• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

家族旅行2日目

家族旅行2日目ゆっくり寝てホテルで朝食を食べて、10時にホテルを出発しましたが、この日は予定無し・・・(゚Д゚;)

本当は、上野動物園に行こうと思ったのですが、子供達が行かなくて良いと言うので、何年か振りにメガウェブに行かせてもらいました。(・∀・)ニヤニヤ

嫁様と上の子は、パレットタウンの観覧車に行ってもらって、下の子と2人でメガウェブへ行きましたが、何も調べずに行ったら、国慶節イベント「金秋同楽節」と言うイベントが開催されていたので、中国仕様のトヨタ車を見る事が出来ました。ヽ(´ー`)ノ


自分が知っているレビンとは、別物のレビンが展示してありました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!


スープラも展示されていたり・・・


センチュリーも展示されていました。

ココで、観覧車から戻ってきた嫁様達と合流して、前回行けなかったヒストリーガレージに向ったのですが、たまたま入口の前にペットショップが有ったので、別行動開始して短時間ですが見学に行けました。

WRC仕様のセリカとか、懐かしいですね~

帰りにナビでウエルカムプラザ青山を検索したら、それ程遠くないので今回も寄り道しました。(笑)

国道1号線を走っていたら、目の前に東京タワーが観れました。



フリード+・ジェイドRS・シャトルハイブリッド・ヴェゼルRSが並んでました。
ジェイドも、久し振りに運転席に座らせてもらいました。(笑)


N-BOX以外のNシリーズが並んでました。


RA273(≧∇≦)b


NSX(≧∇≦)b

14時前に東京を出発して、帰りも東名高速で帰りましたが、特に渋滞も無くスムーズに行けて良かったです。

2日目は、完全に自分の趣味に家族を巻き込んでますね(笑)
Posted at 2019/10/07 22:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年09月28日 イイね!

家族旅行1日目

家族旅行1日目子供達から、「ディズニーシーのハロウィン行った事無いんですけど~」と、去年と同じ様な事を言われ、1泊2日で行ってきました。ヽ(´ー`)ノ

でも、前回行ったの8月2日(゚Д゚;)

金曜日は、会社行事で早く帰れたので、いつもより早めに就寝して午前1時起床(ρw-).。o○
子供達を起こして、1時半出発で向いました。

東海環状道に入って暫らくして、フリードハイブリッドの走行距離が11000キロを超えました。

前回より、早く寝たお蔭で眠気も無くスムーズに進んで、6時10分頃にはホテルの駐車場に到着出来たので、車内で朝食を済ませてホテルに荷物を預けて、7時半前にディズニーシーの入場ゲートに並ぶ事が出来ました。┐(´∀`)┌

8時から入場が始まって、入場出来たのが8時10分だったので、入場して直ぐに前回のリベンジでソアリン:ファンタスティック・フライトのファストパスを取得してみる事に・・・



19時~と少し遅いですが、無事にゲット出来ました。ヽ(´ー`)ノ


隣では、ミッキーマウスが居ましたが、それどころでは無かったです。(笑)

早い時間だったので、空いているアトラクションを回る事にして、

海底20000マイルに5分待ちで乗ったり


ニモも、20分待ちで乗れたり


アクアトピアは40分位並びましたが、久し振りに乗れました。


前回と違って、ショーの抽選は全滅(゚Д゚;)

子供達の行きたい所を回りつつ15時に近くになったので、土産を物色して一度ホテルに戻りました。


イクスピアリで夕食を済ませて、夕方から再びパークでアトラクションを楽しみつつ、19時近くになったのでソアリンに行って、ファストパスを提示して待ち時間無しで一気に進みました。



今まで、色々なアトラクションに行きましたが、終った後に拍手がおこったのはソアリンだけかも?

前回行けなかったので、ソアリンに乗れただけでも行った価値は有りました。

眠そうだった下の子も、ソアリンに乗って目が覚めたらしく、ファストパスを取得しておいたマジックランプシアターに行ったり、ダッフィーと写真撮影をする行列も待ち時間20分だったので、家族でダッフィーと撮影してもらって、下の子が眠くなってきたので、船に乗って移動して22時の閉園まで遊びましたが、下の子が寝てしまったので抱っこしてディズニーシーからホテルに帰りました。(゚Д゚;)

Posted at 2019/10/07 22:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年09月26日 イイね!

9月の、まとめ

9月の、まとめ9月15日に、N-ONEの走行距離が70000キロ突破しました。
新車で買って6年3ヶ月・・・
今までの愛車の中で、一番乗ってる車確定です。(≧∇≦)b

前のブログに書き忘れましたが、8月31日でLEFTYさんが閉店してしまうと言う事で、最終営業日に挨拶に行ってきました。



平成一桁の年式のホンダ車が好きな人には、たまらないお店でした。(≧∇≦)b

弟のN-BOXカスタムが7年目の車検と言う事で、走行距離も70000キロを超えているので、ブレーキパッドとローターとバッテリーを調達しました。(≧∇≦)b

バッテリー以外は、積込みで車検に出して交換してもらったので、後日バッテリーだけ家で交換しました。


N-ONEのブレーキパッドを買う時に、悩んだ物を敢えて購入(・∀・)ニヤニヤ

結果、コチラでも良かったかもしれない(笑)

9月10日は結婚記念日だったのですが、遠くまで行く時間が無かったので市内のイオンのフードコートでクレープとアイスクリームを買って終りました。(゚Д゚;)


そんな結婚記念日の翌日は、午後から雷雨が・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

仕事を終えて帰宅すると、嫁様の職場で落雷があったらしく、配電盤が落ちて電線を引張ってしまったそうで、電線が引っ張られた際に外壁も崩れたらしく、フリードハイブリッドに破片が直撃したとか(((( ;゚д゚)))アワワワワ

真っ暗な中、フリードハイブリッドを洗車して被害を確認して・・・


フロントガラス欠け・ボンネット傷・ルーフ傷と凹み・ルーフスポイラー傷を発見して終了Σ(゚Д゚)ガーン

嫁様の職場に修理見積りを提出する事になったので、その週末にTDO MOTORINGさんへ持込んで、見積りを作成してもらいました。


ルーフの凹み修理には、長い目で見てパテを入れたくなかったので、デントリペアをしてもらってから塗装にしてもらう予定です。
ライフが雹害で、200個以上デントリペアをしてもらったので、キット今回も大丈夫なはず(≧∇≦)b

21日は、小学校の運動会だったのですが、6時起床で開催の有無のメールを待っていると、雨が降っている状態で開催のメールが届いたので、傘をさして小学校に徒歩でいきました。┐(´∀`)┌

開催時間が少し遅れて、開会式も無いまま運動会が開催されました。∑( ̄□ ̄;)ナント!!
応援合戦が始まった頃には、雨も止んで曇になってました。(≧∇≦)b

いつ雨が降るか解らないので、競争関係は後半にするプログラム変更が行われ、1時間の昼食休憩も無いまま競技を続けたので、12時半に終了しました。(≧∇≦)b

運動会の翌日は、愛知県知多市の金時園にみたらし団子を食べに行ってきました。
土日休業なのですが、お彼岸なので営業しているとかで、初めて訪問しました。

昔懐かしい、みたらし団子が食べれて良かった。

26日は、フリードハイブリッドの右後方から異音がしていたのですが、車高調組んでるし仕方ないかなって思いながら乗っていたのですが、やっぱり気になるので8月末にディーラーに相談して、工場長に音を確認してもらったら・・・

サードシートベルトから音がしているとの判断で、その場でトリムを外して確認してもらって、右サードシートベルトを交換する事になったのですが、注文してみるとバックオーダーだったので、入荷を待って作業してもらいました。

結果、音も無くなりました。ヽ(´ー`)ノ

右サードシートベルトなんて、多分2回位しか使用していないので、納車時からしてた音なんでしょうね(゚Д゚;)
Posted at 2019/09/26 23:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation