• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Demi坊のブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

イベント:CLUB DEMIO☆第2回中国支部オフ会 inイチゴ狩りオフに参加しませんか?

イベント:CLUB  DEMIO☆第2回中国支部オフ会 inイチゴ狩りオフに参加しませんか?
「イベント:CLUB DEMIO☆第2回中国支部オフ会 inイチゴ狩りオフ」についての記事

※この記事はCLUB DEMIO☆第2回中国支部オフ会 inイチゴ狩りオフ について書いています。
 
皆さんこんばんは。
 
来月の4月9日日曜日に
山口県山陽小野田市の花の海にて、いちご狩りオフを開催いたします。
■参加資格■

・CLUB DEMIOメンバー
・その他デミオオーナー
・規約を守っていただける方
https://minkara.carview.co.jp/group/clubdemio2/bbs/11325556/3/
 
当日飛び入り参加はお断りいたします。
 
花の海は、西日本最大級のシステム農場だそうです。
 
アクセスは、山陽自動車道埴生(はぶ)インターチェンジ、中国自動車道小月インターチェンジにほど近くアクセスは良好です。

 
ショップの入り口は、

 
いちごハウスの中は、

 
ざっと、スケジュールを説明しますと、
10時の開園前に集合します。
時間にして9時半ごろ
自己紹介等行い、10時にお店に入ります。
いちごは、朝一番が美味しいと言われています。
とにかくおなか一杯食べましょう。
いちごが飽きたら、ショップの中でお買い物、いたりあん食堂のランチもあります。
 
昼食は、皆さんと相談しながら決定したいと思います。
近くのドライブインみちしおで食べても良いのですが、いちごでお腹いっぱいだと思いますので、ショップの軽食になる確率が高そうですね。

 
いちご狩りが終わったら、7.5キロ離れた東行庵に行きます。
 
幕末の明治維新で活躍した、高杉晋作ゆかりの場所です。
お墓も見学できます。

 
アクセスは、

 
散策するには、良い場所だと思います。
 
解散は15時を予定しています。
 
デミオオーナーさんの、参加表明を心からお待ちしております。
 
Posted at 2017/03/27 21:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2017年03月11日 イイね!

次男が嫁車をイエローフォグに。

次男が嫁車をイエローフォグに。今日は良い天気ですね。
あれから6年過ぎたのですね。
3,11被害にあわれた方々に、哀悼の意を表したいと思います。

 
皆さんこんにちは。
 
今日は、先日、またまた嫁車をイジっていたので、それをアップします。←愛車登録して、整備手帳&パーツレビューにアップしろよぉぉぉぉ!とは言わないで下さいね。
 
(笑)

 
嫁車は、元々ハロゲンフォグライトでした。
それを、DEデミオを買ってHIDヘッドライト6000k&HIDフォグ6000kに変更。
しばらくそのまま最近まで使用していました。

 
先週のとある日、何を思ったか、イエローバルブ。。。
ではなく、フォグにペイント。

そんでもって、いきなりアフター!
(笑)
 

 
フォグライトが黄色くなりました。
 
これには、次男なりのカラクリと言うか拘りがあって、フォグライトの上にクリアイエローに耐えるフィルムを貼り、その上からクリアイエロー(水溶性塗料?)の刷毛塗りです。
 
つまり、先ではフィルム剥がせば、元のホワイトに戻せる仕様です。
 
まっ、近くで見ると多少ムラが見えるには見えますけど、さほど気にならないレベルです。
費用も激安で出来たそうです。
 
オトナの私は、黄色のフィルム貼ったら良いんじゃ無いのとか、
イエローバルブに交換したらって思いましたが、
そういうのって固定観念にとらわれていたようにも思いました。
 
イジリも発想の転換をすれば、自己満足の高い物も出来そうですね。
 
今後次男が、どんなイジリを見せてくれるのか楽しみでもあります。
 
blogに目を通していただきありがとうございました。
以上でーっス!
Posted at 2017/03/11 14:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2017年02月12日 イイね!

山口マツダ次世代店舗に行って来ました。

山口マツダ次世代店舗に行って来ました。
 
皆さんこんばんは。
 
次男の部活動が午前中で昼頃帰宅したので、スタビリンク交換後、さて試運転と称して、約80キロ離れた、山口マツダ次世代店舗となる岩国店まで行って来ました。
今年の1月7日にグランドオープンした店舗です。
 
他県では、何店舗かは、次世代店舗の前を通過するたびに、高級感半端ないと思っていました。
 
店内ほぼ全ての照明がLED照明。
天井も高く、シックな雰囲気な店内ですね。
 
突然お邪魔して、次世代店舗を見に来ましたと伝えて、珍しいお名前の店長さんに対応して頂きました。
CX-5に試乗させてくださいと言いましたら、快く対応して頂きました。
 
試乗車の順番が来るまで、しばらくお話を伺っていました。
今日は、決算感謝セールとかで、いつもの飲み物に、お茶うけとして、ロールケーキも頂く事が出来ました。
中々美味しかったです。
 
そうこうしている間に、順番が来ました。
青空の元で見るソウルレッドクリスタルメタリックの色は、とても深みのある色でした。
 
新型CX-5は、XDプロアクティブグレードにオプションでパワーシートが装備されていました。
 
走り始めてすぐに、ロードノイズが低い事、エンジン音の遮音性能が高い事が分かりますね。
 
高級車の乗り心地は、語るほど乗ってはいませんが、高級車ってこんな乗り心地なんだろうと容易に想像できる乗り心地だと思います。
 
突き上げ感が少ないと思いますし、車高が高いにも関わらず、GVCのおかげもあってか、安定感のある走りだと思いますし、ツインターボのおかげで、もっさり感もなくキレのある走りじゃないかなと感じました。
 
ガソリン車ならもっとエンジン音も静かなんだろうとは思いますが、ディーゼル車でも、許容範囲と思うくらい静かです。
 
店長の説明もわかりやすく、丁寧な説明をして頂きました。
堅苦しい話だけではなく、結構面白いお話も聞く事が出来ました。
店長さん、面白く楽しい人ですね。
試乗後も、またコーヒーでも飲んで、ゆっくりして帰ってくださいと言われました。
 
店内のLED照明って、近くで見るとボディの塗装面の梨肌が見えてしまうのは、少しだけ残念かなって思います。
スリーウエットオン塗装では仕方のないことかもしれませんね。
某高級車のように、水研ぎ工程含む多層塗装なら、梨肌なんて無いのかもしれませんが、コストがかかりますからね。
 
遠くから見ると、それぞれのクルマ達が輝いて見えるのは間違いのない所ですね。
 
CX-5のカタログを頂いて、気持ち良く帰宅出来ました。
 
 
これから、他の店舗も新しくなるのを楽しみにしておきましょう。
 
 
以上でーっス! 



Posted at 2017/02/12 22:52:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2016年09月04日 イイね!

福岡県のパワースポットに行きたいな。

福岡県のパワースポットに行きたいな。皆さんこんにちは。
 
台風12号が近付きつつありますね。

今夜、九州北部に上陸。
明日の午前中に山口県の下関に最接近するようです。
 
このコースは、25年前の大きな被害をもたらせた台風18号を思い出させます。
 
大きな被害が出ないように願うばかりです。
 
 
 
さてと、9月17日18日に行われる「中津唐揚げフェスティバル」ですが、

 
桜の満開の季節にあった「筑豊唐揚げフェスティバル」の、アクセラメンバーが、日曜日に行くって言っていました。
 
第3日曜日の18日は、デミオモーニング開催日で、場所は、呉ポートピア駐車場。
 
というか、25日の第4回 CLUB DEMIO全国オフの参加に合わせて、ちょっといじりたい気分。
 
どうしょうか悩んではいます。
(笑)
 
 
ここからが本題?
 
9月22日木曜日にTuba吹きのたむモンさんが、糸島ツーリングオフ会を開催されます。
 
私は、勤務の都合で参加は無理です。
 
しかしながら、今まで、私は、糸島には行ったことが無くて、いつか行きたいと思います。
 
糸島と言えば、昨年のテレビ番組で憲武 フミヤ ヒロミのキャンピングカーで行く番組の出発点だった記憶が。
 
良い景色ですよね。
 
福岡県は、お隣の県なので直ぐに行ける場所ではあるのですが、
まだまだ、行ったことの無い場所が沢山あります。
 
先日、日曜日のFMラジオで言っていた、宗像大社もパワースポットの一つだと言っていました。

 (画像は宗像大社HPより)
宗像大社が、気になります。
福岡市内を走ってると、昔は、宗像大社の交通安全祈願ステッカーを貼ってる車を良く見ましたね。
 
良くよく調べてみると、宗像神社、厳島神社、宗像三女神を祀る神社の総本社である。(Wikipediaより)とあります。
 
海上・交通安全の神様、陸上・交通の神様としても信仰を集めているそうです。
 
弁天様の総本山でもあるそうです。
 
これは、行くべきでしょう。
 
もう少し涼しくなったら、
きっと、ハリキリボーイが、オフ会の段取り付けてくれると思います。(笑)
 
11月の何処かで時間作って行ってみます。
 
これから、あちこちのパワースポット巡りしてみたいですね。
 
以上、ちょっと、話が上手くまとまっていない日記でした。
 


 

 

Posted at 2016/09/04 13:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2016年09月02日 イイね!

邦画「後妻業の女」を観てきました。

邦画「後妻業の女」を観てきました。皆さんこんにちは。
 
もう、9月ですね。
 
そういえば、9月1日からコストコの年会費が、税抜き4000円から4400円に値上げされていますね。
税込み4752円。。。。
来月更新だからなぁ。。。
(笑)
 
 
今日は、相方さんがお休みでそれに合わせて、有給休暇ぶっこんで、前から見たかった邦画「後妻業の女」を観てきました。
 
直木賞作家・黒川博行原作の映画。
資産目当ての結婚。
結婚相談所の所長もグルで、お金をだまし取るというストーリー。
 
主演の大竹しのぶの演技が素晴らしいですね。
黒幕的存在の結婚相談所の所長役の、豊川悦司もハマり役でした。
 
「悪党もセンスが無いとな。」って、言葉が印象に残りました。
 
もっと詳しい映画の情報はホームページをご覧ください。
 
続編もありそうなエンディングでしたけども?
 
原作は、実際に起こった事件を参考にしたとか?
 
まっ、これからの高齢化社会ではありそうなストーリーでしたね。
まっ、私には、関係ない話だと思います。
理由は
①そもそも、お金持ちではない。
②相方さんが長生きしそう。
③早めに痴呆が始まり子供の世話になる。
④結婚相談所に行かずに頑張って自力で若い娘見つける?
(笑)
 
私が注目したのは新米ホステスの杉村理沙役の
樋井(ひのい)明日香さんです。
アドリブを噛ませる程の余裕の演技だったらしいですね。
これから、もっと有名になりそうな予感です。
 
 
 

これから見てみたい邦画が何本かありますね。
 
ウッチャンナンチャンの内村光良さんの主演映画や、
中井貴一さんの主演映画
福山雅治さんの主演映画
 
皆さんは、映画観られていますか?
 
 
 
映画を見た後は、山口市内までちょっとドライブして、昼食に中華そば食べて、買い物して帰宅しました。
 
明日は、休日出勤。
台風が近づいてきますので、週末と、月曜日は雨でしょうね。
 
以上、平凡な日記でした。
画像が無くてすいません。
 
Posted at 2016/09/02 16:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記

プロフィール

「桜島が噴火ですって❓
鹿児島のみん友さん大丈夫でしょうか❓」
何シテル?   07/24 20:26
Demi坊です。よろしくお願いします。 DJDEMIO購入にあたり、 2014マツダファンフェスタIN OKAYAMAに納車が間に合うという事で、車イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PRO-TECTA エアモニP / Airmoni P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 18:09:08
樹脂部分にアーシングしても意味が無いのでは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 22:28:55
マツダ デミオ ノワール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 06:55:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ(DJ)に乗っています。 2014年11月23日の納車された時に、マツダス ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
軽トラを趣味にします。 旅車になる予定(笑)
マツダ フレア マツダ フレア
2018年5月12日に、長男がNDロードスターRFを購入納車を機に、通勤・街乗り買い物用 ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
DJデミオに乗る前に所有していた愛車です。 オートフリートップの後継車は、もう発売されな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation