
今週も、土日休み~ヽ(´ー`)ノ
でも、特に予定も無く・・・
金曜日は、上の子が先週に引続き反対側の耳が中耳炎になると言う・・・
安静にしていないといけないので、土曜日は出掛ける事も最小限にしようと言う事で、朝早くから
フリードハイブリッドを洗車しました。
日曜日が雨予報でしたが、我慢出来ない汚れが有ったので、とりあえずキレイにして終って直ぐに、嫁様が下の子を連れて習い事に乗って行きました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
N-ONEも、鈴鹿サーキット帰りに虫が付着していたので、洗車してあげました。
期間固定のTポイント失効を前に、鈴鹿サーキットに行く際にE-CONをOFFにして走ったら、意外と燃費が良かったので、
アイドリングストップキャンセラーを購入(・∀・)ニヤニヤ

ウチのN-ONEは、初期型のターボなのでアイドリングストップ無しですが、キャンセラーを付ける事によって、E-CONがOFFになるので取付けです。
先週に続き、久し振りに電極ペンチで配線作りました。(笑)
午後からも、出掛ける用事も無いのですが、家に居るのも退屈なので、デジイチを持って1人フリードハイブリッドに乗って、いつもの撮影場所に行ってフリードハイブリッドの愛車紹介用に撮影(≧∇≦)b
12月納車だったので、あっと言う間にスタッドレスに履き替えたので、17インチの写真が無くて(゚Д゚;)
天気も良かったので、コバルトブルーパールがキレイです。
夕方から家族で食事に行って、帰宅して子供達を風呂に入れてから・・・
N-ONE東海の定例パフェ部に行ってきました。

イチゴミルクを注文して、世間話をして・・・
皆さんが追加注文をするので、結局パフェを注文しちゃいました。(笑)
午前1時位まで、世間話をして帰りました。
日曜日は、朝は雨が降っていなかったのですが、昼前から降ってきました。
昼食後に、子供達がゲームをしている間に・・・

フリードハイブリッドの部品を注文していた時に、ついでに注文して放置していた、
ワンタッチウインカーをN-ONEに取付けました。(≧∇≦)b
ウチのN-ONEの次のイヤーモデルから、標準装備されたような・・・
乗ってた頃は、無くても不便を感じていなかったのですが、ジェイドハイブリッドで体験して便利さを知り、フリードハイブリッドにも付いているのに、N-ONEには付いてないとなれば、付けるしかないですからね(笑)
これも、ポイントで購入(・∀・)ニヤニヤ
動作確認をして取付け完了なのですが、通勤3キロでは役に立つ日は遠いかな
久し振りにディーラーに行って、フリードハイブリッドとN-ONEの部品を見積りしてもらって展示車を見ると、ウチの車と同じ並びで色違いでした。(笑)
フリードハイブリッドは、グリーンも一応候補にいれてたのですが、嫁様に却下されました。(゚Д゚;)
Posted at 2019/03/11 22:54:34 | |
トラックバック(0) |
JG1 N-ONE | 日記