• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

SUPER GT 一般公開タイヤテストに行ってきました。

SUPER GT 一般公開タイヤテストに行ってきました。シャトルハイブリッドに希望ナンバーを申請しようと思っていたのですが、中々仕事を休めなくて・・・

まぁ~親の車だから・・・

希望ナンバー取得を諦めて、4年振りにSUPER GT 一般公開タイヤテストに行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

前回は、震災の影響で木金休みで仕事をしていたのと、結婚前だったので時間があったので行ってきましたが、今回は有給休暇を利用して家族で行く事になりました。

まだ、水曜日なので朝はいつも通りに起きて、8時に家を出発してみたものの、岐阜市内で通勤ラッシュに巻込まれたり、順調に東名阪道・長島インターまで行けたと思ったら、四日市~鈴鹿が工事渋滞11キロ55分とか表示されていたので、そのまま国道を走って行ったのですが、GWに奈良県に行く時に通ったより酷い渋滞に巻込まれ、駐車場に着いたのが11時でした。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

午前の走行は間に合わなかったので、そのまま家族で遊園地に行って乗り物に乗ったり、昼食を済ませてから1人コースに向ったのですが、そこで夜勤前に覗きに来た三重県人さんと合流(≧∇≦)b

2人で、ピットの上から眺めてました。


最近、スーパーGTの観戦に行っていないので、NSXコンセプトGTが走っているのは初めて見ましたが、個人的にはHSV-010のエンジン音の方が好みですね

でも、日産やレクサスと比べると若干高音なような気がしました。

1時間程見学して、三重県人さん帰られたので、自分も遊園地に行こうと思ったら、上の子が「車が見たい」と言うからと言う事で、嫁様が子供達を連れてコースまで来たので、再びピット上で子供達と見学してました。(≧∇≦)b

タイヤテストも終ったので、遊園地に行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

↑N360に凄く似ていて、前から気になっていたのですが、いつも混んでいて乗れなかったのですが、今日は遊園地も空いていたので子供と一緒に乗ってきました。(≧∇≦)b


フライングシップも、乗ろうと思ったら設備点検で運休してしまったのですが、帰る時に運転再開されたので、最後に乗ってきました。

いつも混んでいて乗れない乗り物も、スムーズに乗れたので子供達も楽しかったみたいです。

そして、帰りも東名阪は渋滞しているみたいだったので、のんびり下道で帰ってきました。(゚Д゚;)

あと、2日頑張れば今週も終る(≧∇≦)b
Posted at 2015/07/29 22:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年07月26日 イイね!

家族サービスでドライブ(≧∇≦)b

家族サービスでドライブ(≧∇≦)b日曜日は、ブログ書く時間も無かったので、月曜日に週末ブログ(笑)

土曜日は、朝からのんびり下道で、牧歌の里に行ってきました。

最近、テレビで牧歌の里をやっていたらしく、子供が行きたがるので久し振りに行ってきましたが、何処に行っても暑いですねι(´Д`υ)アツィー

丁度、昼に着いたので到着して早々に食事をして、動物と触れ合いに行きましたが、行きたがっていた子供も羊や馬が怖いと言う・・・

でも、最終的には嫁様と馬に乗ってきましたよ∑( ̄□ ̄;)ナント!!



思ったより暑かったので、初めて場内を1周するトレインに家族で乗車して、帰りも遅めの昼寝をさせる為に下道で帰りました。(≧∇≦)b

次の予定まで少し時間が有ったので、帰宅後に1人でN-ONEプレミアムローダウンの展示車を見に行ってきました。(≧∇≦)b

ルーフスポイラー大きいですね(゚Д゚;)


メーターの針の色が変わったり、数字のフォントが変わってましたが、個人的には後期型の方が好みです。(≧∇≦)b

少し早い夕食を済ませて、来年から子供達を通わせようと思っている保育園の夏祭りに行ってきました。
母の友人から、券を貰ったので行かないと申し訳ないので・・・

券も使い切って、子供達に浴衣を着せていたのと、まだ間に合うと言う事で岐阜市の花火大会を見に行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

30分程観て、渋滞になる前に帰宅して土曜日終了です。

日曜日は、午後から土岐プレミアムアウトレットに買い物に行きましたが、ここも暑い(;´д`)ゞ アチィー!!


目的の物だけ買って、帰りに食事して帰ってきましたが、子供の風呂を終らせてから、ゆーきさん・ごちまるさんと久しぶりに、市内のファミレスでお茶会してきました。


このメンバーで、同じ店でお茶会って、5年振りだったり・・・
久し振りに、色々と話をしていたら解散が日付の変わる前でした。(゚Д゚;)

N-ONEだけ、日曜日の朝にテケト~に洗車しておきました。(≧∇≦)b
夏季休暇になれば、また洗車位はするかも?(笑)
Posted at 2015/07/27 23:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月21日 イイね!

買っちゃった(≧∇≦)b

買っちゃった(≧∇≦)bN-ONE Premium Tourer・LOWDOWN 白黒ツートン買っちゃいましたよ(≧∇≦)b

プレミアムでも、ブラックインテリアになると言う事だけに拘ったので、ローダウンを更にローダウンさせる事になるかと・・・(゚Д゚;)








あっ!中学の同級生の話なんですけどね(*´∀`)アハハン♪

JB5のライフに乗っていた時にJE1 ZESTに乗り始めて、うちのライフと同じ様な感じの足廻りにして6年程経ったので、買換えの相談を受ける事に・・・

色々と話をしていて、先日借りた代車を試乗させてもらったら、N-ONEに決まったんだとか∑( ̄□ ̄;)ナント!!

ZESTが黒で、磨き傷が多くなり嫌になったとかで、今度は白にしようと思ったそうですが、自分と同じっての嫌だったみたい(笑)

肝心の納車なんですけど、10月らしいですよ∑( ̄□ ̄;)ナント!!

ちなみに、うちの子はハンコ押したタイミングで直ぐ来る車と言う条件で買ったので、契約後3日でディーラーに届いてました。;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

本人は、楽しみで仕方ないみたいなので、既にマフラーとエアクリを物色してるみたいです。

いつか、オフ会に2台で行けたらいいんですけど、ZESTも6年で2万キロ位しか乗っていないと言う人なので、まず無理ですね(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2015/07/21 23:17:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | JG1 N-ONE | 日記
2015年07月19日 イイね!

N-ONE東海・夏の遠足お疲れちゃんでした。♪

N-ONE東海・夏の遠足お疲れちゃんでした。♪N-ONE東海・夏の遠足in石川県~外でカレーを食べる会~に参加の皆様お疲れ様でした。(≧∇≦)b

東海メンバーは、朝から名神高速道路の養老S.Aで集合だったので、時間に間に合うように向かいましたが、世間は3連休の真ん中と言う事も有って、いつもより混んでました。(゚Д゚;)

集合場所で全員揃った所で、関西メンバーとの合流先の北陸道・神田P.Aに向ってみると・・・

@hide@さんだけ居ました。

と言う訳で、夕海さんを待っていると・・・

シャトルハイブリッドが入ってきました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

本線を見ていると、更にもう1台シャトルハイブリッドが走って行きました。(≧∇≦)b

これから、どんどん増えて行ってくれるといいなっ♪

全員集合した所で、次の目的地の南条S.Aまで移動しましたが、ここでトラブル発生

今回は、ポロリは無かったもののxelさんの車のエンジンチェックランプが点灯しちゃいました。

時間も、予定より遅れていたのでリセットだけして、日本自動車博物館に行ってきました。

実に、集合時間の30分遅れですが(゚Д゚;)

遠足は、毎回ギリギリで予定を立てているので、基本毎回遅刻です。(爆)

とりあえず、参加費用徴収とカレーの注文を聞いて、精算してきたのですが、今回は雨でもないのに館内で食べさせてもらえました。ヽ(´ー`)ノ

と言う事で、サブタイトルの「外でカレーを食べる会」にはなりませんでした。(笑)

食事後は、フリータイムだったので館内を見学しましたが、流石に毎年行っていると見る物が・・・(゚Д゚;)

14時位に外で集合してもらって、初の試みで「ど真ん中ミーティング」で行われている、お土産交換抽選会を行ってみました。(≧∇≦)b

このやり方が、N-ONE乗りの方的にはどうだったのか、また聞かせて下さいね

その後、予定より早いですが、とりあえず閉めさせてもらって再びフリータイムの自由解散にしました。

道路情報を見ると、帰り道で2ヶ所程渋滞していたので早めに帰りましたが、雨降りでもスムーズに帰れていたのに、予定通り渋滞につかまったり、S.Aに入ろうと思っても入口まで並んでいたりして、スルーしたりと色々有りましたが、無事帰宅しました。

そして、勘のいい方なら解るかもしれませんが、xelさんが2年越しで無事参加出来たので、とりあえず遠足in石川は今回で終了します。m(__)m

トッチ。さんや殿からお誘いが有れば、またみんなで行きたいですね

と言う訳で、xelさんがしっかり写真撮影されていると思うので、フォトを期待して待ちましょう(笑)

そして、3回目にして現地では雨が降る事無く終れて良かったです。ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2015/07/19 22:05:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月18日 イイね!

シャトルハイブリッドが、無事納車されました。(≧∇≦)b

シャトルハイブリッドが、無事納車されました。(≧∇≦)b朝から雨が降っていましたが、今日がシャトルハイブリッドの納車の日だったので、父がアコードワゴンから荷物を降ろしてました。

約13年間で16万キロ走った、CM2アコードワゴンお疲れ様でした。

この車で、2回位はアコードワゴンクラブのオフ会に参加したり、Enjoy Honda鈴鹿のマイホンダランで、父が運転して鈴鹿サーキットも走行してます。
納車1週間もしない間に、フェリーで熊本まで行ってパワーリアゲートが壊れて中からしか開けれなかった事も、今となればいい思い出です。(笑)
発表後にオーダーをしたら地元1号車になり、試乗車位しか該当しなかったリコールも見事ヒットしてました。(゚Д゚;)
10万キロを超えた位の時に、カーピットアイドルさんでモンローのショックアブソーバーのサンプル品の装着テストでリフレッシュしてもらったりしました。

そして、シャトルが発表になり6月頭に契約をして、本日納車になりました。ヽ(´ー`)ノ

でも、父の車なので自分と嫁様は子供達とフィットハイブリッドで出掛けました。

とりあえず、昼食を食べに行ってからオートバックス大垣店に行ってきました。

カロッツェリアのデモカーで、アウディR8が月曜日まで展示してあると、親切な店員さんが教えてくれたので、ちょっと見学に(・∀・)ニヤニヤ




親切な店員さんが鍵を持ってきてくれて、エンジンも掛けてくれたので車内に乗り込んでみました。


あっ!カロッツェリアのデモカーなので、ちゃんとオーディオもインストール済です。


もう1台、KICKERのデモカーでiQも展示されてました。(≧∇≦)b

この車のヘッドユニットは、iPadらしいですよスゲーヽ(゚Д゚)ノ!!!!

少し買い物して、イオン各務原で買い物をして・・・



鰻を食べて帰宅( ゚Д゚)ウマー

来週が土用丑の日だったと思うのですが、今日も結構混んでましたが、早く行ったので待ち時間無しで食べれました。(≧∇≦)b

家に帰ると、先日オンラインストアで注文した・・・



S660のミニカーが届いてました。ヽ(´ー`)ノ

そして、今日が父の誕生日だったので、プレゼントと納車祝いを兼ねて、色は違いますがシャトルハイブリッドのミニカーも買いました。(≧∇≦)b

その後、子供達を両親に預けて、嫁様とシャトルハイブリッドで少しだけドライブしましたが、新しい車っていいですね♪
8インチナビも、画面大きくて見やすいです。

そして、明日はN-ONE東海の夏の遠足です。

天気悪いと思って、洗車しなかったのに・・・(´・ω・`)ショボーン

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920 2122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation