• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろくん.のブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

イベントが終ったので、溜まった予定を消化

イベントが終ったので、溜まった予定を消化スーパーフォーミュラ観戦と夜勤週の関係で、後回しにしていた予定を消化開始しました。

10日は、父のシャトルハイブリッドのハブボルト交換で、夜にGrowing upさんへ行って預けて帰るつもりが、そのまま作業を開始して終ったのでハブボルト交換+サマータイヤに履き替えして帰宅出来ました。(≧∇≦)b


11日は、N-BOXカスタムのタイヤ交換+キャンバー調整でGrowing upさんへ預けに行きましたが、途中で飛び石でフロントガラスに傷が付きました。(´・ω・`)ショボーン


片減りしてたタイヤ2本交換して、キャンバー調整をして少しはマシになりました。

次は、落ち切らないフロントの車高を何とかしなくては・・・

14日の夜は岐阜県のN-ONE乗りとお茶会をして、15日の夜は元RB1オデッセイ乗りでお茶会しました。

ステップワゴンで行っても良かったのですが、ソニックグレーとスレートグレーを見比べてみたかったのでN-BOXカスタムで行きましたが、ソニックグレーの方が濃い感じですね

16日は、中々進まないステップワゴンのシートカバー取付けですが、午前中はシティマラソンの関係で車に乗れないので、作業開始して昼前に終われたので、玄関に置いてた段ボール箱も片付け完了です。
午後からは、嫁様の実家から子供のお祝いを渡したいからと呼ばれていたので、正月以来に嫁様の実家へ行って卒業・入学祝いを頂いて、夕食を義父母と一緒に食べに行って帰宅しました。

もう少し走ればキリ番だったので、1人ドライブで隣の市のドン・キホーテに向ったら・・・

4000kmになりました。(≧∇≦)b

何か有るかな?とミニカーを見に行ったら、トミカの新車発売翌日にたまたま行ったら、新車と入れ替わりでステップワゴンのトミカが今月廃盤になってたみたいで、発売当時に初回特別仕様と通常盤と購入していたのですが、実車も乗ってるし廃盤になっちゃったし、在庫2台を購入してきました。(≧∇≦)b

買えるうちに買っておく感じですね
ステップワゴンのトミカは、スパーダの初回特別仕様と通常盤と、Airのホンダ特注仕様とDODコラボモデルの4種類が販売されてたと思います。
Posted at 2025/03/30 00:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | RP8 ステップワゴン | 日記
2025年03月09日 イイね!

スーパーフォーミュラ 第2戦を観戦に行きました。

スーパーフォーミュラ 第2戦を観戦に行きました。6時出発で、N-BOXカスタムに乗換えて初めての鈴鹿サーキットです。(≧∇≦)b
純正マフラーなので、エンジンスターターで暖気運転してから出発です。
N-ONEの時は、MT車でエンスタ付けれないし、スプーンマフラーの音が気になって早朝出発でも暖気出来なかったので(゜Д゜;)


予定通り到着して最初に向かったのは、先日展示車両の入替えがあったので、ホンダレーシングギャラリーへ行ってきました。

今回の展示も、中々良かったです。(≧∇≦)b

いつもの場所へ移動して、N-ONEオーナーズカップの開幕戦の決勝レースから観戦してました。

N-ONEやっぱりカワイイですね

スーパーフォーミュラの予選を観てから、ピットウォークに参加する為に移動しました。
JUJU選手の出待ちしてたら、結構時間使っちゃいました。(゜Д゜;)



ピットウォーク終了後に昼ご飯と思ったら、グランドスタンド周辺は何処も混んでたので、N-ONE乗りさんおススメの1コーナーへ焼肉ランチを求めて徒歩移動です。

1コーナーって・・・
10年振り位に行ったかも・・・


焼肉ランチ特盛を購入して、そのままスタンドで食べてから、いつもの場所へ戻ります。

スーパーフォーミュラ 第2戦決勝レースを観戦してきました。


レース終了後に速やかに移動して、帰りに三重県人さんのお宅へお邪魔して、東京オートサロンで購入してきたトミカを納品して、帰り道でN-BOXカスタムの走行距離が1000kmになりました。
Posted at 2025/03/29 23:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2025年03月02日 イイね!

もう大丈夫でしょ?って事で、履き替えしました。

もう大丈夫でしょ?って事で、履き替えしました。3月になったし、例年通りにタイヤ交換をする事にしました。(≧∇≦)b

一番重たいステップワゴンから交換開始です。
先週もビスが刺さったりと、リアの1本だけ交換したり戻したりしてましたが、今回は4本サマータイヤに履き替えしました。

特に問題無く交換して、昼ご飯を食べてから父のシャトルハイブリッドのタイヤ交換を開始しましたが、フロントのハブボルトに違和感が有ったので、リア2本だけ交換して一旦終了(゜Д゜;)

ハブボルトを1本だけ交換する段取りをして、この日のシャトルは終了です。

そして、色々と試したくて後回しにしてたN-BOXカスタムのタイヤ交換です。
納車直後から車高調は組んでますが、スタッドレスタイヤだったので暫定的な仕様だったので、N-ONEから外したレーシングダイナミクスを履かせてみる事にしましたが、5㎜のスペーサーが転がっていたので・・・



と言う訳で、さっさとスペーサーを外して・・・



リアは、終了です。

暫定的なフロントは・・・



とりあえず、スタッドレスタイヤに戻して終了です。(笑)
Posted at 2025/03/29 23:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RP8 ステップワゴン | 日記
2025年02月23日 イイね!

折角なので、色々と出掛けました。

折角なので、色々と出掛けました。夜勤週の月曜日は、整形外科の通院から始まるのですが、病院へ行ったついでにTDO MOTORINGさんへ行ってきました。
今シーズンもFDJ2に参戦する、シャチョ~の息子さんへの個人スポンサー料の支払いです。(≧∇≦)b
大阪オートメッセの会場で、本人にも会って少し話をしていたので今年も頑張ってほしいなっ!
あまりにも久し振りすぎて、ついつい長居しちゃいましたけど(笑)

最近は、何故か夜勤週に寒波が来ると言う状況で、JG3はマニュアル車だったので付けれなかったけど、JF5になったので迷わずエンジンスターターを付けましたよ

JG3より車が繊細になったと言うか、夜勤の帰宅時はホンダセンシングのセンサーのエラーが必ずと言っていいほど出ます。(゜Д゜;)
フロントのセンサー類が、JG3より増えてるからかな?

車買い替えたら必ず行く、犬山成田山も家族で行こうかな?って思いましたが、子供達に「この前行ったやん」って言われそうだったので、夜勤明けの平日に1人で行きました。
木曜日に行ったのですが、多分5台分だけだったかも?

平日ならではですね(≧∇≦)b

とりあえず車高調入れてスプリング交換もしてますが、現在はとりあえずの仕様なので春になったら・・・(・∀・)ニヤニヤ

22日は、夜勤明けで10時近くまで爆睡して、まったりと過ごしていたのですが、夕方から中学校で使用するリュックサックを探しにイオンに行ったついでに、夕食を食べて帰ってきました。

23日は、N-BOXカスタムの車内にGrowing upさんの工具が忘れられてたので、届けに行きつつ、カラフルタウンに寄り道して「ワク×ドキ ファンフェスタ ぎふ」の見学に行きました。

岐阜県出身のラリードライバー兼松由奈選手の乗るGRヤリスが展示されてたり



乗用車カットモデルが、レクサスLFAでした。(゜Д゜;)

兼松由奈選手と梅本まどか選手のトークショーも有ったのですが、時間が合わず見れませんでした。

Growing upさんへ行って、忘れ物を届けて帰宅したら14時過ぎてました。(゜Д゜;)

ステップワゴンにシートカバー付けようかな?って思いながらも、時々雪が降る様な天気だったので、まだ付けてなかったフロアマットの留め具をステップワゴンとN-BOXカスタムに取付けて、ステップワゴンで出掛ける準備をしてたら・・・

右のリアタイヤにネジが刺さっていたので

1本だけサマータイヤに交換してディーラーに持って行って見てもらったら、とりあえずエアー漏れしてないみたいだったので、再びスタッドレスタイヤに戻しておきました。

最近、N-ONEとN-BOXカスタムでバタバタしてたから、落ち着いたタイミングでステップワゴンでした。(笑)
Posted at 2025/02/23 23:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年02月15日 イイね!

N-BOXカスタムが戻ってきました。

N-BOXカスタムが戻ってきました。14日は、小学校の授業参観と学級懇談会の日だったので、午後から有給休暇で夫婦で出席してきました。
今年度最後の学級懇談会でしたが、思ったより出席者少なかったなぁ
帰宅後は、Webで順番取りをした耳鼻咽喉科へ子供達と行きましたが、この時期の耳鼻科は混みますからね
15時受付開始で02分には予約完了したのですが、27番目でした。(゜Д゜;)

夕食後は、8日に預けてたN-BOXカスタムが、パーツ取付けで完成したので引取りに行ってきました。
純正用品+社外品の取付けなので、ディーラーでは対応してもらえなさそうな内容になってしまうので、納車後に1週間位預けて一気に取付けしてもらいました。(≧∇≦)b

そのタイミングで、けい.さんから誘われたので引取り後にお茶会をしました。


しかし、待合せした時間がラストオーダーだったようで・・・


コメダ珈琲店からモスバーガー変更になりました。

帰宅したら・・・

走行距離が100kmになりました。(≧∇≦)b

15日は、午後からディーラーにセットアップ作業で行く予定だったので、フロントスピーカーの交換をしましたが、寒い季節に初めてドアトリムを外す車って硬くて自分では作業したくないのですが、交換しておかないと純正部品の片付け出来ないので、寒さを我慢してスピーカー交換しました。


予約時間にディーラーへ行ったら・・・
予約が消えてる奇跡がおきました。(゜Д゜;)

納車前に予約をしたので、担当営業マンに予約をしてもらって、工場長も確認出来てたのですが、何故か予約が消えてしまっていたそうで予約時間に作業出来ずなので、代車を貸してもらって翌朝引取りに行く事になりました。

ウチの車より、10日程先輩なN-BOXが来ました。

JF5のN-BOXは、ターボもNAもゆっくり乗った事が無かったので、このタイミングで乗り比べ出来て良かった。(笑)


この明るい内装色も良いですよね

仕事から帰宅した嫁様が、誰かお客さんが来てるのかと思ったそうです。(笑)

16日の朝一でN-BOXカスタムを引取りに行って、初期設定も含めて全ての作業が終わりました。(≧∇≦)b

午後からは市内の学校用品専門店へ行って、中学校の制服や体操服等の学校指定品を予約購入してきました。
今年度から、学生服・セーラー服が廃止されて市内統一デザインのブレザーに変更されて、スラックスとスカート等選択出来る様になったので、とりあえず学校指定品だけ注文してきましたが、中学校の説明会が7日だったので説明会後に買いに行ったら、既に遅かったみたいでブレザーは材質違いで3グレードから選択出来るのですが、在庫の有る物で対応と言う感じで後日連絡で返事待ちになりました。(゜Д゜;)

思ったより早く終ったので、帰宅後は随分放置してて汚くなってたステップワゴンを手洗い洗車しました。

多分、納車して2回目の手洗い洗車なんですけど、天井は大変だな(゜Д゜;)
雪でかなり汚かったので、キレイに出来て良かった(≧∇≦)b
Posted at 2025/02/23 23:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | JF5 N-BOX Custom | 日記

プロフィール

「今年も、宜しくお願いします」
何シテル?   01/01 00:02
初めまして!日々の出来事と愛車N-BOXカスタムとステップワゴンスパーダについて、書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FR4 ジェイド アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:54:59
 
RB1 アライメント 
カテゴリ:クルマ
2016/09/04 22:53:28
 
TDO MOTORING 
カテゴリ:クルマ
2007/08/25 02:51:18
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2025年2月8日に納車された、N-BOXカスタム ターボ コーディネートスタイルになり ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年10月20日に納車された、ステップワゴンスパーダe:HEVです。 ディーラーか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年7月10日に納車された、RSのマニュアル車です。 発売当初の納期では、フリード ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2018年12月1日に納車された、フリードハイブリッド・ハイブリッドEXです。 欲しいオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation