• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

クレームについて考える。

先日、行き着けのディーラーでこんな光景を見ました。

「どうなってるんや~!!」

と大声で・・・

サービスの不手際かどうか分かりませんが、他の客が居るのにも関わらず
です。

気持ちはわかるのですが、はっきり言って不愉快です。

確かにディーラーの方から見るとお客様は神様ですから、聞くしかない訳です。
お客の立場からすると、お金も払うわけですから腹を立つのは分かります。
でも、大声で恫喝するのはちょっといただけないですね。

後、みんカラのブログを色々と見てますと、メーカーのお客様相談室に文句を
言われる方もいらっしゃいますが、どうなんでしょうか?

やり取りするのは人間ですからね・・

僕も最初のデミオを買ったときは、はっきり言ってハズレの車でした。
怒鳴ろうかと思いました。しかし、今後の長い付き合いになると思うと、
あんまし怒っても仕方ないと思い、「ちゃんと直してね!」で穏便に
済ませました。

そのディーラーからは、きちんと僕が言ったことは直してくれますし、
代車も試乗車を快く貸して下さいました。

そうなんです、僕が言いたいのは物は言い様なんです。

怒鳴ってばっかりだとしこりが残るだけですから・・
後、かっこ悪いですよ。

※ちなみに僕はメーカーやディーラーの回し者ではないのであしからず。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/19 20:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

木更津散歩
fuku104さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2006年11月19日 21:00
私は性格的に怒鳴れずにいつも心の中で怒鳴ってます(苦笑!)

確かに怒鳴ってその場は勝った?つもりになっても結局は損なのか得なのやら。

Dラーマンも人間なんだから客も怒鳴る前にちゃんとしたプロセスを踏んでるんですかね~。ま!そんな奴は客失格と共に人間も失格だったりして~。

以上!思ったことでした~~~。
コメントへの返答
2006年11月19日 21:09
どうも!コメントありがとうございます!

そうですよね~感情的になった時点で
負けですから。(僕も何回やったか・・)

更紗パパさんの言う通りですよ!
2006年11月19日 21:17
わんばんこ。

自分も怒れない性格ですね。

今後も付き合いがあるんで、穏やかに対応してます。

しこりを残して、行きにくくなるのはイヤですしネ。

コメントへの返答
2006年11月19日 21:24
わんばんこ!

「短気は損気」と言う諺が在るとおり、怒った時点で負けなんですよ。

セールスさんや、サービスさんも人の子、お互いが納得しながら問題等を解決していけばいいんですよ。
2006年11月19日 21:17
みんカラをウロチョロしててもそういったクレーム関係のブログ拝見しますもんね^^;ましては目の前で見るとなると・・・。

人の振り見て我が振り直せじゃかいですが、、、冷静さを失ったら負けですよね^^;あとあと自分も損になるのにな・・・。

価格や工賃の件でも安い高いもそうですが、、、価格のことは自分の心の隅で考える問題で、考えるべきは仕事の中身の良し悪しだと自分は思います^^

コメントへの返答
2006年11月19日 21:28
そうなんですよね~
不特定多数の人が見るので、書き方には注意してもらいたいです。

その人のレベルが分かってしまいますからね・・

僕も、archさんのおっしゃる通り、
反面教師にして気をつけて行きたいと
思います(笑)
2006年11月19日 21:36
営業車の点検の引き上げに来た担当者が、敬語や謙譲語の使い分けも出来ず、相槌をウンウンと打つ様なポン助だったので一喝した事はあります。
自家用車関連ではそんな事は無かったと記憶していますが(笑)
コメントへの返答
2006年11月19日 21:40
まぁ、おく@さんの営業さんは常識をわきまえて居なかったのでしょうね。

僕も自家用車についてはないですよ(笑)
2006年11月19日 21:39
車が不調になるのは仕方ないところもあるよね
それはそれでちゃんと直してくれればOKです
ただ、たまにいるんだけど客を客としてみない
ディーラーマンの場合は話は別だと思う。

すがる思いで修理を依頼して、引き取りにいったら
違う車の中古品付けられたこともあったし、走行中に
部品がはずれたことも。。。(事実)

↑から自分もまったく怒鳴ったことないわけではない
から、あまりそういう人に対してどうこう言える立場に
ないけど、状況は考えてもらう必要ありますね

なんでもかんでも、ただ怒鳴ればいいとは決して
思わないけど、何も言わないからといい加減な
対応だけはディーラーマンにはして欲しくない
と思うわけです。
だって、その車に命預けてるわけだからその道の
プロにそんな対応はして欲しくないでしょ?

コメントへの返答
2006年11月19日 21:52
こんばんは!
でぶけんさんのコメントを見てびっくりしました。

こんな酷いディーラーマンが居るとは
思いませんでした。

ここまでのレベルになると、一言言わないといけないかもしれません・・

参考になりました。
2006年11月19日 22:21
そんな事があったんですか??
はっきり言って聞いてる方が不愉快ですよね~。
ディーラーに文句言ったところで、何も解決しないのに・・・
最近は、周りの状況を考えられない人が結構いますから。
気にしないのが一番なんですけどね!!
コメントへの返答
2006年11月20日 14:13
凄い罵声でしたから・・

どうしても耳に入ってしまうので(苦笑)

確かに気にしなければいいのですがね。
2006年11月19日 22:23
私の愛車はDIYで取り付けたビデオ端子をコンソール交換時断線されました。
文句言ってないのでDは知らないでしょう。
そのほかにも色々ありますが、もちろん良い事も。
今日だって部品購入時に「今日はフェアだから3000円ポッキリでよいです。」って。
ほんのチョットの割引でも気持ちが良いものです。

人がいるところで恫喝するのはどうかと・・・大人気ない・・と先日激怒した男が言ってみた(w
コメントへの返答
2006年11月20日 14:17
僕も昔、7のオーディオが壊れて修理入れたときに、エアコンのルーバーを
折られて、その事を、問いただしたら、「元からじゃないですか?」と信じられない言葉が戻ってきました。

半分、あきれ返りましたが世の中、
こう言う人も居るのだと、自分自身を納得させました(笑)
2006年11月19日 22:32
デカい子供が増えた昨今www
コメントへの返答
2006年11月20日 14:18
時代なんでしょうかね・・・
2006年11月19日 22:48
私は、筋の違ったことや
虚偽の言い訳には
怒りますよ

ちゃんと、自分の言い分を
言って、それが間違っているか
相手に問いただします

ただし、こちらが悪かろうが
良かろうが、譲歩はします
譲歩しないと、話が進まないからね

要は、対応でしょうね
コメントへの返答
2006年11月20日 14:25
確かに、自己弁護に走る人もいますからね。

ゆうさんがおっしゃる通り、対応だと思います。
2006年11月19日 23:04
私も今日某ディーラーの感謝祭に行ってきたんですが
来場者に卵30個のプレゼントがあったんです。

ところが実際訪れてみると、数を切らしてしまって、、、と。
確かにチラシにも『数に限りがございます』とありましたが
ある担当者は
「ストックしようと思ってたんですが会社からNGと言われて・・」と。
なのに、私たちより後から来た年配の男性客には
しっかりと『裏』から用意された卵が渡されるのを見てしまったのです。
それはまた別の担当者だったんですが、会社からNGが出ているなら
そういった行為は他の客がいる場で行ってほしくないですし
客をランク付けしているように思えてしまいます。。

しかし私も気が小さいのでその場でガツンとは言えませんでしたし
「卵は後日、私から用意します」と誠意を見せてくれたので。。
コメントへの返答
2006年11月20日 14:30
そんな事があったんですか・・
あからさまな対応は頂けませんですね。

どんな車に乗っててもお客さまですから・・
2006年11月20日 12:58
僕も大声で怒鳴る人は、凄く不愉快に見えます。普通に言えば伝わることをわざわざ喚き散らして伝える必要がどこにあるのでしょうか。
確かにディーラーによっては、なんだよ!って思うような対応をする所もありますが、不満は不満としてきちんと伝えれば分かってくれますからね。
やはり気持ちの良い付き合いをして行くには、買う側も買われる側もお互いを尊重しあって付き合っていくことが大切なんだと思います。
コメントへの返答
2006年11月20日 14:33
大声を張り上げて、相手から譲歩を引き出そうとする・・

周囲から見るとみっともないですよ。

スーパーポッポさんがおっしゃる通り、お互いが納得して話していけば
解決出きると思います。
2006年11月27日 21:49
はじめまして。
すごくわかりますね。
我慢ならない場合は、とことんやればいいですが、
話でかたがつくのなら、穏やかに言えばいいですね。
コメントへの返答
2006年11月28日 22:40
こちらこそコメントありがとうございます。

まぁ、お互い人間ですから穏やかにね。

プロフィール

「8時15分に黙祷捧げました。」
何シテル?   08/06 09:56
只今ロードバイクに没頭。 貧脚から脱却する為絶賛トレーニング中。 精進あるのみ。 ヒルクライム、ロングライドメインでやっております。 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
2021 TCR Advanced SL RimBrake FlameSet ・Ha ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
暫く眠らせていましたが、近々復活。 パーツもバージョンアップしますので、こちらがメイン ...
マツダ フレア マツダ フレア
13年頑張ってくれたAZワゴンが限界迎えたので、新たにサニーイエロ-のフレアXGに。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダCX-60買うつもりがYouTubeで見た2023軽井沢ミーティングで無くなると聞 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation