• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

夜明けのドライブ

夜明けのドライブ 何を思い立ったか、早朝にドライブしてみました。




朝4時
東の空が赤く色着く
外の空気はまだ肌寒い


年齢が増すと老眼は避けられない
メーターパネルに焦点合わせる事が辛くなる
ヘッドアップディスプレーは助かる


すれ違う車も疎らな国道を走り、いつもの撮影場所に向かう
流している音楽を止めた
直列6気筒ツインターボのS58は軽やかなサンドを奏でる


交差点を立ち上がり2速、3速、4速 とシフトアップする
コキコキッっとギアの入りが気持ちいいい


すれ違う対向車のヘッドライトを見て思い出す
霧も無ければ雪も降ってないのに常にフォグランプを点灯させている車
特に酷いのは輝度を上げてるフォグ
目に刺さります。
迷惑だと思わないのか・・・


久々に会った同級生が言っていた
「もう歳だから軽自動車にしたよ・・・」
私は心で呟いた
「もう歳だからM2で人生を楽しむよ」
同級生の言葉が本音かどうかは分からない
人それぞれだからね


先日洗車場で声を掛けられた
「すごい車だね、冬は乗らないでしょ!?」
FRのスポーツカーは雪道を走らないと思っているらしい
確かに運動性能は落ちるし、塩カルで車は傷むし・・・
でも、車は乗ってなんぼ 派なので・・・
「乗ります!」


絶対的な性能は置いといても
このM2が放つオーラは、相当なものだ
このM2に乗り換えてから対向車からの視線が半端ない
でも、悪い気はしない


街中では早く走る必要は無い
流れに沿って、あえて多めの車間距離を保つ
前車に対する威圧感を与えない事も一つだが
対向車から良く見える配慮である(笑)
前車が蹴散らす砂や小石を避ける事にもなる


前後に車がいない時、たまにエンジンの回転数を上げてあげる
シフトダウンし、鞭を入れた瞬間、
あっと言う間にレブリミットの7200回転に達する
振動は皆無
気持ちいい!


レーシングドライバーの土屋氏が、このM2顔を
「カッコ悪い!」と連呼していた。(Youtubeで)
ま、感性は人それぞれだから彼の意見はどうでも良いのだが、
この機能美が分からん奴もいる
・真ん中上部は水を冷やす
・真ん中下部はオイルを冷やす
・真ん中左右はブレーキを冷やす
・両側は空気を冷やす
サーキットを全開で周回する為の機能が形になった結果である


4本出しマフラーは高性能の象徴である!
別に1本でも事は足りるのだが、
4本の方がかっこいい
ただそれだけ・・・


太すぎるステアリングにもやっと慣れた
ステアリングインフォメーションが少ないと感じていたが
強固なシャーシと絶妙なサスペンションの限界が高い為
と気づいたのだ

そろそろ朝食の時間だ
帰って美味しいコーヒーでも頂こう
復路はいつもの音楽を流す
ハーマン・カードンのDSPと14個のスピーカーから流れる音が
外界の騒音を忘れさせてくれる
ブログ一覧 | M2 | クルマ
Posted at 2024/05/19 10:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイゼットカーゴギア比
くろbyつらおracingさん

2024/3/18 本庄サーキット ...
monsterGRBさん

5AGSは市街地走行が本当に楽しい。
ライデン♪さん

乗るたびに、楽しさと軽快感が増すの ...
マークファイブさん

アストンマーチン・シグネットはトヨ ...
ユタ.さん

この記事へのコメント

2024年5月19日 11:52
夜明けのドライブは最高ですよね。全てを忘れてドライビングに集中する…
でも凄いオーラが出ているG87ですね。後ろに付かれたら間違いなく道を譲ります🤣🤣
さらなるパワーアップ計画応援します❗️カッコ良さと戦闘力の両方を欲張っちゃってくださいね😊
頑張ってください‼️
コメントへの返答
2024年5月19日 18:57
コメントありがとうございます。
それに、サブコンの貴重な情報を頂き、感謝しております。
やはり、実際に使用している方のコメントは説得力が違います!
また何かありましたら、御教授下さい。m(_ _)m
2024年5月20日 3:44
早朝ドライブは良いですね〜
(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~
コメントへの返答
2024年5月20日 20:16
休日に早起きすると、チョッと得した気分になりますよね♪
2024年5月26日 23:18
ご無沙汰しております、去年の12月に納車となりましたが、ちょい乗りメインなのと複数台持ちなもので、ほとんど距離が進まず、未だに走行距離が634kmと言う…
距離は全然足りないのですが、担当セールスのご厚意で、慣らし運転のパワーリミッターは最初の点検で外してもらえました(苦笑)
久しぶりにみんカラに戻ってきたら、管理人様いつの間にかずいぶんとパーツが……(笑)
Mパフォーマンスパーツのカタログはディーラーからもらってたので、リアスポ良いなぁと思いつつ、機械洗車できなくなりそう……とか色々考えているうちにこちらは、何もいじることが出来ずにおります。
唯一いじったと言うか、取り付けたのが、
http://plugconcept.jp/plug_connect/exc_bmw/
こちらのバルブコントローラーだけです。コールドスタート時は思った以上に爆音になってしまい焦りましたが、巡航状態ですとかなり良い音を奏でてくれます。元々、スピーカーからの疑似マフラー音はカットして乗ってましたので、楽しくてついつい踏んでしまいます。
ふと疑問に思ったのですが、MT車とAT車でメーターパネルの表示違ったりするのでしょうか?私のデフォルトと全然違う表示なので…設定で変更できたりするのでしょうか~?
メニューが多すぎてまだ、全然把握できてません~(^_^;)
「いつもの撮影場所」余り遠くなければ私もご一緒したいです!
コメントへの返答
2024年5月27日 19:52
お久しぶりでございます。
何処か遠い所にいらしてたんですか・・・
ところで、車両は何処のディーラーから買われたんですか?

>ふと疑問に思ったのですが、MT車とAT車でメーターパネルの表示違ったりするのでしょうか?

細かい所を除いて、同じです。
私の写真はスポーツモードに変えた時のメーターパネルです。

プロフィール

「夜明けのドライブ http://cvw.jp/b/2239444/47729446/
何シテル?   05/19 10:24
2014年、WRX-S4の購入と同時にこのブログを始めたのですが、ニックネームが、既に売却したWRXのままでは違和感があったので2023年に改名しました。 引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

B4後継となるか、S4への期待 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 22:41:38
自分の車を設計する (番外編:スバルのデザイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 22:41:12

愛車一覧

BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
直列6気筒ツインターボ(460PS) FR(後輪駆動) 6MT(6速マニュアル) もー楽 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
妻の車 GRスポーツ です。 ガソリン車で4WDでATで「コロンとした感じ」・・・と言う ...
スズキ スイフトスポーツ ピカチュー (スズキ スイフトスポーツ)
キビキビ走る通勤車が欲しくて購入しました。 新しいシャーシに軽量化ボディー、そしてターボ ...
スバル WRX S4 流星号 (スバル WRX S4)
名前は「流星号」です。 ハイパワーをインテリジェントに制御された事により、MTのリアリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation