• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦を観戦してきました。

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦を観戦してきました。会社カレンダーでは、26日迄が通常出勤日だったので、26日は半日有給休暇で午前中に小学校の授業参観+PTA総会+学年懇談会に出席して、午後から仕事に行って無事に終了です。

27日は朝から鈴鹿サーキットへ行って、「ENEOS スーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE第2戦」を観戦してきました。

5時間耐久レースなので、ピットウォークの時間は早めなので、間に合う様に向かいました。




レースコントロール車両に、アコードが仲間入りしてました。(≧∇≦)b

ピットウォーク後に1コーナーまで移動して、早めの昼ご飯で焼肉ランチを食べて、逆バンクへ移動しました。

2時間程観てましたが、耐久レースなので他の場所に移動してみる事に・・・


逆バンクから、2コーナーへ移動して上から見下ろす感じで観戦して、再び逆バンクへ移動してみるものの、まだまだ時間も有るので最終コーナーへ行ったりしましたが、シケインのスタンド席に移動しました。
スタンド席からの眺めは良いのですが車が前から見えなかったので、再び移動して立体交差の見える所まで行きましたが、金網が写ってしまうので早々に移動して130Rの辺りで観戦してました。

ココは、スピードも出てるのであっと言う間ですね(゜Д゜;)

周回数の少ないレースだと、いつも同じ場所でしか観ないのですが、耐久レースだと時間も有るし立ち回りが出来るのも良いですね
Posted at 2025/05/08 09:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2025年04月20日 イイね!

半年点検も、無事に終了しました。

半年点検も、無事に終了しました。18日に、富山県の大阪屋ショップが市内にオープンしたので、興味本位で開店初日の20時なら空いてないかな?と思って行ったら、駐車場へ入る車で渋滞してました。(゜Д゜;)

待望の、無印良品も来月オープンなので、そちらも楽しみです。

暫く並んで、駐車場へ誘導されて店の真ん前に止めれました。(≧∇≦)b
閉店1時間前なのに店内は人が多くて、惣菜コーナーも閉店1時間前の量?って位い商品が並んでました。

19日は、予約していた眼科へ下の子と行って、眼鏡処方箋を書いてもらいました。
授業中だけ使用する眼鏡が欲しいそうなので、初めての眼鏡と言う事で処方箋を書いてもらって、午後から眼鏡屋さんへ買いに行ったら、レンズの在庫も有ったので直ぐに渡してもらえました。(≧∇≦)b


配達時間指定で、夕方になって・・・

フリードのトミカが届きました。(*´▽`*)
そう言えば、GB5系のフリードってトミカ無かったですね
初代は、確か販売されてたと思うのですが(゜Д゜;)

20日は、ステップワゴンが5000kmになるだろうと、以前から予約していたのでちょっとドライブも兼ねて、N-ONE東海の定例ナイトオフに参加してきました。

冬の間に、急遽売却~乗換えをしてしまったので、皆さんN-BOXカスタムで来ると思っていたようですが、時系列で言うとステップワゴンの方が古いので、ステップワゴンで参加です。(笑)

12年前にN-ONE買って、ご近所さんで集まってみてから、更に集めてみようと始まった定例ナイトオフですが、ジェイドハイブリッドに乗ってる時は嫁様がN-ONEに乗ってたりして、家にいつも有る車だったのですが、生活環境の変化で深夜に帰宅する事も有るので、ノーマルに戻してまでは乗りたくないってのが昔から有るので、気分転換で乗換えてしまったので、初めてN-ONE無い状態での参加です。
次回は、N-BOXカスタムで参加すると思いますので、宜しくお願いします。

20日の開店早々に予約していたので、ステップワゴンで行って半年点検と洗車をしてもらいました。
点検は、特に問題無しです。
数日前に、N-BOXカスタムの小改良があってN-BOX CUSTOM ターボ コーディネートスタイルにLEDフォグランプが標準装備されました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
折角、ホンダアクセスのキットを使って後付けしたのに・・・
N-BOXカスタムのパーツレビューを全然UPしてませんが、貯めこんでるだけなので、時間に余裕が出来たら一気に更新すると思います。

ステップワゴンは、微妙に5000kmに届かない状態で点検を済ませて、夕方に家族で出掛けた際に5000kmになりました。(≧∇≦)b
Posted at 2025/04/23 23:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | RP8 ステップワゴン | 日記
2025年04月13日 イイね!

天気悪かったけど、行ってみた

天気悪かったけど、行ってみた9日は、市内で遅く咲く桜が満開になったみたいだったので、雨が降る前にと下の子を連れて夜桜を観に行きました。

N-ONE RSで行ってた時は運転も楽しかったけど、N-BOXカスタムは普通なので・・・(゜Д゜;)
マフラー交換する予定が無いので、子供達は静かで好きみたい(笑)




平日の夜ですが、思ったより人が多かったです。

12日は、久し振りに、やっちゃん。さんとお茶会

いつものコメダ珈琲店で、閉店近くまで車の話をしてました。

13日は、昨年見学に行った東海オールドカークラブのスプリングミーティングだったのですが、朝から雨が降ってて肌寒かったのですが、家から近いし早めに帰れば良いと判断して行きましたが、芝生の広場で雨天は無理でした。(゜Д゜;)




歩いていると、靴が沈んでいく感覚が・・・アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
軽く回った程度で撤収しました。
Posted at 2025/04/23 23:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年04月07日 イイね!

新生活が始まりました。

新生活が始まりました。7日は、中学校の入学式なので有給休暇で1日休みにしましたが、入学式の受付が7時50分~と言う訳で、小学校の始業式に行く下の子を送り出してから、徒歩で中学校へ向かいました。

小学校より中学校の方が近いのと、車で行くと信号有るけど徒歩なら信号無しなので徒歩で登校しました。
クラス発表を見ると、7年間同じ子が居たりしましたが、とりあえず仲良しさん達と同じクラスになれたみたいで、嫁様と一緒に体育館へ行って入学式の受付を済ませて並んで着席しました。
自分も通った中学校ですが、当時とは体育館が建替えで変わっているので、初めて新しい体育館に入りました。

入学式も終わり、学級開きが行われる教室への移動も、昔は道路を横断してましたが、今では新しい体育館と連絡通路が出来ているので、そのまま校舎へ移動できるみたいで、音楽室等の教室を見ながら教室へ移動して、担任の先生の話を聞いたりして時間になったので下校しました。

始業式から帰って来た下の子と一緒に、家族で嫁様の実家へ行って制服姿を見せてきました。(≧∇≦)b

帰りに子供達のリクエストで、岐阜タンメンに寄りました。

平日の昼間ですが、ちょっと遅かったら並ぶところでした。(゜Д゜;)

更に、帰りにスタバにも寄って・・・


帰宅後は、まったりしていたのですが、暇だったので小学校のリサイクルボックスに新聞等を捨てに行くつもりが、時間的に進入禁止で捨てに行けれず、先日N-BOXカスタムの写真を撮った所へ行って、ステップワゴンでも写真撮ってきました。



夜は、子供達のリクエストで久し振りに、鉄板道場小牧支部へお好み焼を食べに行って入学式の日も無事に終わりました。
Posted at 2025/04/23 22:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2025年04月06日 イイね!

花見も出来たし部品も付いたし、まったりな一週間でした。

花見も出来たし部品も付いたし、まったりな一週間でした。今週は、夜勤だったので昼間にスーパーに買い物に行ったついでに、桜を見に行ったら良い感じに咲いてたので、とりあえずN-BOXカスタムと桜で写真撮影(≧∇≦)b

平日の昼間なので、人も居なくて良かったです。

市のホームページでは、2日に満開になってたみたいです。

5日は、子供部屋のラグの交換をして、夕方から隣の市のイオンモールへ行って晩ご飯と買い物を済ます予定で出掛けたら・・・

ステップワゴンが、4500kmになりました。
今月下旬に、半年点検なんです。

イオンモールから帰宅して、一人でガソリンを入れにいきつつ、小学校の横を流れる川に行ってみたら、昨年はライトアップ無しだったのに、今年は復活してました。(≧∇≦)b




昼間にN-BOXカスタムを撮影した川にも行きましたが、コチラは人も多かったです。





6日は、春休み最後の休みだったのですが、家族はゆっくり寝てたので・・・
昨年の11月に購入して放置してた、ステップワゴン用のフットランプを取付けしました。
N-ONE RSやN-BOXカスタムに標準装備されてるのに、ステップワゴンに無いって・・・
冬は寒いし、内装外したりしたくないので、暖かくなってきたタイミングで取付けしました。

明るさは調整出来るのですが、とりあえずポン付け状態で使用してみます。

午後から、ディーラーにステップワゴンの簡易カタログを貰いに行ってきました。
追加グレードのAIR EXの装備内容が一番理想だったのですが、値段を見ちゃうとスパーダと装備が近くなったので価格差も少なくて、ウチが購入するタイミングでソニックグレーは有れば欲しかったのですが、ブラックエディションのみ設定されるボディカラーだったりして、ソニックグレーの為にってブラックエディションを買う事も無かっただろうなと思いながら見てました。
N-ONEを車検に預けに行って、値上げ前に駆け込みで契約したステップワゴンですが、1年以内に2回値上げはキツイですね(゜Д゜;)
昔は。初期ロットは・・・とか言ってましたけど、今は早く買わないと値上げするかも?って時代なんですかね?

久し振りにN-ONE乗ってる同級生にも会えたし、良い息抜きになりました。
自分が行ってるディーラーに、中学の同級生が5人お世話になってたりして、たまに同級生にも会えるので良いです。

夕方から、市内のイオンに行って子供達の春休み終了です。
Posted at 2025/04/06 23:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation