
7日迄が、夏季休暇前の出勤日だったので、定時まで仕事をして帰宅後にフリードハイブリッドでディーラーに行ってきました。
嫁様が、カップホルダーにペットボトルを入れたら、細い缶用のプレートが外れたので自分で付けようと思ったのですが、家では助手席側のドアを開けての作業は厳しいので、丸投げしちゃいました。(゜Д゜;)

そのついでに、去年相談したエアコンの効きについて見てもらいました。
ジェイドより天井高いので、こんな感じなのかな?とも思う反面、風量最大にした所で車内が中々涼しくならなかったんです。
原始的な方法ですが、エアコンの吹き出し口に温度計を挿して、風量最大で冷風を出して計測しました。
思ったより冷たい風が出ていなかったので、ガスの量も見てくれました。
336ℊ回収して400ℊ充墳したので64ℊ少なかったので、再度温度を測定してみると2度下がってました。
とりあえず、1ヶ月様子を見て再度漏れが無いのか確認してもらいます。
その後、
ワイルド・スピード ジェットブレイクの字幕版を観る為に隣の市の映画館へ行ってきました。(笑)
8日は、嫁様がワクチン接種に行ったので、午後から時間が出来たので・・・

(・∀・)ニヤニヤ

EG9シビックフェリオに乗っていた時に付けた、VTECコントローラー以来のスプーン製品の取付けに行ってきました。(*´▽`*)
9日は、開店早々のディーラーに行って、N-ONEの1ヶ月点検をしてもらって、洗車してもらって拭き上げ中に土砂降りの雨が・・・Ω\ζ°)チーン
仲良しの整備士さんが折角拭いてくれたのに、申し訳なかったなぁ
ワクチン接種の翌日で嫁様の体調が微妙だったので、子供達を連れて食事に行きつつ、テイクアウトでも買って帰りました。
この日は、ほぼフリードハイブリッドに乗っていましたが、握った感じが似ているので、ついつい左前方に動かそうとしてしまいます。(笑)
10日は、平日と言う事で朝一で整形外科に行って、待ち時間にネットで耳鼻科の順番待ち予約をして、帰宅後に子供達を連れて耳鼻科に行ったり、午後からも銀行に行ったりと、平日ならではの過ごし方をしてました。
11日は、午後からN-ONEの外した純正マフラーを引取りに行く事にしました。
JG1の時は、ふうちゃん♪さんがライトエーストラックで配達してくれたのですが、その車も買換えで無くなっちゃったし、ディーラーのアクティトラックの代車も無くなっちゃったので、TDO MOTORINGさんにバネットのトラックが有ったはずと思って問合せしたら、入替えで無くなったのですがキャリートラックなら有るとの事で、暇していた上の子を連れてTDO MOTORINGさんへ行って、キャリートラックを借りましたが、人生初のアゲトラです。(≧∇≦)b
そして、子供はパワーウインドウじゃない事に驚いてました。(笑)
ロープも貸してもらって、Growing upさんで純正マフラーを積込んで、ロープで固定して大きな道路を避けて、まったりと走って無事に純正マフラー運搬完了です。
アゲトラを返しに行って、1ヶ月振りに元愛車のN-ONEを見て、連休も半分終りました。(´・ω・`)ショボーン
明日から雨予報なので、雨降りに運ぶよりは良かったですね
Posted at 2021/08/11 21:44:04 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記