりにゆっくり話が出来ました。(≧∇≦)b

以前見た時は、納車前のノーマル状態だったので、ちょっとビックリなんですけどね(゚Д゚;)

相変わらず、キレイな車に仕上げてました。♪

シャチョ~さんからショールームに呼ばれたので、ショールームにも行ってきました。

アメリカのミニカーが棚に陳列されてたので、少し見てきました。

いよいよ、オープンも近いですからね

ショールームに居ると、子供が再び犬を見たくなったらしく、再び工場に移動して犬を見てました。

車屋さんに行けて、犬も見せれて一石二鳥なのですが、風が強いのだけが難点なんですよ(゚Д゚;)

帰りも、寄り道しながら夕食前に帰宅しました。

これだから、中々車弄りが出来ないんですよね(゚Д゚;)
Posted at 2014/02/23 23:01:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

OSAKA AUTO MESSE 2014に行ってきました。

OSAKA AUTO MESSE 2014に行ってきました。まずは、土曜日(笑)

通常出勤日だったので、定時まで仕事・・・(゚Д゚;)

子供を寝かし付けた後に、元ライフ乗りのお茶会に遅刻して参加したら、閉店30分前でした。

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

お蔭様で、日付が変わる前に帰宅しました。(苦笑)

日曜日は、朝6時起床で岐阜羽島駅までN-ONEで移動して、まったり新幹線移動でOSAKA AUTO MESSE 2014に行ってきました。

去年、初めて新幹線で行ってから、楽を覚えてしまったので(笑)

とりあえず、@hide@さんに会い新年の挨拶を済ませておきました。(≧∇≦)b

その後、一通り回ってV-VISIONブースに行ってみたり、某メーカーの営業と少しだけ深い話をしてみたりして、少し遅めの昼食をと思ったのですが、もう1回K-BREAKブースのN-ONEを見に行ってみると・・・

N-ONEをひたすら撮影する人を発見(笑)

まこと@胴長短足パンダさんでした。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

そのまま一緒に、昼食を食べて別れました。

まさか、1年以内に2回会うとはねぇ(*´Д`)y-~~~ウマー!

新大阪駅に戻る途中で、梅田のヨドバシカメラに行って子供のおもちゃを買いました。

嫁様から、子供におもちゃ買って来いや(゚Д゚ )ゴルァ!!と言われ・・・

新大阪駅で、夕食を食べて新幹線に乗って帰宅すると、子供のお風呂の時間でした。(゚Д゚;)

今年も、どうにか間に合いました。(笑)

今年も、行く事が出来て良かったです。
Posted at 2014/02/16 22:36:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年02月11日 イイね!

週末のイロイロ

週末のイロイロ今更ですが、週末の出来事(゚Д゚;)

土曜日から・・・

今シーズン初の積雪と言ってもいい位、スタッドレスタイヤ履いてて良かった~と思える日でした。

午後から、上の子とN-ONEでイオンに買い物に行って昼間の予定は終了♪

寝かし付けを頑張って、夜はN-ONE東海のパフェ会に行ってきました。(≧∇≦)b

中々寝てくれなくて、1時間半遅刻しましたが・・・

天気の影響で参加者も6人と少人数でしたが、内容も濃くて閉店まで居ました。(笑)

帰り道は、国道で帰る事にしたのはいいのですが、トンネルを抜けたら・・・

凍結(((( ;゚д゚)))アワワワワ

ノロノロ走行で無事に帰宅しましたが、VSA表示灯が点滅しまくりの日でした。(笑)

日曜日は、午後から上の子とフィットハイブリッドでお出掛けです。

最初に、Growing upへ行ってフィットハイブリッドのマフラー交換です。

RSのリアバンパーに交換する時に、マフラーを積むのを忘れてて・・・(゚Д゚;)

他の用事も有ったので、Growing upで作業してもらいました。

マフラー交換と言っても、ハイブリッドRSの純正マフラーなので音量は変化無しに近いですよ

少しだけ、低音が聞こえるような気もしますが、あくまでも純正なので静かなもんです。(笑)

その後、タイヤ館に行って紙兎のロぺグッズを貰いに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

まぁ、別の目的も有るのですが、今回は子供メインなので(゚Д゚;)

これで、フィットハイブリッド分の外装部品は全部取付け終了です。(*´Д`)y-~~~ウマー!

まだ内装に、US純正部品とか2年位放置している物も有りますが(笑)
2014年02月02日 イイね!

洗車したかったけど、雨だったので・・・

洗車したかったけど、雨だったので・・・昼前に、子供と一緒にアコードワゴンでTDO MOTORINGに行って、先日フィットハイブリッドから外した部品を回収してきました。(≧∇≦)b

フィットハイブリッドには、チャイルドシートが新生児仕様で付けてあるので、シートを倒す事が難しいので・・・

アコードワゴンにも、ふうちゃん♪さんから貰ったチャイルドシートが付いてますが、こちらはリアシートの片側が倒せるので問題無しです。

んで、先週はTDO MOTORINGへ入院していたフィットハイブリッドですが、今年最初のブログ通り車弄りはフィットハイブリッドから始まりました。ヽ(´ー`)ノ

納車から2年1ヶ月経過しましたが、購入時からやりたかったフィットRS仕様になりました。(≧∇≦)b

最初から、RSを買ってれば問題無いのですが、メーターやエアコン等のイルミネーションが、ハイブリッドのブルーの方が好みだったからと言う理由で、フィットハイブリッドを買いました。(笑)

更に、RSとハイブリッドの両方に設定が有り、部品の入手が楽だと思われるプレミアムホワイトパールを選ぶと言う所までは計画的だったのですが、まさか納車1年もしない間にハイブリッドRSが発売されるのは予想外でしたが(苦笑)

車両注文時に、RS純正ルーフスポイラーを別に注文して、車と一緒にグラスコートを施工してもらいましたが、型紙が無いのでバックドアに穴を開けてもらえず物置で寝かしてました。(゚Д゚;)

その後、サイドシルガーニッシュがフィットシャトルと同じと言う事を知り、オークションを徘徊していてもRSと書かれている物は値段が高くなっていたのに、何故かシャトル用は値段が上がらず、左右新車外しで3000円でゲットしました。ヽ(´ー`)ノ

当時は、フィットハイブリッドも一通り弄る予定だったので、バンパーを悩んでいる時に元ノブレッセデモカー所有のヤマシさんと出会い、車を見せてもらっている時にバンパーの塗り分けはコスト的に・・・

と言う事で、普通のRS仕様にする事に決めて、オークション徘徊をし続けて2年前の誕生日の日に、新品未使用品を見付け定価と比べても約半分だったので落札(≧∇≦)b

リアバンパーは、マフラー横に小傷の有る物を落札したのですが、ハイブリッドRS乗りのけい.さんが納車直後に社外バンパーに交換したので、ご厚意で貰っちゃいました。

ヘッドライトは、定価を調べたら思ったより高かったので、オークションでステー折れの無い物を片側づつ落札したので、左右揃うまで時間がかかりました。┐(´д`)┌
中古なので、小傷等も有ったので1年前にTDO MOTORINGにてスモーク塗装をしてもらいました。

グリルはGE6純正の黒色にするつもりが、無限の新品未使用品が半額位でオークションに出ていたので、迷わず落札

フォグランプブラケットは、ハイブリッドのホンダアクセス製の物は使えないので、sunset RSさんが廃車にしたフィットRSから貰いました。(≧∇≦)b

フロントロアスカートとフォグランプ周りのパネルとインナーフェンダーは、12月のN-ONEのフォグランプ購入時に一緒に注文して、無事に全部揃えれました。

まぁ~この間に、フィットのVな足も落札してたんですけど、出品者さんと連絡が取れなくなり手元には来ませんでしたが、今思えば結果的には良かったのかも・・・

嫁様との約束で車高は下げれないので、こんな感じで終了しそうです。

諷さんから頂いた、ダウンサスも物置で保管中なので気が変われば・・・(・∀・)ニヤニヤ

多分、無理だろうけど・・・
2014年02月01日 イイね!

日本ガイシホールに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

日本ガイシホールに行ってきました。ヽ(´ー`)ノまずは、1月31日の事から・・・

次女誕生も有った1月は、長女の検診も有ったり嫁様の検診も有ったりで、午後から仕事を休んで対応していたのですが、提出期限が2週間以内の出生届も未提出だったので、暫くは有給休暇も使わなくていいだろうと言う事で、お願いして午後から休みにしてもらい、市役所へ提出に行ってきました。(≧∇≦)b

市民課だけで終らないので、環境衛生課へゴミ袋の購入券を貰いに行ったり、福祉政策課へ子供医療申請の手続きに行ったりと、庁舎内を回って無事に住民登録完了しました。(゚Д゚;)

久しぶりに、ハンコを結構押した日になりました。(笑)

その後帰宅して家で待っていると、TDO MOTORINGの工場長さんフィットハイブリッドの納車に来てくれました。(≧∇≦)b

んで、そのままフィットハイブリッドに乗ってTDO MOTORINGへ工場長を送りつつ、外した部品で車に乗りそうな物だけ積んで帰ってきました。(゚Д゚;)

後日、洗車したらまとめてパーツレビューにUPしようと思います。(`・ω・´)シャキーン

そして、2月1日の話(笑)

下の子が産まれたら、上の子を遊びに連れて行けないかもしれないと言う事で、12月に「ワンワンといっしょ!夢のキャラクター大集合!」と言うイベントの前売り券を買ってました。
1日と2日に、それぞれ3公演行われるのですが、1日2回目のS席と言うのを2人分買っていたので、昼過ぎに子供を連れてN-ONEで出掛けました。

開演45分前に会場周辺に着いたのですが、駐車場に入る為に行列に並び、帰りが楽だろうと出口周辺に止めて会場へ向かいました。

並んでいたものの、とりあえずグッズを買ってあげようと物販の行列に並んで、無事にグッズを買ったものの、今度は入場する為に長蛇の列に並ぶと言う・・・

そんな時に限って、子供を抱っこしていたので子供の鞄も持ちつつ子供を抱っこして、開演前に席に座れました。(´Д`)ハァ…

子供は緊張してたみたいですが、歌に合わせて踊ったりして楽しそうでした。

自分が観た2回目の公演は、映画館でもライブで上映されていたのですが、子供に現地で見せてあげれて良かったです。(≧∇≦)b

終演後は足早に会場を後にして、駐車場を出て帰りました。(゚Д゚;)

関東や関西のナンバーも駐車場で見たので、他の親さんも頑張ってるなって思いましたよ

また、機会が有ったら連れて行ってあげようかと思います。
Posted at 2014/02/01 23:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
910 1112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation