
25日は、家族で鈴鹿サーキットに行ってきました。
前日は代車のタントで行きましたが、家族4人で乗ると走らないのでN-ONEで行きました。
お目当ての、スーパーフォーミュラのスタートが14時半からだったり、遊園地の営業時間が10時からだったので、早く行っても仕方ないので10時に着くように、のんびり向かいました。
最近出来た、
GPレーサーズと言うバイク型コースターに嫁様が乗りたかったそうなので、入場早々に行きましたが50分待ちで乗る事になったので、子供達と一緒に別の乗り物に乗りに行ってきました。
遊園地も空いているので、比較的待ち時間も無く乗れます。
子供に運転させて補助してあげたり、自分が運転して子供達を乗せたりと、久し振りに遊園地で遊びました。
かなり満足して嫁様が帰ってきたので、家族揃って昼食を済ませてから単独行動で、ピットビューイングに行ってきました。

15分交代で入替制だったのですが、15分ってあっという間に終わりますね(゜Д゜;)
ドライバーやレースクイーンによるファンサービスは無いのですが、順番に見ていくと・・・

奥の方に、立っているんですよねぇ(笑)
と言う訳で、最後まで到達出来ずに締め出される事になりました。(゜Д゜;)
スタート時間まで、更に余裕が有ったので・・・

再び遊園地で遊んで、嫁様と上の子がデュエルGPと言う、操縦出来るバトルコースターに乗りに行ったので、下の子と観覧車に行ってみたものの、強風で運休していたので、指定席を購入してた最終コーナーで下の子にかき氷を食べさせていたら、スーパーフォーミュラのスタート時間が近付いてきて、子供はかき氷片手に脱帽して立って国歌を聴いてました。(笑)
最終コーナーからスタートを観て、かき氷を食べ終わるのを待ってから、嫁様に子供を預けに行って、いつもの場所に移動して残り4周まで観戦して、帰路につきました。
帰り道も、比較的スムーズに行けたので良かったです。
と言うか、代車のタントにETCが付いてなかったのと、2日連続で行くなら節約しようと一般道だけで行きましたが、思ったより早く着いてビックリでした。
Posted at 2021/04/26 22:55:23 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記