• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2018年05月24日 イイね!

後期移植(・∀・)ニヤニヤ

後期移植(・∀・)ニヤニヤジェイドの後期型が発売になって、色々と変わっている部分も有るので、後期移植したいなぁ〜と思う反面、オデッセイに乗っていた頃とは違ってお小遣い制なので、無理だなって諦めていますが・・・

N-ONEの後期移植をしました。(笑)

正確には、中期移植ですかね?(笑)

N-ONEを購入した5年前は、プレミアムの内装より標準グレードのブラック内装が好きだったので、ツアラーLパッケージのブラックインテリアを購入しましたが、N360をモチーフにした車と言う事も有って、納車早々に用意していたプレミアム純正のレッドテールに交換しました。

ひょんな事から、クリスタルアイのブラックホールLEDテールに交換してましたが、ジェイド購入でN-ONEは嫁様の通勤車になったので、プレミアム純正テールに戻して乗ってました。

中学の同級生が、N-ONEプレミアムツアラーローダウン購入をきっかけに、双子みたいな車を作っていたのですが、その時からスモークテールがいいなと思っていたので、機会が有ればと思っていたら・・・

チャンス到来( ̄ー ̄)ニヤリ


前期プレミアム純正テール
最近では、標準グレードも同じテールになりました。

たまたま、仕事から早く帰ってきたので、鈴おふ!前に注文した、LEDバックランプに交換して・・・


以前のバルブより明るいかは、乗ってないので解りません(笑)

家族で晩御飯を食べていたら・・・

荷物が届きまして、食後のテールランプ交換開始です。

N-ONEより、ジェイドの方が簡単だと思いながら作業終了(≧∇≦)b



プレミアム純正テールの、スモーク仕様(≧∇≦)b

ライフの時は、ディーバ純正テールを狙ってましたが、中々出てこなかったのでTDO MOTORINGでディーバ風にスモーク塗装してもらいましたが、今回は塗装代より安く済みました。ヽ(´ー`)ノ

そして、今日も少しだけ早く仕事が終わったので、ディーラーにS660のカタログを貰いに行きつつ、既に予約してあるN-ONEの車検の見積りを貰ってきました。(笑)

想定の範囲内で良かったぁ(゜Д゜;)

ついでに、急ぎでも無いのですが、後期ジェイドのパワーウインドスイッチパネルを注文してきました。(≧∇≦)b
子供達が、ドアトリムを蹴る事が有るので、フロントだけですが(笑)
6月上旬入荷みたいで、入荷したら整備士さんがLINEしてくれるそうです。(≧∇≦)b
Posted at 2018/05/24 23:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | JG1 N-ONE | 日記
2018年05月20日 イイね!

休日出勤で、予定変更(゜Д゜;)

休日出勤で、予定変更(゜Д゜;)鈴おふ!ファイナルが終わって最初の週末は、土曜日にスーパーGTの予選を観戦に行くつもりが、天気予報も微妙で悩んでいたら、今月初めての休日出勤をお願いされたので、休日出勤の予定にしたら、雨は回避されたみたいで、休日出勤も午前で終了だったので、午後から行こうかな?とも思いましたが、子供達が遊園地で遊べないと怒るので諦めました。(´・ω・`)ショボーン

その代わり、トイザらス限定トミカのシビックタイプRの発売日だったので、トミカを買いにトイザらスへ行く事にしましたが、途中に連続テレビ小説「半分、青い」のロケ地が市内にも有るので、久し振りに行ってみました。

主人公が小学生の頃に、糸電話の実験をするシーンが撮影された場所です。
テレビでは、歩道を歩いているのですが、撮影場所の反対側から撮影すれば歩道も見えますよ

ちなみに、橋以外のシーンは、別の川で撮影されています。

岐阜県内のトイザらス2店舗に行っても売切れで、予定外の愛知県のトイザらスに行ってみるものの、やっぱり売切れで夕方になってしまったので、晩御飯を食べて帰る前に更にもう1店舗行って売切れ(´・ω・`)ショボーン

刹那さんと情報交換するものの、そちらも買えず(゜Д゜;)

諦めて帰宅して、子供達を風呂に入れてから、2ヶ月に1度のジェイドのお茶会に参加する為、名古屋に向かいました。ヽ(´ー`)ノ

お世話になっていない方の、近くのディーラーにはジェイドハイブリッドRSの試乗車が有りました。(≧∇≦)b

凄く乗ってみたいけど、ジェイドで試乗に行くのも気がひけるので、お世話になってるディーラーに回ってくる試乗車を待ちますよ(*´Д`)y-~~~ウマー!

安定の遅刻参加ですが(゜Д゜;)

久し振りに、ブラアスさんの車を見ました。(≧∇≦)b

店内に入り、1週間ぶりの方や久し振りの方と、閉店までお茶会をしてきました。

いっぱい止まっていた車も居なくなり、最後はジェイド6台だけ(笑)

と言うか、過去最高台数だったかと(≧∇≦)b

帰りに給油して帰ったら、1時半過ぎてました。

日曜日は、早朝に子供の声で起きましたが二度寝(笑)
起きた時には、子供達は祖父母と一緒に町内の旅行に行っていたので、嫁様がスーパーに買出しに行っている間に、メダカの水槽の掃除と水の入れ替えを行なって、嫁様の帰宅と同時にリクエストされていた三井アウトレットモール北陸小矢部に向けて出発です。

東海北陸道で行きましたが、順調に進んで

久し振りに、ひるがの高原のサービスエリアに到着ヽ(´ー`)ノ

今日は、N-ONEで出掛けましたが、到着前に55000キロ突破しちゃいました。

そのまま走って、富山県に入り能越道に入って、目的地のイオンモール高岡に到着(笑)

家を出る前に、トイザらスのサイトを見ていたら、富山県のトイザらスには在庫が有ったので寄ってみたのですが、まさかの30台以上の在庫が有りました。(笑)


無事購入出来ましたが、土曜日の午後が無駄な努力に(゜Д゜;)

昼も過ぎていたので、レストラン街のラーメン屋さんに入って

初めての、ブラックラーメンを注文しました。
醤油と魚介出汁の効いたスープなんですね
ただ、入ったお店が新潟県のお店で、店舗限定メニューにブラックラーメンが有ったので、他のお客さんの注文は塩ラーメンがほとんどだったような(゜Д゜;)

予定より遅れてメインの目的地、三井アウトレットパーク北陸小矢部に到着したのですが、駐車場もスムーズに停めれたので、店舗に行ってみると屋内型なんですね

丁度、外は風が強くて肌寒かったのですが、中は過ごしやすい感じでした。

色々な店が有るのですが、ジャズドリーム長島や土岐プレミアムアウトレットと比べると、店舗毎の面積は狭いかな?

普段行く所に無いお店も有ったので、買い物をして近くは閉店してしまったコールドストーンクリーマリーで、アイスクリームを食べて帰りました。


帰り道も、同じ道を帰りましたが、スムーズに走って家に着いたと思ったら、町内の旅行から帰ってきた皆さんと同じタイミングでした。(笑)

子連れで行くなら、ジェイドかなって思っていたのですが、久し振りに行くと舗装も傷んでいたので、N-ONEで行って良かったぁ(笑)
Posted at 2018/05/20 23:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年05月20日 イイね!

鈴おふ!協賛メーカー様からのお知らせ

鈴おふ!協賛メーカー様からのお知らせ鈴おふ!ファイナルが終わって1週間が経ちました。

今日の鈴鹿サーキットは、晴れだったみたいですが(゜Д゜;)

鈴おふ!で、しっかりと連絡出来なかったのでブログでお知らせします。

キーケース等を提供していただいた、伊の蔵レザー様から25日注文分まで、10%オフで提供していただけるそうです。









画像のような、鈴おふ!ファイナル仕様でも、N-BOX N-ONE. N-WGN S660等の、車名ロゴ仕様も製作可能だそうです。

オンラインショップか、楽天ショップから注文出来ます。

ロゴ入り希望の場合は、背面刻印オリジナルデータも選択して、コメント蘭に希望のロゴと、必ず「鈴おふ参加者です」と記入して下さい。

「鈴おふ参加者です」と書き忘れると、通常価格になります。

色々なカラーが選択出来るので、見て下さいね

伊の蔵・レザー公式サイト
http://www.inokura.jp/

伊の蔵・レザー 楽天サイト
https://www.rakuten.co.jp/inokura
Posted at 2018/05/20 21:50:12 | コメント(0) | トラックバック(1) | 業務連絡
2018年05月17日 イイね!

ジェイドがマイナーチェンジしましたね

ジェイドがマイナーチェンジしましたね鈴おふ!ファイナルが終わって、協賛品を提供していただいたメーカー各社へのお礼のメッセージを送信して、更に画像を提供して終りました。(≧∇≦)b

ですが、ジェイドのトランクには1点だけ荷物が(゜Д゜;)
ジャンケン大会で、最後の方まで残っていたので、かみゆめさん提供のN-BOX用無限フロントグリルを貰ってきました。(笑)


多分、Nシリーズのオフ会で初めてN-BOXの部品を貰ってきたかも?
ウチのN-BOXに、暇な時に付けますかね
色違うけど(笑)

マイカーラン直前に、box-goroさんから「S字コーナーで、マイカーラン撮影してきて良いですか?」と聞かれたので、撤収時間を守ってもらえれば大丈夫ですよ〜と返事をしたら、キレイな写真を撮っていただけました。ヽ(´ー`)ノ

box-goroさん、有難う御座います。m(__)m
しかも、他車枠も全台撮影されてました。

中々、走ってる姿を見る事が無いので、嬉しかったです。

そして、本題(笑)

デビューから3年経って、ジェイドがマイナーチェンジしました。
年次変更も無かったので、3年目にして110型になりました。(゜Д゜;)

たまたま、仕事が早く終わったので家を通り越して、ディーラーに行ってカタログと用品カタログを貰ってきましたが、工場長の手も空いていたみたいなので、気になる部分のイラストと見積りを貰ってきました。(≧∇≦)b


とりあえず、値段聞いてきただけですからね(笑)

オデッセイの時みたいに、外装をほぼ交換したりする気力も無いので、参考程度ですね



Posted at 2018/05/17 23:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月14日 イイね!

鈴おふ!ファイナルお疲れ様でした。

鈴おふ!ファイナルお疲れ様でした。鈴鹿サーキットで開催された、鈴おふ!ファイナルに参加してきました。(笑)

土曜日は、昼間に保育園行事に参加して、夕方から洗車しましたが、夕食に出掛けたので帰宅後に、子供達を寝かし付けしてからの・・・


エアーコンプレッサー稼働させて、ジェイドのタイヤの空気圧調整(`・ω・´)シャキーン

とりあえず寝ましたが、午前3時起床(ρw-).。o○

まぁ、二度寝して5時に起きて準備をして出発(≧∇≦)b

東名阪自動車道でお手伝いをしてもらう、Takeshi.さん・だ~ほんさん・けい.さんと合流して、ジェイド3台・S6601台でスタッフ集合場所へ向かったのですが、車高が低いので念の為に別の場所で時間を合わせて現地入りしました。

ピンポイントで日曜日だけ雨予報だったのですが、皆さんが入場してくる頃には普通に雨降ってましたね(゚Д゚;)


↑三重県人さん撮影Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks

雨の為、急遽ピットビル3階を手配していただいて移動しましたが、景品受付時に一部の方には持帰ってもらいましたが、途中からマーシャルカーのジェイドに積込み開始してしまったので、一部の方にはご迷惑をおかけしました。m(__)m

協賛品は、ウチのジェイドに積んでいたので、ジェイド2台でピットビルまで搬入~

多分、ここにジェイドが2台並ぶ事も珍しいかと(笑)

協賛品を降ろして、3階まで協賛品をエレベーターでピストン輸送して、車をCパドックに置きに行ったら、ビンゴ大会の時間になってました。(゚Д゚;)

とりあえず、恒例の集合写真から・・・

あくまでも、僕の撮影なので雑誌掲載をお待ち下さい。(苦笑)

ビンゴ大会も始まり、続々とビンゴした方が景品を取りに来たので、僕のビンゴ大会は終りました。(苦笑)

と言う訳で、協賛品をゲットされた方々

伊の蔵レザー様提供分
あれ?1人足りない・・・
1番人気で無くなりましたが、無くなった後も聞かれる方が多かったですね(≧∇≦)b


fcl様提供分
こちらも、S660のみでしたが、無くなった後から聞かれました。


零1000様提供分
LEDルームランプです。


プロスタッフ様提供分
実行委員会でも、同じ物を用意していました。(笑)


テイン様提供分
トートバックを、じゃんけん大会の景品入れに使うと言う、新しい使用方法が有りました。(笑)

協賛していただいたメーカー様、有難う御座いました。
明日以降に、お礼のメッセージを送ります。

ビンゴ大会・ジャンケン大会後に、Cパドックから車を持って来て荷物を運搬して一段落しましたが、スズカゼに昼食を食べに行ったらオーダーストップorz

雨の中、Cパドックに戻ってお菓子食べて、ジェイド乗りさん達と交流(≧∇≦)b


2年前は1台だったジェイドが1年前に3台になって、今年は9台並びました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!

そんなジェイド乗りさん達を、交通教育センターのジェイドの並んでいる場所まで案内して、15台のジェイドを見て感動(笑)

雨の為、閉会式もまともに出来なかったですが、鈴おふ!ファイナル終了です。(´;ω;`)ウッ…

そして、メインイベントのマイカーランの時間になりました。ヽ(´ー`)ノ

ジェイドのマーシャルカーのドライバーさんが、昨年と同じ方だったりして、コッソリお願いをして・・・



ジェイドのマーシャルカーの後ろも、ジェイドヽ(´ー`)ノ
S660の方、ゴメンナサイ

これには、ジェイドの参加者も喜んでくれました。(≧∇≦)b

今回、株式会社ホンダアクセス様から用品の勉強と言う事で、鈴おふ!を見学に来られた方から、ジェイドが9台並んでいるのを見て、「凄いですね!」と言われました。(笑)

ホンダスタイル様・スタイルワゴン様・Kスタイル様にも取材に来て頂きましたが、あまりの雨量でカメラが壊れるといけないからと撮影中断していたりと、思うように撮影も進まなかったみたいですが、掲載を楽しみに待ちましょうね

一応、悪天候ながら予定を変更して開催された、鈴おふ!ファイナルですが、無事終了する事が出来ました。
今回初めてマイカーランでのルールを守っていない事で、注意を受けていますので残念ですね

参加されました方々、協賛品を提供していただいたメーカー各社様、有難う御座いました。

Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
Posted at 2018/05/14 23:51:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 101112
13 141516 171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation