• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

夏休み最後の週末

夏休み最後の週末子供達の夏休み最後の週末ですが緊急事態宣言も発令されてるし、夏休み中は何処にも連れて行っていないし、28日のスイミングスクールのテストは上の子が合格したし、天気も良い週末なので・・・

牧歌の里に行く事にしました。
県内だし、高速道路を使用しなくてもスムーズに行けるので、10時過ぎに出発して途中で新学期の準備の買い物をしながら行きました。(笑)

途中で昼ご飯を食べてから行ったので、予定通りの13時着(≧∇≦)b

帰る人も居るので、比較的近い駐車場に止めれましたが、周りが他県ナンバーばかりで地元のナンバーが居なくて、ちょっとビックリしました。

昨年の夏にも行くつもりで出発したら、雨が降ってきたので予定変更して行かなかったので、多分2年振りかもしれないです。


花を見に来たと言うより・・・


シルバニアファミリー ポップアップパーク in 牧歌の里
8月31日迄の開催だったので、最後の週末でした。(゜Д゜;)
色々な所に、シルバニアファミリーがディスプレーされているので、探しながら散歩をして歩き疲れた所で・・・


ソフトクリームを食べました。(゚д゚)ウマー

動物にも触れあえるのですが、珍しい馬が居ましたよ

筋肉の付き方が、全然違うんですけど(笑)

2時間程散策して、帰りにシルバニアファミリーくじを子供達にやらせてあげたら、下の子が人形4体のセットを当てました。(≧∇≦)b

帰り道はスムーズに行けたので、いつも通り過ぎる「大滝鍾乳洞」に立ち寄りました。
親に聞くと、小さい頃に行ったみたいなのですが、全然記憶が無くて・・・
ケーブルカーで入口まで登って・・・


子供達には、お化け屋敷みたいって言われながらも、中に入ると・・・

めちゃくちゃ涼しい(≧▽≦)



中は、水が落ちてきたり通路も狭くて、頭を打たない様に注意しながら進むのですが、子供達は早く出たいばかりで急ぐので、子供達のペースで進み続けたら・・・

汗だくなんですけど(゜Д゜;)

前日も天気が良かったので、N-ONEとシャトルハイブリッドを洗車したのですが、嫁様が仕事だったのでフリードハイブリッドは洗車出来ず、日曜日の朝に洗車するか悩んだのですが、時間も無かったので洗車しないで行ったら、大滝鍾乳洞の帰り道は、山水が至る所から道路に流れ出ていたりで、洗車していても直ぐに汚れていたかも?(゜Д゜;)

夏休みの最後に、思い出作りが出来て良かったです。(≧∇≦)b
Posted at 2021/09/01 22:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年08月22日 イイね!

車検の準備もしなくちゃね

車検の準備もしなくちゃね21日はトミカの発売日と言う事で、8月発売のHonda eのトミカが目的だったのですが、他に何が出るのかな?と思ったら、フェラーリやGTRも有ったので、開店10分前に並びに行って・・・


特別仕様の無い、Honda e

フェラーリ ローマの通常盤と初回特別仕様をゲット(≧∇≦)b

トミカプレミアムのGTRイタルデザインの通常盤と発売記念仕様をゲット

Honda eが、一番入荷数が少なかったみたいで焦りました。(゜Д゜;)

午後からは、市内の大規模接種会場に新型コロナウイルスワクチン接種に行ってきました。
もう少し早く接種出来たのですが、翌日に何か有っても良い様に土曜日にしたら遅くなりました。(゜Д゜;)

寝る時に、よく言われる痛みが出た位で、平熱で普通に生活出来ています。

22日は、来週9年目で4回目の車検に出す弟のN-BOXカスタムの車検準備をしました。
ワイパーゴム3本交換して、エアコンフィルターを交換しました。
シャトルハイブリッドやフリードハイブリッド程、頻繁に交換してなかったので2年振りだったかも?

走行距離が85000kmを超えていたので、プラグも交換しようと思って用意しましたが、手持ちの工具では緩めれず・・・

作業を中断して、一緒にホームセンターに行きたかった父を助手席に乗せて、N-ONEで買い物に行ってきました。(≧∇≦)b

帰宅後は、プラグ外して確認してから新品に交換して、エアーエレメントも新品に交換して作業終了です。

ブレーキ関係は、前回の車検時に交換したので、今回も平和に終わるかな?

午後からは、少し時間が出来たのでGrowing upさんへ行って、前回持って行くのを忘れていた強化マフラーリングに交換してきました。(≧∇≦)b
Posted at 2021/08/22 22:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | JF1 N-BOX Custom | 日記
2021年08月15日 イイね!

夏季休暇後半の出来事

夏季休暇後半の出来事12日は、20時前に市役所からメールが来て、場所は秘密で市内7ヶ所から同時に花火が打ち上げられると言う内容でした。
10分も無いので、子供達を呼んでベランダから、普段花火大会が行われる方向の空を見る事にしました。

予想通り?花火は打ち上ったのですが、いつもと違う方向からも音が聞こえてきて、その方向を見ると花火が打ち上ってました。(≧▽≦)

13日は、正月以来の嫁様の実家と言う訳で、お土産の養老軒の「ふるーつ大福」を買いにN-ONEで行きましたが、もう少しで目的地と言う所で・・・


K.BREAKの元デモカーのN-ONEとすれ違いました。(≧∇≦)b
飛騨ナンバーになっていたので、県内の方が乗られてるみたいです。


年末は空いてたから、予約無しで行ったら混んでて外で並びました。(゜Д゜;)


無事購入しました。
この時期は、夏のふるーつ大福なので、この日は「みるくピーチ大福」でした。


雨降りだったので、屋根の有る店が良いと思って、近所の中華料理屋さんへ行って・・・

天津飯と餃子を食べて・・・

フリードハイブリッドに乗換えて、半年振りに隣の市の嫁様の実家に行ってきました。

新しく出来たバスターミナルで売られている「長良川ぷりん」を頂いて、夕方までくつろいで、義父母達と岐阜市内のくら寿司に向かいましたが、雨のピークに行ったので道路が川みたいになっていたりで、フリードハイブリッドで行って良かったぁ~(笑)

くら寿司の前に、お世話になっているディーラーの系列店舗が有るのですが、ホームページにも載っていない展示車で

黄色いRSが置いてありました。(≧∇≦)b
黒いCVTの試乗車が有る店舗なんですけど、黄色はどちらだろう?

食事後に義父母達と別れて、子供達は貰ったお小遣いでイオンで誕生日プレゼントを購入(笑)
下の子は、1月末から義父母からのプレゼントを待ち続てけてました。(゜Д゜;)

14日は、近所のお寺の住職がお経を読みに来てくれるので、朝9時までに用意して迎えました。
昼に、子供達の工作の材料を買いに行きつつ、ランチを食べに行った際に、左リアドアを嫁様が開けようとして、ドアハンドルが外れました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
翌日から、ディーラーが営業再開するので、そのままにして翌日を待ちました。

15日の朝に営業マンにLINEして、都合の良い時間を教えてもらってディーラーに行って、付け直してもらいしましたが、初めて見たって言われました。(゜Д゜;)

1週間の夏季休暇の後半は、雨ばかりで洗車する事なく終了しました。
Posted at 2021/08/22 20:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年08月11日 イイね!

連休も半分終了しちゃいました。

連休も半分終了しちゃいました。7日迄が、夏季休暇前の出勤日だったので、定時まで仕事をして帰宅後にフリードハイブリッドでディーラーに行ってきました。
嫁様が、カップホルダーにペットボトルを入れたら、細い缶用のプレートが外れたので自分で付けようと思ったのですが、家では助手席側のドアを開けての作業は厳しいので、丸投げしちゃいました。(゜Д゜;)

そのついでに、去年相談したエアコンの効きについて見てもらいました。
ジェイドより天井高いので、こんな感じなのかな?とも思う反面、風量最大にした所で車内が中々涼しくならなかったんです。

原始的な方法ですが、エアコンの吹き出し口に温度計を挿して、風量最大で冷風を出して計測しました。

思ったより冷たい風が出ていなかったので、ガスの量も見てくれました。


336ℊ回収して400ℊ充墳したので64ℊ少なかったので、再度温度を測定してみると2度下がってました。

とりあえず、1ヶ月様子を見て再度漏れが無いのか確認してもらいます。

その後、ワイルド・スピード ジェットブレイクの字幕版を観る為に隣の市の映画館へ行ってきました。(笑)


8日は、嫁様がワクチン接種に行ったので、午後から時間が出来たので・・・

(・∀・)ニヤニヤ


EG9シビックフェリオに乗っていた時に付けた、VTECコントローラー以来のスプーン製品の取付けに行ってきました。(*´▽`*)

9日は、開店早々のディーラーに行って、N-ONEの1ヶ月点検をしてもらって、洗車してもらって拭き上げ中に土砂降りの雨が・・・Ω\ζ°)チーン
仲良しの整備士さんが折角拭いてくれたのに、申し訳なかったなぁ
ワクチン接種の翌日で嫁様の体調が微妙だったので、子供達を連れて食事に行きつつ、テイクアウトでも買って帰りました。
この日は、ほぼフリードハイブリッドに乗っていましたが、握った感じが似ているので、ついつい左前方に動かそうとしてしまいます。(笑)


10日は、平日と言う事で朝一で整形外科に行って、待ち時間にネットで耳鼻科の順番待ち予約をして、帰宅後に子供達を連れて耳鼻科に行ったり、午後からも銀行に行ったりと、平日ならではの過ごし方をしてました。

11日は、午後からN-ONEの外した純正マフラーを引取りに行く事にしました。
JG1の時は、ふうちゃん♪さんがライトエーストラックで配達してくれたのですが、その車も買換えで無くなっちゃったし、ディーラーのアクティトラックの代車も無くなっちゃったので、TDO MOTORINGさんにバネットのトラックが有ったはずと思って問合せしたら、入替えで無くなったのですがキャリートラックなら有るとの事で、暇していた上の子を連れてTDO MOTORINGさんへ行って、キャリートラックを借りましたが、人生初のアゲトラです。(≧∇≦)b
そして、子供はパワーウインドウじゃない事に驚いてました。(笑)
ロープも貸してもらって、Growing upさんで純正マフラーを積込んで、ロープで固定して大きな道路を避けて、まったりと走って無事に純正マフラー運搬完了です。

アゲトラを返しに行って、1ヶ月振りに元愛車のN-ONEを見て、連休も半分終りました。(´・ω・`)ショボーン
明日から雨予報なので、雨降りに運ぶよりは良かったですね
Posted at 2021/08/11 21:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年08月01日 イイね!

週末は、自由が多かった(*´▽`*)

週末は、自由が多かった(*´▽`*)7月31日は、嫁様と子供達は市内のプールに行く事になっていたので、一人N-ONEでお出掛けしてきました。

と言っても、超自動後退に行っただけで、特に買う物も見付からず他店に行くか悩みながらも、久し振りにパジェロ製造の方に向かってドライブです。


いきなり、社屋の看板です。(笑)

パジェロ製造が経営していたコンビニの駐車場にて・・・
あまり書いてませんが、17年前迄働いてました。(゜Д゜;)

午前中だけプールにいくみたいだったので昼ご飯前に帰宅しましたが、昼食後に嫁様が髪を切りに行くと言うので子守・・・は任天堂Switchに任せて、ちょっとN-ONEの手直し(゜Д゜;)

車高調とナビの取付けをお願いした際に、内装を外すついでに「オートブレーキホールドキット」もついでに取付けしてもらったのですが、取付けて早々に・・・

↑の状態になって、パーキングブレーキが解除出来なくなりました。(゜Д゜;)

カプラー挿し直しで、パーキングブレーキは解除出来る様になりましたが、システムを作動させようとすると、パーキングブレーキシステム点検の表示が出るので、オートブレーキホールドが使用出来ない状態になったので、メーカーさんに相談して端子の確認をしましたが、異常も見えないので交換品を送ってもらいました。

ステアリングコラムとインパネの下側のパネル等を外して、交換品を取付けして動作確認をしてみると、問題無く動作してくれました。(≧∇≦)b


シフト周辺も外していたので、あと少し外したら交換出来ると言う訳で・・・

あまりにも自然すぎて、気付かないエアコンのアウトレットを、旧型N-ONEの前期と同じタイプに交換しました。

RSのオレンジを無くしていく為、納車前から用意してました。(≧∇≦)b
ステアリングも、下側のパネルは納車前から用意してますが、そのパネルを交換してもオレンジステッチが残るので思案中です。

8月1日は、ファーストデーで映画が安く観れるので、家族で「ジャングルクルーズ」の吹替え版を観てきました。(≧∇≦)b

ちょっと、子供達には早かったかな(゜Д゜;)
Posted at 2021/08/02 23:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation